Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
今日からRAGを 始めることを考える
Search
shibuiwilliam
May 22, 2024
Technology
3
1.7k
今日からRAGを 始めることを考える
https://mlops.connpass.com/event/315387/
shibuiwilliam
May 22, 2024
Tweet
Share
More Decks by shibuiwilliam
See All by shibuiwilliam
AIエージェントによるエンタープライズ向けスライド検索!
shibuiwilliam
1
120
実践マルチモーダル検索!
shibuiwilliam
3
650
生成AI時代のデータ基盤
shibuiwilliam
6
4.8k
LLM時代の検索とコンテキストエンジニアリング
shibuiwilliam
3
1.6k
AI人生苦節10年で会得したAIがやること_人間がやること.pdf
shibuiwilliam
1
390
LayerXのApplied R&D
shibuiwilliam
2
54
LLM時代の検索
shibuiwilliam
3
1.2k
生成AIを作るエンジニアリングと使うエンジニアリング
shibuiwilliam
2
130
AI Agentのキャッシュ、再利用、Ops
shibuiwilliam
2
150
Other Decks in Technology
See All in Technology
内部品質・フロー効率・コミュニケーションコストを悪化させ現場を苦しめかねない16の組織設計アンチパターン[超簡易版] / 16 Organization Design Anti-Patterns for Software Development
mtx2s
2
210
ユーザーストーリー x AI / User Stories x AI
oomatomo
0
170
Master Dataグループ紹介資料
sansan33
PRO
1
3.9k
コミュニティと共に変化する 私とFusicの8年間
ayasamind
0
450
手を動かしながら学ぶデータモデリング - 論理設計から物理設計まで / Data modeling
soudai
PRO
22
4.6k
探求の技術
azukiazusa1
7
1.7k
ググるより、AIに聞こう - Don’t Google it, ask AI
oikon48
0
850
なぜThrottleではなくDebounceだったのか? 700並列リクエストと戦うサーバーサイド実装のすべて
yoshiori
11
3.8k
JJUG CCC 2025 Fall バッチ性能!!劇的ビフォーアフター
hayashiyuu1
1
190
旧から新へ: 大規模ウェブクローラの Perl から Go への移行 / YAPC::Fukuoka 2025
motemen
2
810
メタプログラミングRuby問題集の活用
willnet
2
790
コード1ミリもわからないけど Claude CodeでFigjamプラグインを作った話
abokadotyann
1
160
Featured
See All Featured
Helping Users Find Their Own Way: Creating Modern Search Experiences
danielanewman
31
2.9k
Statistics for Hackers
jakevdp
799
220k
BBQ
matthewcrist
89
9.9k
Building Applications with DynamoDB
mza
96
6.7k
A Modern Web Designer's Workflow
chriscoyier
697
190k
Producing Creativity
orderedlist
PRO
348
40k
Design and Strategy: How to Deal with People Who Don’t "Get" Design
morganepeng
132
19k
What’s in a name? Adding method to the madness
productmarketing
PRO
24
3.8k
Building a Scalable Design System with Sketch
lauravandoore
463
33k
Put a Button on it: Removing Barriers to Going Fast.
kastner
60
4.1k
Rails Girls Zürich Keynote
gr2m
95
14k
Fantastic passwords and where to find them - at NoRuKo
philnash
52
3.5k
Transcript
今日からRAGを 始めることを考える 2024/05/22
自己紹介 shibui yusuke • 文学修士→いろいろ → Stability AI Japan •
主にデータエンジニア • もともとクラウド基盤の開発、運用 • ここ7年くらいMLOpsとバックエンドとインフラと データ関連で仕事 • Github: @shibuiwilliam • FB: yusuke.shibui • 最近の趣味:ルービックキューブ cat : 0.55 dog: 0.45 human : 0.70 gorilla : 0.30 物体検知 2 • 本日の資料:
• 発売中! • https://www.amazon.co.jp/dp/4798173401/ • 発売中! • https://www.amazon.co.jp/dp/4798169447/
技術評論社Software & Designで MLOpsについて連載しました! • 2023年8月号 MLOpsの概要 • 2023年9月号 MLOpsのためのスキルセットとチーム構成
• 2023年10月号 方針策定とMLOpsのためのツール • 2023年11月号 MLOpsのための技術選定 • 2023年12月号 LLMのためのDevOps • 2024年1月号 MLOpsと評価 • 2024年2月号 推論システム(予定) • 2024年3月号 機械学習システムの引き継ぎ • 2024年4月号 LLMのデータエンジニアリング • 2024年5月号 機械学習の使い途と未来 MLOpsについてあまり他では取り上げられないテーマを 中心に記事を書きました!
RAGとは
RAGの流れ 検索 統合 生成 UI 今日の天 気を教えて 天気予報 を検索 集めた情
報を整理 文章生成 今日は晴れる でしょう🌞
実際には大体こんな感じ 検索 統合 生成 社内文書 やDB インター ネット LLM 検索ワードを
生成 情報を整理 文章生成 UI
どこまで自作するか? 検索 統合 生成 社内文書 やDB インター ネット LLM 検索ワードを
生成 情報を整理 文章生成 要自作 ロジックは 要自作 自作は 超大変 自作 不可能 検索Indexは要自作 検索基盤はOSS等を 使うことが多い プロンプトは 要自作 ワークフローの インテグレーションは??? UI ツール 次第
そもそもなにが目的? RAG不要 RAG必要 要検討 検索 コーディン グ補助 社内 情報 情報
整理 文章 要約 自動 応答 分析 最新の 情報で LLM RAGでは解決できなさそうなこと: 営業活動、社内調整、プレゼン、出張、 自分の意見を言う、家を買う、受験、 ボランティア、就職活動、世界平和 LLMに 相談 翻訳
簡単な課題を便利なツールで始めるのが良さそう • 簡単 ◦ Dify.ai • コーディングが必要 ◦ Langchain ◦
LlamaIndex • クラウドの知見が必要 ◦ AWS ◦ Azure ◦ GCP • LLMから自作 • そもそもRAGを使わない ◦ OpenAI ◦ Gemini ◦ Claude 簡単 拡張性
RAG LT大会を お楽しみください!