Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
インフラエンジニアが活きる組織、活きない組織って?
Search
Shuma
December 13, 2024
Programming
0
82
インフラエンジニアが活きる組織、活きない組織って?
12月13日IT勉強会(大阪梅田)発表内容
Shuma
December 13, 2024
Tweet
Share
More Decks by Shuma
See All by Shuma
信頼性工学とは? ~カツオを題材に~
shubox
0
63
バージョン管理と人生設計の類似点ver2 -リポジトリから学ぶ生きるヒント-
shubox
0
150
バージョン管理と人生設計の類似点
shubox
0
85
今年を振り返り、来年の抱負
shubox
0
210
少し早いけど、今年を振り返ります。。
shubox
0
85
「それいけ!アンパンマン vs APIリクエスト:技術的勝利への道」
shubox
0
200
日本のうどん文化とチェーン店比較
shubox
0
140
カウンター越しの知識 ~HackBarで得た知見~
shubox
0
130
水戸黄門で学ぶカリー=ハワード同型対応
shubox
1
240
Other Decks in Programming
See All in Programming
イベントソーシングによってインピーダンスミスマッチから解放された話
tkawae
1
330
Compose Navigation実装の見通しを良くする
hiroaki404
0
180
AHC 044 混合整数計画ソルバー解法
kiri8128
0
300
なぜselectはselectではないのか
taiyow
2
300
eBPF Updates (March 2025)
kentatada
0
130
アーキテクトと美学 / Architecture and Aesthetics
nrslib
12
3k
ベクトル検索システムの気持ち
monochromegane
30
8.8k
アプリを起動せずにアプリを開発して品質と生産性を上げる
ishkawa
0
200
AI Agentを利用したAndroid開発について
yuchan2215
0
210
OpenTelemetryを活用したObservability入門 / Introduction to Observability with OpenTelemetry
seike460
PRO
0
280
WordPress Playground for Developers
iambherulal
0
120
아직도 SOLID 를 '글'로만 알고 계신가요?
sh1mj1
0
360
Featured
See All Featured
Creating an realtime collaboration tool: Agile Flush - .NET Oxford
marcduiker
28
2k
How GitHub (no longer) Works
holman
314
140k
GraphQLとの向き合い方2022年版
quramy
45
14k
Principles of Awesome APIs and How to Build Them.
keavy
126
17k
Reflections from 52 weeks, 52 projects
jeffersonlam
349
20k
Java REST API Framework Comparison - PWX 2021
mraible
29
8.5k
Building Better People: How to give real-time feedback that sticks.
wjessup
367
19k
Practical Tips for Bootstrapping Information Extraction Pipelines
honnibal
PRO
16
1.1k
Imperfection Machines: The Place of Print at Facebook
scottboms
267
13k
Save Time (by Creating Custom Rails Generators)
garrettdimon
PRO
30
1.1k
A Modern Web Designer's Workflow
chriscoyier
693
190k
ピンチをチャンスに:未来をつくるプロダクトロードマップ #pmconf2020
aki_iinuma
118
51k
Transcript
None
インフラエンジニアが活きる組織、活きない組織って? ~技術と組織文化の視点から~ 2024年12月13日 Shuma
自己紹介 現職 • 自社開発企業でインフラエンジニア キャリア変遷 • 飲食店店長 → バイト →
インフラエンジニア ◦ 情シス、インフラ基盤、開発など担当 技術スタック • クラウド:AWS, Google Cloud Platform • 言語:PHP, Python • その他:Infrastructure as Code(Terraformの勉強中)
インフラエンジニアの価値てなに? システムの土台を支え、 RASISを実現する技術者 5つの重要な責務 • Reliability(信頼性) ◦ 安定したシステム運用を実現するアーキテクチャ設計 • Availability(可用性)
◦ 24/365のサービス継続性を確保 • Serviceability(保守性) ◦ 効率的な運用と迅速な障害対応の実現 • Integrity(完全性) ◦ システムとデータの一貫性を担保 • Security(安全性) ◦ 多層防御によるセキュリティの確保 組織におけるインフラエンジニアの課題 • 日常業務の価値が見えづらい • 予防保守の重要性が理解されにくい • システム安定時の貢献が認識されにくい
インフラエンジニアが活きる組織 「見えない価値」を理解する文化 • バックエンドとインフラの求める役割や課題を可視化し組織に共有している ◦ 例:定期的な活動報告会の実施 ◦ 例:予防保守による効果の可視化 • 技術的負債の解消を経営課題として認識
◦ 例:システム更新の必要性を理解 ◦ 例:保守コストの可視化を評価 心理的安全性の確保 • 失敗を学びの機会として捉える ◦ 例:改善提案を積極的に受け入れる • チーム間の相互理解を促進 ◦ 例:定期的なナレッジ共有会 ◦ 例:部門間での人材交流
インフラエンジニアが活きない組織 コミュニケーション不全の課題 • インフラチームの孤立 ◦ 影響:情報共有の不足 ◦ 影響:チーム間の相互理解欠如 • ミッションと価値の不明確さ
◦ 影響:モチベーション低下 ◦ 影響:キャリアパスの不透明さ 改善が必要な組織文化 • 属人化を放置する体質 • 予防保守よりも障害対応を重視 • 技術的負債への無理解 • インフラ業務の価値が見えない状態
まとめ 組織文化の改善に向けて • コミュニケーションの促進 ◦ 定期的な組織間対話の場作り ◦ インフラチームの活動の可視化 • 相互理解の深化
◦ 事業部門との定期的な意見交換 ◦ インフラ業務の価値の共有 次のステップ • 自社の組織文化を確認する • できることから改善を始める • 継続的な対話を続ける。 ご清聴ありがとうございました。