Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
CircleCI APIでプチ効率化
Search
sakuragawa
April 22, 2019
Programming
1
540
CircleCI APIでプチ効率化
sakuragawa
April 22, 2019
Tweet
Share
More Decks by sakuragawa
See All by sakuragawa
PHP + GitHub + Azure Functions = ?
sakuragawa
0
240
今こそCakePHP3に乗り換えよう!/php_conference_fukuoka_2016
sakuragawa
0
1.1k
CakePHP2と3の違い
sakuragawa
8
4.7k
Other Decks in Programming
See All in Programming
バランスを見極めよう!実装の意味を明示するための型定義 TSKaigi 2025 Day2 (5/24)
whatasoda
1
290
型安全なDrag and Dropの設計を考える
yudppp
5
370
コンポーネントライブラリで実現する、アクセシビリティの正しい実装パターン
schktjm
1
220
プロダクトエンジニアのしごと 〜 受託 × 高難度を乗り越えるOptium開発 〜
algoartis
0
250
マイコンでもRustのtestがしたい/KernelVM Kansai 11
tnishinaga
1
960
ぽちぽち選択するだけでOSSを読めるVSCode拡張機能
ymbigo
14
6.6k
医療系ソフトウェアのAI駆動開発
koukimiura
1
150
データと事例で振り返るDevin導入の"リアル" / The Realities of Devin Reflected in Data and Case Studies
rkaga
3
2.9k
“技術カンファレンスで何か変わる?” ──RubyKaigi後の自分とチームを振り返る
ssagara00
0
170
はじめてのPDFKit.pdf
shomakato
0
110
MySQL初心者が311個のカラムにNot NULL制約を追加していってALTER TABLEについて学んだ話
hatsu38
2
150
今話題のMCPサーバーをFastAPIでサッと作ってみた
yuukis
0
160
Featured
See All Featured
The Art of Delivering Value - GDevCon NA Keynote
reverentgeek
14
1.5k
Gamification - CAS2011
davidbonilla
81
5.3k
How to Ace a Technical Interview
jacobian
276
23k
Raft: Consensus for Rubyists
vanstee
137
6.9k
Building an army of robots
kneath
305
45k
The Cult of Friendly URLs
andyhume
78
6.4k
Imperfection Machines: The Place of Print at Facebook
scottboms
267
13k
How To Stay Up To Date on Web Technology
chriscoyier
790
250k
Facilitating Awesome Meetings
lara
54
6.4k
Reflections from 52 weeks, 52 projects
jeffersonlam
349
20k
The Language of Interfaces
destraynor
158
25k
Dealing with People You Can't Stand - Big Design 2015
cassininazir
367
26k
Transcript
CircleCI APIで プチ効率化
自己紹介 ◦ 株式会社Fusic ◦ エンジニア マネージャー ◦ 櫻川 幸三 ◦
GitHub : https://github.com/kozo 2
“ CircleCI API使ってますか? 3
4 ユーザー プロジェクト ビルド・ジョブ キー Artifacts - ログインユーザー情報 - フォロープロジェクト一覧
- プロジェクトを新規フォロー - 最新ビルドの取得(全て、プロジェクト単位) - プロジェクトのキャッシュ削除 - ジョブ情報を取得 - ジョブの実行(シングル、ブランチ指定) - ジョブの再実行 - ビルドキャンセル - ビルドデータの取得 - ユーザー作成 - チェックアウトキーの一覧 - チェックアウトキーの取得・作成・削除 - SSHキーの取得・作成・削除 - Herokuキー - Artifactの取得 - Artifactのダウンロード API一覧
API一覧 5 ユーザー プロジェクト ビルド・ジョブ キー Artifacts - ログインユーザー情報 -
フォロープロジェクト一覧 - プロジェクトを新規フォロー - 最新ビルドの取得(全て、プロジェクト単位) - プロジェクトのキャッシュ削除 - ジョブ情報を取得 - ジョブの実行(シングル、ブランチ指定) - ジョブの再実行 - ビルドキャンセル - ビルドデータの取得 - ユーザー作成 - チェックアウトキーの一覧 - チェックアウトキーの取得・作成・削除 - SSHキーの取得・作成・削除 - Herokuキー - Artifactの取得 - Artifactのダウンロード
地味に便利 自動フォロー
7
“ 毎回する作業 × API = 自動化 8
Follow a New Project on CircleCI 9
10
11 GitHub GitHub Apps API Call Lambda Webhook
12 難しいんでしょ? お高いんでしょ?
13 curl -X POST https://circleci.com/api/v1.1/project/github/:username/:project/follow?circle-token=:token
自動フォロー ◦ メリット ◦ 簡単 ◦ GitHub全リポジトリに必ず連携 ◦ デメリット ◦
強制的に連携されるので、 連携不要なプロジェクトが混ざってい る場合は邪魔になる 14
CircleCIへの キューイングをコントロール
16 特定リポジトリのテスト実行時間がものすごく長い
18
19 テスト順調!
20 ちょっと遅い?
21 おそ。。。い。。。
22 。。。
23 詰んだ。。。
Recent Builds For A Single Project Trigger a new Build
with a Branch 24
25 GitHub API Gateway GitHub Actions DynamoDB Lambda Push POST
Write API Call Read
26
Tips ◦ CircleCIをPushで動かしたくない場合 ◦ 全ブランチをignoreに設定する 27 branches ignore: - /.*/
キューイング ◦ メリット ◦ 実行タイミングをコントロールできる ◦ デメリット ◦ 実装が少し大変 ◦
Performance Planを検討した方がいい 28
その他 ◦ 任意のタイミングでデプロイを実行する ◦ Artifactをダウンロードするコマンド作成 ◦ GitHub Actions等のworkflowsツールとの連携 ◦ 静的解析ツール等との連携
◦ etc… 29
まとめ ◦ API利用は意外と簡単 ◦ APIは使わなくても困らないけど、きっ と効率化できるポイントがあるはず ◦ APIを使うとCircleCIがより便利になる 30
ご清聴ありがとうございました Fusicではエンジニアを募集しています! 31