Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
型安全性で考えること
Search
Naka Sho
September 15, 2025
0
11
型安全性で考えること
型安全性で考えること
Naka Sho
September 15, 2025
Tweet
Share
More Decks by Naka Sho
See All by Naka Sho
単体テストの精度を高めるための guideline
shogonakao
0
61
Javaはレガシーではない!
shogonakao
0
12
アプリケーションログをs3に転送するとき個人情報気をつけてますか?
shogonakao
0
8
コーディングエージェントと 筋トレ
shogonakao
0
49
SpringBootでAPI開発
shogonakao
0
140
エキサイトブログ刷新に向けて
shogonakao
0
110
【エキサイトブログリビルド】Spring Boot × MyBatis × FreeMarker を使って、データベースの接続先を安全に変更します。
shogonakao
1
780
Featured
See All Featured
Connecting the Dots Between Site Speed, User Experience & Your Business [WebExpo 2025]
tammyeverts
10
620
Why You Should Never Use an ORM
jnunemaker
PRO
59
9.6k
Context Engineering - Making Every Token Count
addyosmani
8
300
Rails Girls Zürich Keynote
gr2m
95
14k
Practical Orchestrator
shlominoach
190
11k
Unsuck your backbone
ammeep
671
58k
Let's Do A Bunch of Simple Stuff to Make Websites Faster
chriscoyier
508
140k
StorybookのUI Testing Handbookを読んだ
zakiyama
31
6.2k
Facilitating Awesome Meetings
lara
57
6.6k
Practical Tips for Bootstrapping Information Extraction Pipelines
honnibal
PRO
23
1.5k
Building Applications with DynamoDB
mza
96
6.7k
Building Flexible Design Systems
yeseniaperezcruz
329
39k
Transcript
型安全性で考えること 中尾正剛 https://x.com/web_shogo_nakao
目次 はじめに 01 02 03 04 05 型安全性とは 動的型付けと静的型付けの違い 型安全性で考えること
まとめ
型安全性とは プログラム側で型エラーを検知し、コンパイルエラーや実行時エラーを出してくれる。 データの型を明示的に指定して(型宣言)、その型通りにプログラムが動作すること
型安全性とは // Javaで型宣言 int count = 0; String name =
"Alice"; count = “aaa” // エラー intに文字列は入らない name = 1 // エラー 文字列に intは入らない
型安全性とは // PHPで型宣言なし $count = 0; var_dump($count); $count = "aaa";
var_dump($count); php test.php int(0) string(3) "aaa"
型安全性とは // PHPで型宣言あり function demonstrateTypeSafety(int $count): void { var_dump($count); }
demonstrateTypeSafety(0); demonstrateTypeSafety("aaa"); TypeError: Argument 1 passed to demonstrateTypeSafety() must be of the type int, string given, called
動的型付けと静的型付けの違い PHP ソースコードをインタプリタに読ませて処理が 実行されます。 要するに 実行時に型が決まる Java コードをコンパイラに読ませて中間生成物に変 換してビルドして実行可能な形式になり実行し ます。
要するに コンパイル時に型が決まる
型安全性で考えること っというのが最近よく見る意見の一つです。 静的型付け言語が良い!
型安全性で考えること プロジェクトの要件、チームの特性、開発フェーズなどを総合的に判断して、 適切な選択をすることが重要です。
型安全性で考えること 動的型付け言語に型ヒントを導入したり、静的型付け言語でも型推論を活用したりと、 両者の良いところを取り入れる方向に進んでいます。
まとめ 喧嘩はよくありません。 仲よくしましょう。