Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
7ヶ月で6名の中途エンジニア採用に対して現場のエンジニアが行ったこと
Search
sugamaan
February 17, 2023
Programming
3
550
7ヶ月で6名の中途エンジニア採用に対して現場のエンジニアが行ったこと
Excite×iXIT TechCon2023 LT資料
sugamaan
February 17, 2023
Tweet
Share
More Decks by sugamaan
See All by sugamaan
【第2期】Go Academy LT資料
sugamaan
2
450
終わらないSEO対策と向き合うために ~ Core Web Vitals ・Webパフォーマンス改善 ~
sugamaan
1
970
Other Decks in Programming
See All in Programming
FlutterKaigi 2025 システム裏側
yumnumm
0
1.2k
「正規表現をつくる」をつくる / make "make regex"
makenowjust
1
740
モビリティSaaSにおけるデータ利活用の発展
nealle
0
590
Agentに至る道 〜なぜLLMは自動でコードを書けるようになったのか〜
mackee
5
1.9k
モデル駆動設計をやってみよう Modeling Forum2025ワークショップ/Let’s Try Model-Driven Design
haru860
0
180
仕様がそのままテストになる!Javaで始める振る舞い駆動開発
ohmori_yusuke
8
4.6k
社内オペレーション改善のためのTypeScript / TSKaigi Hokuriku 2025
dachi023
1
120
Nitro v3
kazupon
2
320
Herb to ReActionView: A New Foundation for the View Layer @ San Francisco Ruby Conference 2025
marcoroth
0
190
Building AI with AI
inesmontani
PRO
1
260
CSC509 Lecture 11
javiergs
PRO
0
310
Chart.jsで長い項目を表示するときのハマりどころ
yumechi
0
150
Featured
See All Featured
Automating Front-end Workflow
addyosmani
1371
200k
The Art of Delivering Value - GDevCon NA Keynote
reverentgeek
16
1.8k
Unsuck your backbone
ammeep
671
58k
No one is an island. Learnings from fostering a developers community.
thoeni
21
3.5k
Save Time (by Creating Custom Rails Generators)
garrettdimon
PRO
32
1.8k
Cheating the UX When There Is Nothing More to Optimize - PixelPioneers
stephaniewalter
285
14k
Testing 201, or: Great Expectations
jmmastey
46
7.8k
Making Projects Easy
brettharned
120
6.5k
Visualization
eitanlees
150
16k
Building Adaptive Systems
keathley
44
2.8k
A Modern Web Designer's Workflow
chriscoyier
697
190k
Stop Working from a Prison Cell
hatefulcrawdad
272
21k
Transcript
7ヶ月で6名の中途エンジニア採用に対して 現場のエンジニアが行ったこと Excite×iXIT TechCon2023
出典:エキサイト株式会社SaaS事業部紹介資料 自己紹介 経営管理SaaS KUROTEN. 開発 Go/Python/Vue.js/Nuxt.js/GraphQL/CleanArchitecture #山形出身 #サウナ #ゴルフ #麻雀
#フットサル 開発 その他 菅間 伶史(Sugama Reiji) エキサイト株式会社 SaaS事業部 @sugamaan
背景 背景 SaaS事業部が中途エンジニアを15名採用するらしい...! 主担当が1名で回すのは大変そう...。 自分も何か手伝えるのでは? 2022年某日 配属1ヶ月目の自分 → 時間をもらってヒアリング
採用状況の分析
主要の採用チャネルからの採用率(入社/選考)は % 認知 興味 選考 オファー 承諾 採用ファネル
求人媒体 転職エージェント リファラル SNS イベント 採用チャネル 採用率 %(成果が出ている) 採用率 %(改善の余地あり)
スカウトの工数や候補者数の上限値を考えると 外部パートナーである転職エージェントの力を借りたい! 主要チャネル
転職エージェントからの紹介数 主な取引先は4社 紹介数は目標の1/10 現状 先方の注力案件が既に決まっている 他社との差別化が出来ていない エージェントの持つ候補者層とマッチしていない 原因 取引先のエージェント数を増やす 1社あたりからの紹介数を増やす
解決策
エージェント数を増やす IT/Webエンジニアに強い特化型転職エージェントに注力 大手以外の中小規模エージェントを中心にアプローチ 方針 新しく6社と取引をスタート うち3社は知り合いや過去利用経験があるエージェントを紹介 結果
1社あたりからの紹介数を増やす 会社 事業部 プロダクト チーム 他社との違い整理 → 資料を使いながら訴求 エージェントとの商談に同席 事前にヒアリング項目(計21項目)をドキュメン
ト化し、魅力を伝える時間を増やす。 採用資料を作成し、エージェントの候補者への魅 力付けをサポート 魅力を伝える
応募率・承諾率改善 採用資料 事業部特化のエンジニア向け採用資 料をデザイナーさんと共に作成 テックブログ SaaS事業部カテゴリを作成し、技 術だけではなく普段の活動や雰囲気 を投稿 カンファレンスへのスポンサー Vue
Fes Japan Online 2022へスポ ンサーを行い、認知とイメージへ 投資 ZMOT(Zero Moment of Truth) 顧客が何を買うかは来店前にすでに決まっている →候補者は選考前に希望企業は決まっている 参考:エキサイト株式会社SaaS事業部紹介資料 参考:excite Tech Blog 参考:Vue Fes Japan Online 2022
マッチ度の高い候補者の方を週1〜2名ペースで紹介 新規エージェントからの採用率は12.5%(+10.5%) 結果 目標の人数を採用できました また、全社で表彰もしていただけました 結果
まとめ 大前提、今まで会社が築き上げてきた事業・文化・活動の賜物(先人達は偉大) また、人事担当者の活動の賜物 資料作成やヒヤリングなど多くの方にお世話になりました...!! 課題に対して自分ができることを何かをやってみることが大事だと実感しました。 まとめ