Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
[JAWS-UG 横浜支部 #76] レガシーシステム担当者が見たre :Invent2024
Search
sh_fk2
December 09, 2024
Technology
0
190
[JAWS-UG 横浜支部 #76] レガシーシステム担当者が見たre :Invent2024
sh_fk2
December 09, 2024
Tweet
Share
More Decks by sh_fk2
See All by sh_fk2
[JAWS-UG新潟#20] re:Invent2024 -CloudOperationsアップデートについて-
shintaro_fukatsu
0
120
[トレノケ雲の会 mod.13] 3回目のre:Inventで気づいたこと -CloudOperationsを添えて-
shintaro_fukatsu
0
110
Other Decks in Technology
See All in Technology
re:Invent をおうちで楽しんでみた ~CloudWatch のオブザーバビリティ機能がスゴい!/ Enjoyed AWS re:Invent from Home and CloudWatch Observability Feature is Amazing!
yuj1osm
0
130
.NET 9 のパフォーマンス改善
nenonaninu
0
1.3k
多領域インシデントマネジメントへの挑戦:ハードウェアとソフトウェアの融合が生む課題/Challenge to multidisciplinary incident management: Issues created by the fusion of hardware and software
bitkey
PRO
2
110
Google Cloud で始める Cloud Run 〜AWSとの比較と実例デモで解説〜
risatube
PRO
0
120
OCI技術資料 : ファイル・ストレージ 概要
ocise
3
11k
開発生産性向上! 育成を「改善」と捉えるエンジニア育成戦略
shoota
2
460
LINEスキマニにおけるフロントエンド開発
lycorptech_jp
PRO
0
340
株式会社ログラス − エンジニア向け会社説明資料 / Loglass Comapany Deck for Engineer
loglass2019
3
32k
プロダクト開発を加速させるためのQA文化の築き方 / How to build QA culture to accelerate product development
mii3king
1
280
コンテナセキュリティのためのLandlock入門
nullpo_head
2
330
普通のエンジニアがLaravelコアチームメンバーになるまで
avosalmon
0
120
Work as an App Engineer
lycorp_recruit_jp
0
350
Featured
See All Featured
Sharpening the Axe: The Primacy of Toolmaking
bcantrill
38
1.9k
How to Create Impact in a Changing Tech Landscape [PerfNow 2023]
tammyeverts
48
2.2k
Making Projects Easy
brettharned
116
6k
Raft: Consensus for Rubyists
vanstee
137
6.7k
Visualization
eitanlees
146
15k
Evolution of real-time – Irina Nazarova, EuRuKo, 2024
irinanazarova
6
450
Speed Design
sergeychernyshev
25
670
RailsConf 2023
tenderlove
29
940
Site-Speed That Sticks
csswizardry
2
190
Building an army of robots
kneath
302
44k
We Have a Design System, Now What?
morganepeng
51
7.3k
How to Ace a Technical Interview
jacobian
276
23k
Transcript
レガシーシステム担当者が見た re:Invent2024 2024年12月9日 JAWS-UG横浜 #76 AWS re:Invent 2024 宇宙一早い re:Cap
#jawsugyokohama #jawsug
自己紹介 >深津 新太郎 GM & PjM @ JTC 情報システム子会社 レガシー基幹システムの運用・開発・リプレイスを担当
>AWS利用 2019- >好きなサービス S3 名前と機能のギャップが好き >re:invent 2022、2023、2024参加
レガシーシステムの担当者 どのくらいいらっしゃいますか?
Agenda •マイグレーション関連 • Keynote • 個別Session •まとめ
Keynote
引用元:https://youtu.be/LY7m5LQliAo?si=5oTInt4cHC8J__w4&t=7535 Keynote001 CTO Matt
引用元:https://youtu.be/LY7m5LQliAo?si=5oTInt4cHC8J__w4&t=7535 Keynote001 CTO Matt 「Legacy Windows」 モダナイゼーション Windowsにおける継続的なパッチ適用 スケーラビリティの問題、ライセンス費用の問題
Keynote001 CTO Matt 引用元:https://youtu.be/LY7m5LQliAo?si=sycWtj4ObVqbnjtA&t=7565
Keynote001 CTO Matt 引用元:https://youtu.be/LY7m5LQliAo?si=sycWtj4ObVqbnjtA&t=7565 Amazon Q Developer Transform .Net app
.Netアプリ WindowsからLinuxへのポーティング 人が実施するよりも4倍早く実施、コストを40%削減
Keynote005 Dr.Werner (Andy) 引用元:https://youtu.be/aim5x73crbM?si=cHgcNYZHVGtjN2Nn&t=3153
Keynote005 Dr.Werner (Andy) 引用元:https://youtu.be/aim5x73crbM?si=cHgcNYZHVGtjN2Nn&t=3153 Dr.Wernerのキーノートで一番刺さったフェーズ Andy(S3開発責任者) 「我々はこれまでこのやり方でいつもやってきた」
Keynote005 Dr.Werner in re:Invent2023 引用元:https://youtu.be/UTRBVPvzt9w?si=bpj4xi3NxG4zIF48&t=3622
Keynote005 Dr.Werner in re:Invent2023 引用元:https://youtu.be/UTRBVPvzt9w?si=bpj4xi3NxG4zIF48&t=3622 2023年のDr.Wernerのキーノートでも引用されていた 個々のチームにしっかり浸透している 忘れていないよな!と釘を刺された気分に
個別セッション
XNT-401 Port .Net Framework applications to Linux with Amazon Q
Developer .Net FrameworkのアプリをAmazon Q Developerを 使って.Net on Linuxに移行するワークショップ
VSCodeにAmazon Q Developerを組み込み 既存コードの分析、Qによるポーティング、承認、 ビルド、テストといった一連の流れを経験
変更点の差分の確認も可能
None
ビルドしてエラーになった部分をAmazon Qのガイドに 沿って修正、再ビルドを繰り返して移行
SAに聞いてみた セッションがほぼ満席 USでも.Net Frameworkを使っている企業は多く残っているの? エンタープライズで多い 多くの企業が、Legacy .Net 3.x、4.xをまだ使っている だからLegacy Windows、.Netに関するマイグレーションの話が
Keynoteに出てくる Amazon Q DeveloperでPortingすると毎回同じ結果になるの? 生成結果は10%〜最大で30%くらいは変わる可能性がある 手動で変更が必要なガイドはAmazon Q Developer側が提示 NGだったところを直してUnit-Testが通ればOK ※【注意】私の英語力の問題で不正確な情報を含む可能性があります SA SA
まとめ • マイグレーションに関しては、世界共通の課題 • 課題解決のため新たな機能が発表される • 何よりもモチベーションの向上 • これまでのやり方を変えていく •
手動で変えなければいけなかったところに生成AIを活用 • 契約形態の見直しも必要 結論:レガシーシステム担当もre:Inventに参加する価値は十分にある
行くぞ、re:Invent 2025! -Fin-