Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
About-Security-Softwares-20190228
Search
shumpei3
February 28, 2019
Technology
2
430
About-Security-Softwares-20190228
An idea about Security Softwares as a sales engineer in a security vendor.
shumpei3
February 28, 2019
Tweet
Share
More Decks by shumpei3
See All by shumpei3
Design and build about DataOps hands-on
shumpei3
3
1.1k
Shall we start data catalog with IBM Knowledge Catalog ?
shumpei3
4
340
Pre-Hardening-Deck_Team4_JST.Onion_h2017fes
shumpei3
0
63
I_know_gaishi_IT_a_little_returns_20230217_CROSS2022
shumpei3
0
110
I_know_gaishi_IT_a_little_20230117 #外資ITチョットワカル
shumpei3
0
370
Prescriptions_for_a_Practical_Data_Infrastructure_Circle_Reading_Materials_3-5to3-11
shumpei3
2
410
I-was-the-chairman-of-two-committee.
shumpei3
0
720
How_organizations_disseminates_info_on_SNS
shumpei3
1
59
how_team1_competed_with_328hardening
shumpei3
0
73
Other Decks in Technology
See All in Technology
WACATE2024冬セッション資料(ユーザビリティ)
scarletplover
0
330
Oracle Cloudの生成AIサービスって実際どこまで使えるの? エンジニア目線で試してみた
minorun365
PRO
4
300
あの日俺達が夢見たサーバレスアーキテクチャ/the-serverless-architecture-we-dreamed-of
tomoki10
0
500
.NET 9 のパフォーマンス改善
nenonaninu
0
1.3k
JVM(JavaVM)の性能分析者観点で探るInstanaの可能性
instanautsjp
0
120
NW-JAWS #14 re:Invent 2024(予選落ち含)で 発表された推しアップデートについて
nagisa53
0
280
OCI技術資料 : ファイル・ストレージ 概要
ocise
3
11k
エンジニアカフェ忘年会2024「今年やらかしてしまったこと!」
keropiyo
0
100
プロダクト開発を加速させるためのQA文化の築き方 / How to build QA culture to accelerate product development
mii3king
1
290
Opcodeを読んでいたら何故かphp-srcを読んでいた話
murashotaro
0
320
宇宙ベンチャーにおける最近の情シス取り組みについて
axelmizu
0
120
12 Days of OpenAIから読み解く、生成AI 2025年のトレンド
shunsukeono_am
0
130
Featured
See All Featured
How to Create Impact in a Changing Tech Landscape [PerfNow 2023]
tammyeverts
48
2.2k
Why You Should Never Use an ORM
jnunemaker
PRO
54
9.1k
Fashionably flexible responsive web design (full day workshop)
malarkey
405
66k
The Web Performance Landscape in 2024 [PerfNow 2024]
tammyeverts
2
290
Agile that works and the tools we love
rasmusluckow
328
21k
JavaScript: Past, Present, and Future - NDC Porto 2020
reverentgeek
47
5.1k
Designing for humans not robots
tammielis
250
25k
Stop Working from a Prison Cell
hatefulcrawdad
267
20k
KATA
mclloyd
29
14k
How STYLIGHT went responsive
nonsquared
96
5.2k
A designer walks into a library…
pauljervisheath
205
24k
Producing Creativity
orderedlist
PRO
342
39k
Transcript
Outside-In & Inside-Out ~元SIERの僕がセキュリティ メーカーの技術営業になって、 色々とわかったセキュリティ ソフトについてのあれこれ!?~
本日の発表 内容について ・完全に個人の意見であり、 この発表内容は所属組織の 意見ではありません。 ・大事なところには下線を引いて います。要チェックや!
発表者略歴 • 久保俊平 @MC_SEC_KB • マカフィー株式会社セールスエンジニア エンドポイント/モバイル・Webゲート ウェイ製品・DLPや暗号化製品等を担当 https://bit.ly/2EnBdQS •
その前は銀行SIERで、ほぼ毎日進捗報告、 ほぼ毎週障害対応をやってました。 • ITILはいいぞ。 • 日本拳法という総合格闘技をやっていま した。
発表者略歴 • 主な作品 ・マカフィーブログ:https://bit.ly/2OB1It6 ・セキュリティ替え歌等(Hardening Project系 / in Twitter) ・最新作:シフトレフトサイン(米津元帥:ピースサインより)
https://bit.ly/2H3oFAO ・「ドラえもん のび太の宝島」で読み解く標的型攻撃 https://bit.ly/2B2lZ1F ・古典で読み解くエクスプロイト 時そば編 https://bit.ly/2MJcWvh
前職で転職を切り出した時に 言われた言葉 • ぼく「セキュリティ系に行きます」 • 上司「セコムとかに行くの?」 • ・・・違うんだけど、会社をデータ漏洩やサイバー犯罪から • 衛るのは、家庭を強盗や泥棒から衛ることと同じなので、
• まあ遠くないか。
わかったこと: セキュリティソフト は保険 ただし、「持ってい たからといって転ば ないとは限らない」 だけど、 「持ってい たからといって転ば ないとは限らない」
からといって、持た ないままでいいんで すか? そこにどういう態度 で臨むんですか? 何に対して保険をか けますか? そこにどれほどの投 資的価値を見出しま すか?
わかったこと: Anti-Virus • 英語圏の人は「あんたいばいるす」と読む。 • 中の人になってわかったのは、AVはセキュリティ を構成する、ごく一部の要素・道具に過ぎない。 • 弊社の旧ロゴは「盾」のマークでしたが、 盾をもっていても、うまくそれを動かさないと
矛にやられてしまいますよね。 セコムのサービス買っても、家を出るときに きちんと設定しないと泥棒に入られても うまく作動しないですよね。
某セキュリティ リサーチャーの 言葉からの引用 「セキュリティがどんなに注目 がされようとも脇役であって、 主役は運用」
マキタスポーツの 言葉からの引用 (東京ポッド許可局) 人間は、 「習慣」と「面倒くさい」に 支配されている ↓↓↓ 最初にちゃんと考えてないと、 よろしくない設定のまま ずるずる運用が続いちゃうよ、
という事。
わかったこと: セキュリティは 総合格闘技 • 日本拳法という総合格闘技では、取っ組み合い有り、 パンチあり、キックあり、関節技あり、というルール で、「どれもできること」が大事。 出来てない部分が穴になって、そこ付け込まれる。 例:組み技が弱いと敵に近づけないので、敵の前進に 対して弱かったりする。逆に言えば、組技が強く
なれば、実力は底上げされます。 そして、情報セキュリティの世界は、総合格闘技 どころではないもっと何でもありの世界。
閑話休題:組技強いと全部強い(45秒~)
閑話休題:組技強いからって必勝でもない
閑話休題: 投資の金言 • 卵は一つのカゴに盛るな • 分散投資のススメ • ⇒ 情報セキュリティで言うと、 多層防御のススメ。
わかったこと: セキュリティ ソフトは多様 • 成り立ちとか用途によって いろいろありすぎるので、 多層防御をするにしても、 あなたは何を衛りたいのか?(要件定義) どう衛るのか?(基本設計/運用設計) など、より上流から考えたほうが良いかと。
(「シフトレフト」という考え方。)
わかったこと:セキュリティソフトは多様 マルウェアからの防御 ⇒ Endpoint系製品 データを衛りたい ⇒ データ保護製品 ネットワークで護りたい ⇒ IPS
Webサーバを衛りたい ⇒ WAF/IPS セキュリティの可視化 ⇒ SIEM 余計な動きをさせたくない ⇒ ホワイトリスト型 WEB経由の脅威を止めたい ⇒ Secure Web Gateway クラウド利用の可視化や保護 ⇒ CASB 物理盗難からの保護 ⇒ 暗号化製品 AndroidやIOSの保護 ⇒ モバイル系 侵入された後の防御と対応 ⇒ EDR
わかったこと:セキュリティソフトは多様 マルウェアからの防御 ⇒ Endpoint系製品(ENS/MVISION-EP) データを衛りたい ⇒ データ保護製品(DLP(Endpoint/Network)) ネットワークで護りたい ⇒ IPS(NetworkSecurityPlatform)
Webサーバを衛りたい ⇒ WAF/IPS(NetworkSecurityPlatform) セキュリティの可視化 ⇒ SIEM(McAfee SIEM) 余計な動きをさせたくない ⇒ ホワイトリスト型(Application Control) WEB経由の脅威を止めたい ⇒ SecureWebGateway(WebGateway) クラウド利用の可視化や保護 ⇒ CASB(MVISION Cloud) 物理盗難からの保護 ⇒ 暗号化製品(DriveEncription/FRP) AndroidやIOSの保護 ⇒ モバイル系(MVISION Mobile) 侵入された後の防御と対応 ⇒ EDR(MVISION-EDR)
とはいえ、それらは道具に過ぎないので、 マルウェアからの防御 ⇒ Endpoint系製品(ENS/MVISION-EP) データを衛りたい ⇒ データ保護製品(DLP(Endpoint/Network)) ネットワークで護りたい ⇒ IPS(NetworkSecurityPlatform)
Webサーバを衛りたい ⇒ WAF/IPS(NetworkSecurityPlatform) セキュリティの可視化 ⇒ SIEM(McAfee SIEM) 余計な動きをさせたくない ⇒ ホワイトリスト型(Application Control) WEB経由の脅威を止めたい ⇒ SecureWebGateway(WebGateway) クラウド利用の可視化や保護 ⇒ CASB(MVISION Cloud) 物理盗難からの保護 ⇒ 暗号化製品(DriveEncription/FRP) AndroidやIOSの保護 ⇒ モバイル系(MVISION Mobile) 侵入された後の防御と対応 ⇒ EDR(MVISION-EDR)
結論 主役は運用 シフトレフト ITILはいいぞ