Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
JBUG静岡#2プロジェクト管理勉強会宣伝LT
Search
Suguru Ohishi
March 23, 2023
Technology
0
500
JBUG静岡#2プロジェクト管理勉強会宣伝LT
Suguru Ohishi
March 23, 2023
Tweet
Share
More Decks by Suguru Ohishi
See All by Suguru Ohishi
銀河英雄伝説_勉強会_2_イゼルローンフォートレス訪問記20201126.pdf
suguru0719
0
11
PCNW20250514(情シスはAIとどう向き合う?事例から学ぶ活用法)
suguru0719
0
140
なかい_かのってぃの誕生日を言い訳にした無差別ライトニングトークパーティー_超越境_LT20250312.pdf
suguru0719
0
20
なかい&かのってぃの誕生日を言い訳にした無差別ライトニングトークパーティー【超越境】銀河英雄伝説 艦船認識20250312
suguru0719
0
9
おかえり_Tech-in_AWS_20211213_全体公開大石.pdf
suguru0719
1
150
BigData-JAWS大石20211208_AQUA_.pdf
suguru0719
0
820
おかえり!Tech-in AWS 20211213 大石
suguru0719
0
170
セキュリティ入門とハッキング概説.pdf
suguru0719
0
270
指への痕跡
suguru0719
0
89
Other Decks in Technology
See All in Technology
claude codeでPrompt Engineering
iori0311
0
450
TROCCO今昔
gtnao
0
210
MCPと認可まわりの話 / mcp_and_authorization
convto
2
160
AI Ready API ─ AI時代に求められるAPI設計とは?/ AI-Ready API - Designing MCP and APIs in the AI Era
yokawasa
21
5.8k
スプリントレビューを効果的にするために
miholovesq
9
1.6k
RapidPen: AIエージェントによる高度なペネトレーションテスト自動化の研究開発
laysakura
1
390
少人数でも回る! DevinとPlaybookで支える運用改善
ishikawa_pro
3
590
AI駆動開発 with MixLeap Study【大阪支部 #3】
lycorptech_jp
PRO
0
210
生成AIによる情報システムへのインパクト
taka_aki
1
150
地図と生成AI
nakasho
0
710
Expertise as a Service via MCP
yodakeisuke
1
150
DATA+AI SummitとSnowflake Summit: ユーザから見た共通点と相違点 / DATA+AI Summit and Snowflake Summit
nttcom
0
220
Featured
See All Featured
Creating an realtime collaboration tool: Agile Flush - .NET Oxford
marcduiker
30
2.2k
Scaling GitHub
holman
461
140k
Java REST API Framework Comparison - PWX 2021
mraible
31
8.7k
Cheating the UX When There Is Nothing More to Optimize - PixelPioneers
stephaniewalter
282
13k
Refactoring Trust on Your Teams (GOTO; Chicago 2020)
rmw
34
3.1k
Let's Do A Bunch of Simple Stuff to Make Websites Faster
chriscoyier
507
140k
Building Applications with DynamoDB
mza
95
6.5k
YesSQL, Process and Tooling at Scale
rocio
173
14k
How to Ace a Technical Interview
jacobian
278
23k
We Have a Design System, Now What?
morganepeng
53
7.7k
Distributed Sagas: A Protocol for Coordinating Microservices
caitiem20
331
22k
Rebuilding a faster, lazier Slack
samanthasiow
83
9.1k
Transcript
JBUG静岡#2 プロジェクト管理勉強会 告知LT
´ 名前 ⼤⽯ 英(おおいし すぐる) ´ 経歴 ㈱スクロール360(旧ミック)で何だかんだ29年 うち、⼦会社(キャッチボール)に5年間 50過ぎて突然アイレット㈱に転職
´ 現在の仕事 アイレット株式会社 アジャイル事業部データ分析基盤セクション セクションリーダー ちなみに…会社でのBacklog利⽤は 登録プロジェクト 4,747件(2023/03/25現在) ´ 働き⽅ 基本、東京で仕事 という反⾯、⽉に1w〜2w程度は浜松、もしくは何処かで 三島とか⾼知とか釧路とか…
´ 趣味 ⼈と会う事 お酒 料理 登⼭ ファンスキー ´ コミュニティ PCNW(今回のLTテーマ
JBUG(東京ちょっと運営・静岡⽴ち上げメンバー JAWS(BigData-Jaws運営 PDUG(Pointing Device Users Group THE-O(︖︖︖w
企画中の勉強会のご案内 【主催】 PCNW(PC・ネットワークの管理・活⽤を考える会) 【⽇時】 2023/04/21 16時〜19時 【場所】 Zoomでの配信(オンラインのみ) 【タイトル】 「プロジェクト管理について語ろう
〜各ツールの識者と話すプロジェクト管理〜」(仮)
勉強会のAgenda(予定) 【登壇者】 Redmine︓⾨屋さん redmineエバンジェリストの会主宰 Asana︓萩原さん Prodotto代表/Asana nulab︓宮瀬さん 株式会社カンリー エンジニアリングマネージャー Atlassian︓登壇者選定中
賑やかし︓⼤⽯
勉強会のAgenda(予定) 第⼀部 ⾃分が携わっているプロダクトについて プロダクト紹介(特徴) 利⽤形式 何をやってる⼈か 第⼆部(パネルディスカッション) Q1. プロジェクトとは何か 各⼈が思うプロジェクト、とは
Q2. 何をするから、そのツールが良いと思ってるのか 向いているコト、向いていないコト ツール毎の使い分け
勉強会のAgenda(予定) Q3. プロジェクトとタスクの違い Q4. EXCELではダメなのか 利点 ⽋点 Q5. 例外的な利⽤事例 Q6.
プロジェクト管理の失敗談、Dos & Dont’s Q7. 繰り返すプロジェクト(タスク)のナレッジの保持 ツール毎でどうなの︖
http://www.pcnw.gr.jp/index.html