Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
Classi - Real Tech Night
Search
Tatsuya Sasaki
December 08, 2017
Technology
1
4.4k
Classi - Real Tech Night
2017/12/07に開催された『Real Tech Night』での発表資料です。
https://connpass.com/event/72351/
Tatsuya Sasaki
December 08, 2017
Tweet
Share
More Decks by Tatsuya Sasaki
See All by Tatsuya Sasaki
20250326_管理ツールの権限管理で改善したこと
sasata299
1
890
20180912_小さな成功体験を積み重ねてチームで負債に立ち向かう_medbeer.pdf
sasata299
3
11k
20151129_Mroongaをとある教育サービスで導入してみた話
sasata299
0
4.8k
20150625_SpeeeTeckParty
sasata299
9
8.8k
前回のMF Geeks Nightに参加してから実践したこと
sasata299
0
930
20141125_エンジニアドリブンな改善の進め方
sasata299
0
2.1k
20140926_VagrantとDockerと普段思ってること
sasata299
2
5.3k
20140219_4社合同技術勉強会
sasata299
2
4.2k
AngularJSを使ったらこんなことが出来るよ
sasata299
40
71k
Other Decks in Technology
See All in Technology
Claude Codeは仕様駆動の夢を見ない
gotalab555
14
3.1k
猫でもわかるQ_CLI(CDK開発編)+ちょっとだけKiro
kentapapa
0
3.4k
Lambda management with ecspresso and Terraform
ijin
2
140
✨敗北解法コレクション✨〜Expertだった頃に足りなかった知識と技術〜
nanachi
1
490
Unson OS|48時間で「売れるか」を判定する AI 市場検証プラットフォーム
unson
0
170
人に寄り添うAIエージェントとアーキテクチャ #BetAIDay
layerx
PRO
8
2k
【CEDEC2025】現場を理解して実現!ゲーム開発を効率化するWebサービスの開発と、利用促進のための継続的な改善
cygames
PRO
0
720
ビジネス文書に特化した基盤モデル開発 / SaaSxML_Session_2
sansan_randd
0
260
データ基盤の管理者からGoogle Cloud全体の管理者になっていた話
zozotech
PRO
0
340
Serverless Meetup #21
yoshidashingo
1
100
Kiroでインフラ要件定義~テスト を実施してみた
nagisa53
3
310
Kiroから考える AIコーディングツールの潮流
s4yuba
4
660
Featured
See All Featured
The Cult of Friendly URLs
andyhume
79
6.5k
The Myth of the Modular Monolith - Day 2 Keynote - Rails World 2024
eileencodes
26
3k
The MySQL Ecosystem @ GitHub 2015
samlambert
251
13k
Optimizing for Happiness
mojombo
379
70k
Fight the Zombie Pattern Library - RWD Summit 2016
marcelosomers
234
17k
The Art of Programming - Codeland 2020
erikaheidi
54
13k
Optimising Largest Contentful Paint
csswizardry
37
3.4k
What’s in a name? Adding method to the madness
productmarketing
PRO
23
3.6k
Git: the NoSQL Database
bkeepers
PRO
431
65k
RailsConf & Balkan Ruby 2019: The Past, Present, and Future of Rails at GitHub
eileencodes
139
34k
Dealing with People You Can't Stand - Big Design 2015
cassininazir
367
26k
ピンチをチャンスに:未来をつくるプロダクトロードマップ #pmconf2020
aki_iinuma
126
53k
Transcript
Classi 〜学校×IT Classi株式会社 CTO 佐々⽊ 達也
⾃⼰紹介 • ささたつ (@sasata299) • からあげエンジニア • 好きなのは⻯⽥揚げ
からあげ 美味しい
本題
Classi? • ベネッセとソフトバンクの合弁会社 • 「先⽣の授業・⽣徒指導」「⽣徒の学習」を⽀援する学校向け のWebサービス • ⾼校が中⼼(中⾼⼀貫校含む) • ユーザは
先⽣/⽣徒/保護者 の3タイプ
⼦供の無限の可能性を解き放ち 学びの形を進化させたい。
やりたいこと ・先⽣の雑務軽減 ・⽣徒の⾒える化 ・⽇々の声掛け ・指導(学習、進路)
導⼊学校数 2,000校 ※⾼校の4割
有料利⽤者数 77万⼈
代表的な機能の紹介 • ⽣徒カルテ • Webテスト • 校内グループ
⽣徒カルテ
先⽣ • ⽣徒の情報を⼀元管理 ü模試や期末テストの成績、指導の履歴、部活、⽇々の学習状況など ü⽣徒の⾒える化
⽣徒&保護者 • テストの結果がWeb上で⾒れる ü保護者は⼦供の成績が…! ⼦供にとってはあまり嬉しくない 世界かもしれない・・・^^;
Webテスト
Webテスト • テスト作成〜結果集計までを簡単に⾏える ü授業の理解度確認 ü宿題配信
これまでの紙運⽤ 問題を 探す 問題を スキャン テストの 形式に ⼈数分 印刷 ⽣徒が
解答 採点と 集計 テスト作成〜結果集計までの流れ
Webテストなら・・! 問題を 探す 問題を スキャン テストの 形式に ⼈数分 印刷 ⽣徒が
解答 採点と 集計 テスト作成〜結果集計までの流れ やりたいことに 集中できる!
結果として • 先⽣はすぐに解答状況がわかる üそれを⾒て授業の内容を少し変えたりとか • ⽣徒は⾃分のスマートフォンで解答 üスキマ時間の活⽤
校内グループ
校内グループ • 校内のコミュニケーションの⼀つに ü学校からのお知らせ、連絡 ü⽣徒からの相談 • リアルな場(=学校)があくまでも中⼼ • それでは⾜りない部分を補う形
教育のド真ん中である 学校をより良い場所に by ささたつ
ご静聴ありがとうございました!