Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
contribution to astral-sh/uv
Search
Shunsuke Tsuchiya
October 22, 2025
Programming
0
180
contribution to astral-sh/uv
uvへ貢献した体験を記載しています。
Shunsuke Tsuchiya
October 22, 2025
Tweet
Share
Other Decks in Programming
See All in Programming
理論と実務のギャップを超える
eycjur
0
170
CSC509 Lecture 03
javiergs
PRO
0
340
Pull-Requestの内容を1クリックで動作確認可能にするワークフロー
natmark
2
520
AI駆動で0→1をやって見えた光と伸びしろ
passion0102
1
590
monorepo の Go テストをはやくした〜い!~最小の依存解決への道のり~ / faster-testing-of-monorepos
convto
2
510
Devvox Belgium - Agentic AI Patterns
kdubois
1
130
Server Side Kotlin Meetup vol.16: 内部動作を理解して ハイパフォーマンスなサーバサイド Kotlin アプリケーションを書こう
ternbusty
3
230
なぜGoのジェネリクスはこの形なのか? - Featherweight Goが明かす設計の核心
qualiarts
0
160
Claude CodeによるAI駆動開発の実践 〜そこから見えてきたこれからのプログラミング〜
iriikeita
0
310
技術的負債の正体を知って向き合う
irof
0
200
あなたとKaigi on Rails / Kaigi on Rails + You
shimoju
0
170
エンジニアインターン「Treasure」とHonoの2年、そして未来へ / Our Journey with Hono Two Years at Treasure and Beyond
carta_engineering
0
370
Featured
See All Featured
The Success of Rails: Ensuring Growth for the Next 100 Years
eileencodes
46
7.7k
How To Stay Up To Date on Web Technology
chriscoyier
791
250k
A better future with KSS
kneath
239
18k
StorybookのUI Testing Handbookを読んだ
zakiyama
31
6.2k
Agile that works and the tools we love
rasmusluckow
331
21k
The Cost Of JavaScript in 2023
addyosmani
55
9k
Keith and Marios Guide to Fast Websites
keithpitt
411
23k
Site-Speed That Sticks
csswizardry
13
910
The World Runs on Bad Software
bkeepers
PRO
72
11k
Why Our Code Smells
bkeepers
PRO
340
57k
Visualization
eitanlees
149
16k
BBQ
matthewcrist
89
9.8k
Transcript
uvに貢献した話 『Python の多様性 深掘りLT Night 』 〜バックエンドから機械学習まで〜 Date: 2024-10-22 Place:
ファインディ株式会社オフィス Speaker: しゅんそく (@shunsock) shunsock: 2025-10-22
Self Introduciton 自己紹介 しゅんそく (@shunsock) ファインディ株式会社 CTO室 ソフトウェアエンジニア shunsock: 2025-10-22
Introduction イントロダクション uv って皆さん知っていますか ?? shunsock: 2025-10-22
Introduction イントロダクション uv って皆さん知っていますか ?? > An extremely fast Python
package and project manager, written in Rust. shunsock: 2025-10-22
Introduction イントロダクション PyEnv + Poetry を組みあわせる pip + venvを生で使う uvのみで完結!!
🤔 🥰 これまで これから Docker shunsock: 2025-10-22
Introduction イントロダクション PR出したことありますか? shunsock: 2025-10-22
Introduction イントロダクション 🎉 先日、自分が出した プルリクエストがマージされました (X 等でお祝いただきありがとうございました) shunsock: 2025-10-22
Opinion 意見 OSSへの貢献を気楽に考えよう そんな難しくないよ...!! shunsock: 2025-10-22
Issue 課題 趣味で作っているPython開発環境 - アプリケーションは ./app - コマンドの発火は ./ =>
./ にいながら ... app/main.py を ... main.py と叩きたい shunsock: 2025-10-22
Issue 課題 Rootと異なるディレクトリでuvを発火 ./ にいながら ... app/main.py を ... main.py
と叩きたい => uv run --directory app main.py shunsock: 2025-10-22
Issue 課題 環境変数化したい - --directory を沢山書かないといけない - それは嫌なので環境変数にしよう shunsock: 2025-10-22
Issue 課題 😇 <( 使いたいオプションの環境変数がピンポイントで無い) shunsock: 2025-10-22
Issue 課題 今回のプルリクエストは これぐらいのノリで作成した shunsock: 2025-10-22
Solution 解決方法 > An extremely fast Python package and project
manager, written in Rust. 普通にClap (Rust のCLI ライブラリ) では...? => 正解 Clap なら環境変数簡単に読みこめるのでは? => 正解 動いたしPR 出すか shunsock: 2025-10-22
Solution 解決方法 1. 本家のリポジトリ (astral-sh/uv) をFork 2.Fork したリポジトリ (shunsock/uv) をクローン
3. ローカルで普通にブランチを切って作業 4.Fork したリポジトリ (shunsock/uv) のリモートにプッシュ 5. 本家のリポジトリ (astral-sh/uv) にプルリクエストを作成 shunsock: 2025-10-22
Solution 解決方法 こんな感じで進めていました めっちゃ返信速いので嬉しい反面、 時差で夜中にコメントが来るため、 次の日の朝が大変 😵💫 shunsock: 2025-10-22
Result 結果 uvに欲しかった機能が追加された 🥰 Cratesの切り方の勉強になった 🔎 自信になった (急がしくても貢献できる!!) 💪 shunsock:
2025-10-22
Opinion 意見 OSSへの貢献を気楽に考えよう 大事なことなのでもう一度 shunsock: 2025-10-22
We’re Hireing 採用情報 エンジニア募集中です!! OSSでヒーローになれる会社、ファインディの一員になりませんか? shunsock: 2025-10-22
Event Information イベント情報 日時: 11月20日 (木) 19:00 場所: 株式会社ユーザベース テーマ:
Pythonプログラムの堅牢性 公募登壇: あり (15分) 堅牢.py shunsock: 2025-10-22
Thank you for listening ご清聴ありがとうございました 皆OSSにチャレンジしてみよう!! shunsock: 2025-10-22