Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
収益を高めるための Stripeダッシュボード活用術 / jp_stripes_online_7
Search
Hidetaka Okamoto (Stripe)
February 21, 2023
Technology
0
350
収益を高めるための Stripeダッシュボード活用術 / jp_stripes_online_7
JP_Stripes Online Vol.7 ~#RevOpsをStripeで実現する~
https://jpstripes.connpass.com/event/274543/
の登壇資料です。
Hidetaka Okamoto (Stripe)
February 21, 2023
Tweet
Share
More Decks by Hidetaka Okamoto (Stripe)
See All by Hidetaka Okamoto (Stripe)
Stripeではじめる Revenue Operations / jp_stripes_okinawa_8
stripehideokamoto
0
280
No-code SaaS and Full Site Editing / wcasia2023
stripehideokamoto
0
250
コア機能開発に集中するための Stripe Checkout活用法 / jp_stripes_deep_dive_202301
stripehideokamoto
0
470
State of Checkout 2022から見た オンライン決済フローの最適化/jp-stripes-miyzaki-202301
stripehideokamoto
0
180
サブスクリプション決済入門 Stripeでの実装方法と、要件定義時のポイント/okta-stripe-202301
stripehideokamoto
0
190
ノーコード・ローコードツールで サブスク運用を効率化する方法 / JP_Stripes_Osaka_202301
stripehideokamoto
0
120
ビジネスユーザを巻込む Stripeダッシュボード活用法 / jp_stripes_deepdive-202212
stripehideokamoto
0
310
AWSでローコードにはじめる サブスクリプション運用の効率化/aws-startup-tech-meetup-fukuoka-2
stripehideokamoto
0
150
サブスクリプション決済入門 Stripeでの実装方法と、要件定義時のポイント/jp_stripes_okayama_vol3
stripehideokamoto
9
5.9k
Other Decks in Technology
See All in Technology
SoccerNet GSRの紹介と技術応用:選手視点映像を提供するサッカー作戦盤ツール
mixi_engineers
PRO
1
120
RailsのPostgreSQL 18対応
yahonda
0
1.2k
From Prompt to Product @ How to Web 2025, Bucharest, Romania
janwerner
0
100
Pure Goで体験するWasmの未来
askua
1
160
「技術負債にならない・間違えない」 権限管理の設計と実装
naro143
31
9.6k
"複雑なデータ処理 × 静的サイト" を両立させる、楽をするRails運用 / A low-effort Rails workflow that combines “Complex Data Processing × Static Sites”
hogelog
3
1.3k
業務自動化プラットフォーム Google Agentspace に入門してみる #devio2025
maroon1st
0
170
SOC2取得の全体像
shonansurvivors
1
340
Deep Research と NotebookLM を使い倒す!レガシーリプレイスの技術選定と学習コスト削減術
tet0h
0
2.8k
Azure SynapseからAzure Databricksへ 移行してわかった新時代のコスト問題!?
databricksjapan
0
110
about #74462 go/token#FileSet
tomtwinkle
1
260
OpenAI gpt-oss ファインチューニング入門
kmotohas
1
560
Featured
See All Featured
Visualizing Your Data: Incorporating Mongo into Loggly Infrastructure
mongodb
48
9.7k
Keith and Marios Guide to Fast Websites
keithpitt
411
22k
KATA
mclloyd
32
14k
How STYLIGHT went responsive
nonsquared
100
5.8k
I Don’t Have Time: Getting Over the Fear to Launch Your Podcast
jcasabona
33
2.4k
Code Review Best Practice
trishagee
72
19k
Measuring & Analyzing Core Web Vitals
bluesmoon
9
600
Let's Do A Bunch of Simple Stuff to Make Websites Faster
chriscoyier
507
140k
Side Projects
sachag
455
43k
The World Runs on Bad Software
bkeepers
PRO
71
11k
Code Reviewing Like a Champion
maltzj
525
40k
Typedesign – Prime Four
hannesfritz
42
2.8k
Transcript
収益を高めるための Stripeダッシュボード活用術 JP_Stripes Online Vol.7 Hidetaka Okamoto (@hidetaka_dev) Updated Jan
2023
Dashboard for RevOps
RevOpsを始めるために 「今の収益」を把握しよう 3
1. 収益に関するデータを把握する方法 2. データを集約し、統合管理する 3. IPaaSやスクリプトで始めるオートメーション Agenda 4 JP_Stripes Online
vol.8
1. 収益に関するデータを把握する方法 2. データを集約し、統合管理する 3. IPaaSやスクリプトで始めるオートメーション Agenda 5 JP_Stripes Online
vol.8
6 収益に関するデータを把握する方法 現状はどうなっているか? どんな状態を目指したいか?
7 収益に関するデータを把握する方法 現在地と 目的地を知る
8 収益に関するデータを把握する方法 決済サービスで 現状を知る
[NEW!] ホーム画面でビジネスの状況を俯瞰する 収益に関するデータを把握する方法 9
10 収益に関するデータを把握する方法 見たい 指標やリストを ピックアップ
11 収益に関するデータを把握する方法 ユーザーごとに カスタマイズ
収益に関するデータを把握する方法 必要な情報を フィルタで抽出
13 収益に関するデータを把握する方法 https://dashboard.stripe.com/test/payments ?status[0]=canceled&status[1]=blocked URLでフィルタ・検索したViewを共有
14 収益に関するデータを把握する方法 [レポート]で お金の流れも把握
ダッシュボードを使って 「今すぐ確認できるデータ」を 把握・活用しよう 15
16 収益に関するデータを把握する方法 社内を 巻き込む方法 https://speakerdeck.com/stripehideoka moto/jp-stripes-deepdive-202212
1. 収益に関するデータを把握する方法 2. データを集約し、統合管理する 3. IPaaSやスクリプトで始めるオートメーション Agenda 17 JP_Stripes Online
vol.8
18 データを集約し、統合管理する ページビュー、営業とのやり取り システムの利用状況、アクティブ率 メールの開封率、etc…
さまざまなデータを、1箇所に集約する Customer Website 19 データを集約し、統合管理する SaaS Analytics Data Lake Checkout
API Integration Webhook Pipeline
20 データを集約し、統合管理する Stripe Appsで 1click install
21
22 データを集約し、統合管理する Google Sheet へエクスポート
23 データを集約し、統合管理する Stripe Data Pipeline
1. 収益に関するデータを把握する方法 2. データを集約し、統合管理する 3. IPaaSやスクリプトで始めるオートメーション Agenda 24 JP_Stripes Online
vol.8
25 IPaaSで始めるオートメーション 決済や請求の ワークフロー
26 IPaaSで始めるオートメーション Zapierなどと Stripeを連携
27 IPaaSで始めるオートメーション API開発時は ビルダーを活用
Webhook活用例1: フリートライアルのフォローアップ • 「customer.subscription.trial_will_end」イベントを利用 ◦ 3日前または手動でトライアルを終了させた場合に発火 • サブスクリプションデータを確認し、手動終了でないことを確認 • メールやUIへの通知で、顧客にトライアル終了3日前をお知らせ
◦ 本契約に切り替わる場合: 課金が発生することの告知 ◦ 自動キャンセルの場合: リソースの削除や停止についての告知 • 本契約への切り替えなどのCTAを用意しよう 28 IPaaSやスクリプトで始めるオートメーション
Webhook活用例2: 長期利用顧客のアップグレード提案 • シナリオに応じてイベントを変更 ◦ 次回請求の前に案内したい場合: invoice.upcoming ◦ 今回の請求で条件を満たしたら連絡: customer.subscription.updated
◦ etc.. • サブスクリプションの開始日と現在を比較 ◦ 休会期間を除外したい場合は、請求履歴をカウントする方法も • より長期のプランを取得 or その顧客用にプランを作成 • CRMツールやメールSaaSなどを利用して、顧客にコンタクト 29 IPaaSやスクリプトで始めるオートメーション
1. ダッシュボードでまず現状を確認しよう 2. Stripe AppsやIPaaSでデータを統合しよう 3. インサイトを元に、ワークフローを自動化しよう まとめ 30 JP_Stripes
Online vol.8