Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
バージョン管理と人生設計の類似点ver2 -リポジトリから学ぶ生きるヒント-
Search
Shuma
January 19, 2025
Programming
0
270
バージョン管理と人生設計の類似点ver2 -リポジトリから学ぶ生きるヒント-
1月19日(日)神戸の勉強会でのLT発表
1月18日(土)で名古屋で発表した内容にリポジトリから学ぶ生きるヒントのスライドを追加編集
Shuma
January 19, 2025
Tweet
Share
More Decks by Shuma
See All by Shuma
阿部寛のホームページをSRE観点で改善出来るか考えてみた。
shubox
0
57
一日の終わりに、晩酌しながら眺めたいシステムログの世界
shubox
0
68
プロダクトがクローズした話
shubox
0
24
今も熱いもの!魂を揺さぶる戦士の儀式:マオリ族のハカ
shubox
0
220
信頼性工学とは? ~カツオを題材に~
shubox
0
86
バージョン管理と人生設計の類似点
shubox
0
110
今年を振り返り、来年の抱負
shubox
0
250
インフラエンジニアが活きる組織、活きない組織って?
shubox
0
160
少し早いけど、今年を振り返ります。。
shubox
0
100
Other Decks in Programming
See All in Programming
RDoc meets YARD
okuramasafumi
2
120
Terraform やるなら公式スタイルガイドを読もう 〜重要項目 10選〜
hiyanger
13
3.2k
【第4回】関東Kaggler会「Kaggleは執筆に役立つ」
mipypf
0
830
AI時代のドメイン駆動設計-DDD実践におけるAI活用のあり方 / ddd-in-ai-era
minodriven
23
9k
tool ディレクティブを導入してみた感想
sgash708
1
150
ゲームの物理
fadis
5
1.5k
STUNMESH-go: Wireguard NAT穿隧工具的源起與介紹
tjjh89017
0
390
AIエージェント開発、DevOps and LLMOps
ymd65536
1
350
🔨 小さなビルドシステムを作る
momeemt
2
520
TDD 実践ミニトーク
contour_gara
0
150
あのころの iPod を どうにか再生させたい
orumin
2
2.5k
Rancher と Terraform
fufuhu
0
110
Featured
See All Featured
jQuery: Nuts, Bolts and Bling
dougneiner
64
7.9k
How to Think Like a Performance Engineer
csswizardry
25
1.8k
Fireside Chat
paigeccino
39
3.6k
Mobile First: as difficult as doing things right
swwweet
223
9.9k
The Cult of Friendly URLs
andyhume
79
6.5k
Distributed Sagas: A Protocol for Coordinating Microservices
caitiem20
333
22k
Building Better People: How to give real-time feedback that sticks.
wjessup
367
19k
Making Projects Easy
brettharned
117
6.3k
Dealing with People You Can't Stand - Big Design 2015
cassininazir
367
26k
Documentation Writing (for coders)
carmenintech
73
5k
Embracing the Ebb and Flow
colly
87
4.8k
Bash Introduction
62gerente
614
210k
Transcript
バージョン管理と人生設計の類似点 リポジトリから学ぶ生き方のヒント x @ShuShuShuBOOOx
自己紹介 現職 • 自社開発企業でインフラエンジニア キャリア変遷 • 飲食店店長 → バイト →
インフラエンジニア ◦ 情シス、インフラ基盤、開発など担当 技術スタック • クラウド:AWS, Google Cloud Platform • 言語:PHP, Python • その他:Infrastructure as Code(Terraformの勉強中) 一言:NoNoGirlsに最近はまってます。
本題に入る前に(初夢LTテーマガチャやりました?)
アジェンダ ・バージョン管理と人生設計の本質 ・4つの共通点 • ブランチ:可能性を広げる • コミット:成長の記録 • マージ:価値の統合 •
リバート:賢い方向転換 ・リポジトリから学ぶ生き方のヒント ・2025年へのアクションプラン ・まとめ
バージョン管理システムの本質 💻 「記録」「振り返り」「統合」を支えるシステム • 記録: コードの変更を履歴に残す • 振り返り: 過去の変更を確認して次に生かす •
統合: 価値ある変更を取り入れ、進化する 例: Gitでの「ブランチ→プルリク→マージ」の流れ
人生設計の本質 🌟 「計画」「実践」「適応」を繰り返す営み • 計画: 理想の未来に向けた道筋を設計 • 実践: 計画に基づいて行動 •
適応: 環境の変化に応じて軌道修正 例: キャリアチェンジや自己成長を支えるプロセス
共通点1: ブランチ – 可能性を広げる バージョン管理 : • 新しい機能や修正を追加するために、ブランチを作成 人生設計: •
新しい挑戦 : キャリアチェンジ、新しい趣味、スキル習得 具体例: • 新しいプログラミング言語を学ぶために毎日60分の学習を開始 • 「副業」という新ブランチを試す
共通点2: コミット – 成長の記録 バージョン管理 : • 小さな進捗をコミットし、履歴として残す 人生設計: •
日々の成長 : 日記やポートフォリオで記録を残す 具体例: • 毎週、学んだことをブログ記事に書く • 年末に成果を振り返るための「成長ログ」を作成
共通点3: マージ – 価値の統合 バージョン管理 : • 開発したコードをメインブランチに統合 人生設計: •
価値ある経験を統合 : 学びや成長を仕事や生活に生かす 具体例: • 勉強会で得た知識をプロジェクトに活用 • 個人プロジェクトの成功を職場で共有し、評価アップ
共通点4: リバート – 賢い方向転換 バージョン管理 : • 問題のある変更を取り消す 人生設計: •
失敗を修正する力 : 間違った選択を見直し、新たな道を模索 具体例: • 不適切なキャリア選択から転職 • 趣味として挑戦したが合わなかったプロジェクトを終了
リポジトリから学ぶ生き方のヒント 「Gitリポジトリの仕組みは、人生設計にも応用できるかもしれませ ん。それぞれの要素を見ていきましょう。」
コミットメッセージに学ぶ – 明確な意図を持った行動 Gitの場合 feat: ユーザー登録機能を追加 - メールアドレスでの登録
- パスワード要件の設定 - エラーハンドリングの実装 人生の場合 • 行動の目的を明確に • 具体的な実施内容 • 想定される課題への準備 実践例 : 「週1回、ジムに行き一時間運動する」という目標を立て、そのためのテーマを決めて行動。
イシュー管理に学ぶ – 課題解決の思考法 Gitの場合 Issue #42: ログイン画面の改善 - 現状の問題点 -
改善後のゴール - 実施するアクション - 期限: 2025/2/1 人生の場合 • 課題を明確に言語化 • 理想の状態を具体的に描く • アクションプランを立てる • 期限を設定する 実践例: 「英語力を上げる」 →「毎日リスニング 10分」と具体的な行動を設定。
.gitignoreに学ぶ – 本質に集中する Gitの場合 # 不要ファイルを無視 *.tmp *.log .env 人生の場合
• 本質的でないものを排除 • 大事なことに集中する • プライバシーを守る 実践例 : SNSを無駄に使わず、学習時間を確保する。
バージョニングに学ぶ – 成長の記録と評価 Gitの場合 v1.0.0 - 初回リリース v1.1.0 - 新機能追加
v1.1.1 - バグ修正 人生の場合 • 節目での振り返り • 成長の可視化 • 小さな改善の積み重ね
まとめ:人生のバージョンアップ 今日からできること 1. 新しい目標(ブランチ)を設定する 2. 毎月、経験(コミットログ)を整理する 3. 仲間(プルリクエスト)と一緒に成長する あなたの人生を、バージョン管理でより良く進化させましょう!
2025年へのアクションプラン
ご清聴ありがとうございました