Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
Rubyで創る家族の幸せ 〜ルクミーの挑戦〜
Search
Shizuka Kakimoto
January 28, 2025
Technology
0
17
Rubyで創る家族の幸せ 〜ルクミーの挑戦〜
Ruby World Conference 2024
スポンサーセッション登壇資料
https://2024.rubyworld-conf.org/
Shizuka Kakimoto
January 28, 2025
Tweet
Share
More Decks by Shizuka Kakimoto
See All by Shizuka Kakimoto
保育 AI「たよれるくん」で 保育の質向上をアシスト
skakimoto
0
210
外国籍エンジニア採用のすゝめ
skakimoto
0
6
Other Decks in Technology
See All in Technology
MySQL Indexes and Histograms – How they really speed up your queries
lefred
0
140
SnowflakeとDatabricks両方でRAGを構築してみた
kameitomohiro
1
560
LLM アプリケーションのためのクラウドセキュリティ - CSPM の実装ポイント-
osakatechlab
0
140
ドキュメント管理の理想と現実
kazuhe
3
310
Dynamic Reteaming And Self Organization
miholovesq
3
740
クラウド開発環境Cloud Workstationsの紹介
yunosukey
0
220
Как мы автоматизировали интеграционное тестирование с Gonkey и не пожалели. Паша Егорычев, Кирилл Поляков
lamodatech
0
1.6k
フルカイテン株式会社 エンジニア向け採用資料
fullkaiten
0
5.4k
QA/SDETの現在と、これからの挑戦
imtnd
0
220
SREからゼロイチプロダクト開発へ ー越境する打席の立ち方と期待への応え方ー / Product Engineering Night #8
itkq
2
1.1k
AIコーディングの最前線 〜活用のコツと課題〜
pharma_x_tech
4
2.9k
AI 코딩 에이전트 더 똑똑하게 쓰기
nacyot
0
460
Featured
See All Featured
No one is an island. Learnings from fostering a developers community.
thoeni
21
3.3k
The Art of Programming - Codeland 2020
erikaheidi
53
13k
The Power of CSS Pseudo Elements
geoffreycrofte
75
5.8k
Let's Do A Bunch of Simple Stuff to Make Websites Faster
chriscoyier
507
140k
The Psychology of Web Performance [Beyond Tellerrand 2023]
tammyeverts
47
2.7k
Making Projects Easy
brettharned
116
6.2k
I Don’t Have Time: Getting Over the Fear to Launch Your Podcast
jcasabona
32
2.3k
Intergalactic Javascript Robots from Outer Space
tanoku
270
27k
Designing for Performance
lara
608
69k
Visualization
eitanlees
146
16k
Rails Girls Zürich Keynote
gr2m
94
13k
StorybookのUI Testing Handbookを読んだ
zakiyama
29
5.7k
Transcript
1 Rubyで創る家族の幸せ RubyWorld Conference 2024 2024.12.06 〜ルクミーの挑戦〜 ユニファ株式会社 柿本
2 • 保育ICT ルクミー とは? • ルクミーとRuby ◦ YJITの導⼊効果
3 保育ICT ルクミー とは?
4 ルクミーが取り組む社会課題
5 ルクミーが取り組む社会課題
6 テクノロジーの力で”家族”を もっと豊かに ユニファは「家族の幸せを生み出すあたらしい社会インフラを世界中で創り出す」というPurposeを掲げています。 共働き世帯の増加や乳幼児を育てる家族にとって保育施設は大切な子育てのパートナーです。 IoTやAIを活用し、保育業務の負担を軽減することで保育者の時間と心のゆとりを確保し、 保育の質を高める「スマート保育園®」の実現を目指しています。
7 ルクミー フォト
8 ルクミー 午睡チェック
9 ルクミー ICT(⼀部抜粋)
10 ルクミー × AI ⼊⼒補助機能
11 ルクミー All-in-One パッケージ
12 ルクミープロダクト All-in-Oneパッケージ
13 ルクミー導⼊による業務削減効果
14 ルクミー と Ruby
15 ルクミーに宿るRubyたち
16 ルクミー 2021年以後にリリース
17 ルクミー 2021年以後にリリース • Ruby の開発しやすさ • 開発環境が整っていること
18 YJITとは? Rubyの⾼速化の仕組み。 ルクミーでは2024/3にICTサービスの⼀部でRuby 3.3.0にバージョンアップ YJITの有効化を⾏った ルクミー と YJIT
19 ICTバックエンド: Response Time YJIT導⼊の効果 3/13 3/15 % Peak 1:
8:00 0.06s 0.04s 33% Peak 2: 13:00 0.12s 0.07s 42% Peak 3: 16:00 0.08s 0.06s 25%
20 ICTバックエンド:CPU使⽤率 YJIT導⼊の効果 3/13 3/15 % Peak 1: 8:00 58%
42% 28% Peak 2: 13:00 52% 40% 23% Peak 3: 16:00 42% 37% 12%
21 ICTバックエンド:メモリー使⽤率 YJIT導⼊の効果 3/13 3/15 % Max usage 25% 53%
-112%
22 メモリー問題の解決 Ruby 3.3.0 のメモリーに関する問題が 3.3.1, 3.3.2で解決
23 ICTバックエンド:メモリー使⽤率 10%程度で安定 メモリー問題解決の効果 6/10リリース
24 • Ruby ならではのスピード感 • ユーザーに価値提供できた コミッターのみなさまありがとうございます。
25 開発組織について
26 開発チームと各職種
27 開発とリリースのサイクル
28 開発チームの特徴 • ハードもソフトも全部やる • ⽐較的ぶっ⾶んだこともやる ◦ 午睡をIoTで⾒守る(業界シェアNo.1※) ◦ 過去には保育ロボットにも進出(撤退済み。meeboで検索)
• 働く場所を選ばずやる ◦ フルリモート採⽤のメンバーも活躍 ◦ 海外出⾝メンバーが2週間帰省して時差勤務することも • 視点を閉じずにやる ◦ 営業、カスタマーサクセス、オペレーションとも⽇常的に意⾒交換 ※出典:デロイト トーマツ ミック経済研究所「ミックITリポートMonthly」2023年10⽉号「午睡チェックセンサー市場における有⼒ベン ダーの導⼊実績⽐較分析」より。2022年度における累計センサー出荷台数、累計利⽤園児数、累計導⼊施設数それぞれで⼀位を獲得。 https://mic-r.co.jp/micit/
29 Ruby エンジニアを絶賛募集中です! https://jobs.unifa-e.com/engineer 「ルクミー 採⽤」で検索
30 保育園関係者にルクミーをお勧めしてください!
31
32