Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
今日からRAGを 始めることを考える
Search
shibuiwilliam
May 22, 2024
Technology
2
1.6k
今日からRAGを 始めることを考える
https://mlops.connpass.com/event/315387/
shibuiwilliam
May 22, 2024
Tweet
Share
More Decks by shibuiwilliam
See All by shibuiwilliam
AI Agentのキャッシュ、再利用、Ops
shibuiwilliam
1
70
生成AIのためのデータ収集とデータエンジニアリング
shibuiwilliam
4
520
LLMで推論するライブラリを整理する
shibuiwilliam
5
1.4k
生成AIの研究開発を事業につなげる データ、仕組み、コミュニケーション
shibuiwilliam
1
91
デプロイして本番システムで使うことから考えるAI
shibuiwilliam
2
670
2024年生成AI新年会登壇資料
shibuiwilliam
0
350
Creative as Software Engineering
shibuiwilliam
2
660
Kubernetesクラスターを引き継ぐ技術
shibuiwilliam
3
360
機械学習システム構築実践ガイド
shibuiwilliam
1
960
Other Decks in Technology
See All in Technology
サーバレス、コンテナ、データベース特化型機能をご紹介。CloudWatch をもっと使いこなそう!
o11yfes2023
0
160
Стильный код: натуральный поиск редких атрибутов по картинке. Юлия Антохина, Data Scientist, Lamoda Tech
lamodatech
0
700
Amazon CloudWatch を使って NW 監視を行うには
o11yfes2023
0
150
技術者はかっこいいものだ!!~キルラキルから学んだエンジニアの生き方~
masakiokuda
2
260
Les nouveautés d'OKDP - Open Kubernetes Data Platform
bluehats
0
110
Road to Go Gem #rubykaigi
sue445
0
390
SREの視点で考えるSIEM活用術 〜AWS環境でのセキュリティ強化〜
coconala_engineer
1
290
プロダクト開発におけるAI時代の開発生産性
shnjtk
2
230
AWSで作るセキュアな認証基盤with OAuth mTLS / Secure Authentication Infrastructure with OAuth mTLS on AWS
kaminashi
0
130
AIコーディングの最前線 〜活用のコツと課題〜
pharma_x_tech
1
870
QA/SDETの現在と、これからの挑戦
imtnd
0
120
SnowflakeとDatabricks両方でRAGを構築してみた
kameitomohiro
1
240
Featured
See All Featured
GraphQLとの向き合い方2022年版
quramy
46
14k
10 Git Anti Patterns You Should be Aware of
lemiorhan
PRO
656
60k
Easily Structure & Communicate Ideas using Wireframe
afnizarnur
194
16k
Let's Do A Bunch of Simple Stuff to Make Websites Faster
chriscoyier
507
140k
Music & Morning Musume
bryan
47
6.5k
Building a Scalable Design System with Sketch
lauravandoore
462
33k
Keith and Marios Guide to Fast Websites
keithpitt
411
22k
Stop Working from a Prison Cell
hatefulcrawdad
268
20k
"I'm Feeling Lucky" - Building Great Search Experiences for Today's Users (#IAC19)
danielanewman
227
22k
Into the Great Unknown - MozCon
thekraken
37
1.7k
Building Better People: How to give real-time feedback that sticks.
wjessup
367
19k
Why You Should Never Use an ORM
jnunemaker
PRO
55
9.3k
Transcript
今日からRAGを 始めることを考える 2024/05/22
自己紹介 shibui yusuke • 文学修士→いろいろ → Stability AI Japan •
主にデータエンジニア • もともとクラウド基盤の開発、運用 • ここ7年くらいMLOpsとバックエンドとインフラと データ関連で仕事 • Github: @shibuiwilliam • FB: yusuke.shibui • 最近の趣味:ルービックキューブ cat : 0.55 dog: 0.45 human : 0.70 gorilla : 0.30 物体検知 2 • 本日の資料:
• 発売中! • https://www.amazon.co.jp/dp/4798173401/ • 発売中! • https://www.amazon.co.jp/dp/4798169447/
技術評論社Software & Designで MLOpsについて連載しました! • 2023年8月号 MLOpsの概要 • 2023年9月号 MLOpsのためのスキルセットとチーム構成
• 2023年10月号 方針策定とMLOpsのためのツール • 2023年11月号 MLOpsのための技術選定 • 2023年12月号 LLMのためのDevOps • 2024年1月号 MLOpsと評価 • 2024年2月号 推論システム(予定) • 2024年3月号 機械学習システムの引き継ぎ • 2024年4月号 LLMのデータエンジニアリング • 2024年5月号 機械学習の使い途と未来 MLOpsについてあまり他では取り上げられないテーマを 中心に記事を書きました!
RAGとは
RAGの流れ 検索 統合 生成 UI 今日の天 気を教えて 天気予報 を検索 集めた情
報を整理 文章生成 今日は晴れる でしょう🌞
実際には大体こんな感じ 検索 統合 生成 社内文書 やDB インター ネット LLM 検索ワードを
生成 情報を整理 文章生成 UI
どこまで自作するか? 検索 統合 生成 社内文書 やDB インター ネット LLM 検索ワードを
生成 情報を整理 文章生成 要自作 ロジックは 要自作 自作は 超大変 自作 不可能 検索Indexは要自作 検索基盤はOSS等を 使うことが多い プロンプトは 要自作 ワークフローの インテグレーションは??? UI ツール 次第
そもそもなにが目的? RAG不要 RAG必要 要検討 検索 コーディン グ補助 社内 情報 情報
整理 文章 要約 自動 応答 分析 最新の 情報で LLM RAGでは解決できなさそうなこと: 営業活動、社内調整、プレゼン、出張、 自分の意見を言う、家を買う、受験、 ボランティア、就職活動、世界平和 LLMに 相談 翻訳
簡単な課題を便利なツールで始めるのが良さそう • 簡単 ◦ Dify.ai • コーディングが必要 ◦ Langchain ◦
LlamaIndex • クラウドの知見が必要 ◦ AWS ◦ Azure ◦ GCP • LLMから自作 • そもそもRAGを使わない ◦ OpenAI ◦ Gemini ◦ Claude 簡単 拡張性
RAG LT大会を お楽しみください!