Upgrade to Pro — share decks privately, control downloads, hide ads and more …

【第2回】 はじめてのSORACOM交流会【SORACOM Discovery 2024】

【第2回】 はじめてのSORACOM交流会【SORACOM Discovery 2024】

はじめてIoTに取り組む場合は特に、IoTに関する疑問や不安を抱えている方が多いのではないでしょうか。そこで参加者が気軽に話したりコミュニケーションを行える交流会を開催。前半はSORACOMを利用されているお客様をゲストに迎え、ライトニングトーク形式でSORACOMの活用方法や利用した感想、どのように社内外でSORACOMの活用を推進されているかをご紹介いただきます。後半は参加者の皆さんからゲストスピーカーへ直接質問をしていただけます。

株式会社ソラコム テクノロジー・エバンジェリスト 松下 享平
株式会社リンクスエンタテインメント 開発部・部長 吉岡 謙太郎
株式会社ソフトビレッジ 代表取締役 片岡 幸人

More Decks by SORACOM(ソラコム)

Other Decks in Technology

Transcript

  1. 株式会社ソラコム テクノロジー・エバンジェリスト 松下 享平 (まつした こうへい) "Max" • 静岡県民 新幹線通勤族

    • 講演や執筆を中心に活動、登壇数600以上/累計 • 経歴: 東証二部ハードウェアメーカーで情シス、 EC 事業、IoT 事業開発を経て2017年より現職 • 好きな言葉「論よりコード」 • X(旧Twitter): @ma2shita WiJG?, Public domain, via Wikimedia Commons NEW!!
  2. 伴走支援や仲間づくりの場 ― エコシステムとコミュニティ https://soracom-ug.jp/ IoT の仲間が集うユーザーコミュニティ SORACOM UG 15の支部と1900名以上の参加者 日本最大級の

    IoT パートナープログラム SPS 『SORACOM パートナースペース』 https://soracom.jp/partners/ エンタープライズ “イノベーター” コミュニティ E-SIM 非公開だからこそ共有できること 参加希望は ソラコムメンバーにお声がけください
  3. こんな話題で話しかけてみるのは?! ◆ どの地域から参加? ◆ SORACOM Discovery は何回目? ◆ 今の話の中で気になったところは? ◆

    興味を引いたブースや展示はあった? ◆ 普段の仕事と IoT はどのような関係? ◆ IoT で取り組んでることは?
  4. Profile そしてエンジニアになって、(36歳からいま、) 2020年3月未経験36歳で現在の株式会社リンクスエンタテインメントにWEBエンジニア見習いとして入社 2020年3月水道事業におけるセンシングデータの可視化のためのWEBシステムにWEBエンジニアとして参加 2020年8月汎用エレベーター監視装置事業におけるWEBシステムにWEBエンジニアとして参加 2020年12月プロジェクトの管理担当者兼サーバーサイドエンジニアとして自社サービス、GPS管理サービス「CocoGPS」の4G対応新システムのサーバーサイド、WEBシステ ムをローンチ 2021年開発部長兼プロジェクトマネージャーを拝命 2021年4月プロジェクトマネージャーとして内製の新型GPS端末開発・量産プロジェクトを担当、プロジェクトを開始し、2023年2月に全数予定通り納品、プロジェクトを終 了

    2022年家庭用電源の遠隔制御システムの開発にプロマネ・サーバーサイド・WEBエンジニアとして従事 2023年2月~12 月に子供用見守りシステム開発・量産のプロマネ・システム設計、アプリ開発を担当しローンチ ※アプリ開発キツかった。。。 2023年10月より小型汎用GPSの開発プロジェクトにプロマネ、システム全体の設計、サーバーサイドの開発に従事 2023年12月から現在まで新GPSシステムのプロマネ、システム全体の設計に従事、現在も継続的に運用・開発中 ※基本設計とプロマネだけ、、、 2024年5月からリアルタイムデータ通信の中継サーバーの開発を担当、6月テストローンチ、正式ローンチに向けて開発継続中 とにかくいろいろやりました。。。少しはIoTプロダクトの開発プロマネ見習いくらいにはなれたかな?
  5. IoTという分野の特徴 とにかく対象となる技術的知識の範囲が広大! などなど。。。 ハードウェア 回路 ファームウェア設計・実 装 組み込みOS 筐体・金型設計 サーバーサイド

    インフラ設計 ミドルウェア(Linux 含む) 各種ソフトウェア設計・ 実装 DB設計・実装 フロントエンド 各種フレームワーク IUデザインと実装 WEBアプリケーション 設計・実装 ネイティブアプリケーションなど 各種フレームワーク IUデザインと実装 各種アプリケーション 設計・実装 データ・通信 通信量の見積もり データI/Fの設計 既存プロトコルの選定 フロントエンド 各種フレームワーク IUデザインと実装 WEBアプリケーション 設計・実装
  6. 片岡 幸人(かたおか ゆきひと) 所属:SORACOM UG 四国
    株式会社ソフトビレッジ
 好きなSORACOMサービス:Napter、Funk
 
 


    Award:SORACOM MVC 2023
 
 他にも JAWS-UG高知、kintone café高知 とか 
 マルチにコミュニティ活動してます 
 
 @ykataoka yukihito.kataoka
  7. SORACOM UG 支部紹介 九州 福岡ほか九州各地で、地元 の事例紹介やハンズオンな どを開催、残るは鹿児島で 全県制覇! 広島 広島中心にSORACOM好

    きが集まります E-SIM SORACOMの顧客企業コミュ ニティーです(会員制) 農業活用 SORACOMサービス を通じて農業従事者と つながる場 北海道 試される大地 北海道で勉強 会やハンズオンを開催、この地 ならではのSORACOM活用 事例も紹介してます 岡山 岡山県で、SORACOM 好 きがハンズオンを中心とし た勉強会を開催 四国 四国四県で、それぞれ得意 なジャンルをテーマに勉強 会を開催しています 東海 Seeedさんの地元なので、 一緒にいろいろやってます これからも面白い企画して いきます 関西 JAWS-UG などと連携して ストーリー性のあるイベント を行っています 信州 日本の(ほぼ)中心で、 SORACOM 愛を叫びあう ユーザーグループ! 東京 SORACOM サービスの最前線に キャッチアップ! 集まる人数が多いので、IoT仲間 を見つけやすいですよ! 東北 仙台・山形・秋田・盛岡などで IoTの勉強会やハンズオンをゆ るゆると開催しています ビギナーズ もくもく会 オンライン
  8. 次回イベントのお知らせ ◆ 2024/07/24 21:00~    SORACOM UG  夜のもくもく会 #87 https://soracomug-tokyo.connpass.com/event/3252

    99/ みんなで集まってもくもくとやりたいことを やる会がもくもく会! IoTに詳しい人達と情報共有できる!かも
  9. 次回イベントのお知らせ ◆ 2024/09/07 JAWS-UG 四国 × SORACOM UG 四国 四国クラウドお遍路

    2024 in 高知 四国4県 JAWS-UG との合同勉強会は鰹の国(高知)で開催! https://soracomug-tokyo.connpass.com/event/324645/
  10. 次回イベントのお知らせ ◆ 2024/09/14 JAWS-UG 東北 × SORACOM UG 東北 in

    盛岡 翌日、JAWS-UG 東北との合同勉強会を盛岡で開催。 秋田新幹線に乗って、移動するんだ! 続報を待て!