Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
MT570と出会うまで
Search
Suguru Ohishi
March 12, 2021
Technology
0
72
MT570と出会うまで
Suguru Ohishi
March 12, 2021
Tweet
Share
More Decks by Suguru Ohishi
See All by Suguru Ohishi
なかい_かのってぃの誕生日を言い訳にした無差別ライトニングトークパーティー_超越境_LT20250312.pdf
suguru0719
0
11
なかい&かのってぃの誕生日を言い訳にした無差別ライトニングトークパーティー【超越境】銀河英雄伝説 艦船認識20250312
suguru0719
0
4
JBUG静岡#2プロジェクト管理勉強会宣伝LT
suguru0719
0
470
おかえり_Tech-in_AWS_20211213_全体公開大石.pdf
suguru0719
1
140
BigData-JAWS大石20211208_AQUA_.pdf
suguru0719
0
800
おかえり!Tech-in AWS 20211213 大石
suguru0719
0
150
セキュリティ入門とハッキング概説.pdf
suguru0719
0
250
指への痕跡
suguru0719
0
79
銀河英雄伝説_勉強会_2_イゼルローンフォートレス訪問記20201126_公開版_.pdf
suguru0719
0
540
Other Decks in Technology
See All in Technology
年末調整プロダクトの内部品質改善活動について
kaomi_wombat
0
200
IAMのマニアックな話 2025 ~40分バージョン ~
nrinetcom
PRO
8
910
Cline、めっちゃ便利、お金が飛ぶ💸
iwamot
19
18k
AWS CDK コントリビュート はじめの一歩
yendoooo
1
120
RAGの基礎から実践運用まで:AWS BedrockとLangfuseで実現する構築・監視・評価
sonoda_mj
0
430
職種に名前が付く、ということ/The fact that a job title has a name
bitkey
1
240
17年のQA経験が導いたスクラムマスターへの道 / 17 Years in QA to Scrum Master
toma_sm
0
390
銀行でDevOpsを進める理由と実践例 / 20250317 Masaki Iwama
shift_evolve
1
110
一人QA時代が終わり、 QAチームが立ち上がった話
ma_cho29
0
290
DevinはクラウドエンジニアAIになれるのか!? 実践的なガードレール設計/devin-can-become-a-cloud-engineer-ai-practical-guardrail-design
tomoki10
3
1.3k
モンテカルロ木探索のパフォーマンスを予測する Kaggleコンペ解説 〜生成AIによる未知のゲーム生成〜
rist
4
1.1k
ClineにNext.jsのプロジェクト改善をお願いしてみた / 20250321_reacttokyo_LT
optim
1
1.3k
Featured
See All Featured
Sharpening the Axe: The Primacy of Toolmaking
bcantrill
40
2k
The Web Performance Landscape in 2024 [PerfNow 2024]
tammyeverts
4
490
Visualizing Your Data: Incorporating Mongo into Loggly Infrastructure
mongodb
45
9.5k
VelocityConf: Rendering Performance Case Studies
addyosmani
328
24k
Six Lessons from altMBA
skipperchong
27
3.7k
What's in a price? How to price your products and services
michaelherold
245
12k
A better future with KSS
kneath
238
17k
The Art of Delivering Value - GDevCon NA Keynote
reverentgeek
12
1.4k
Being A Developer After 40
akosma
90
590k
Gamification - CAS2011
davidbonilla
81
5.2k
Fight the Zombie Pattern Library - RWD Summit 2016
marcelosomers
233
17k
How STYLIGHT went responsive
nonsquared
99
5.4k
Transcript
MT570と出会うまで (TrackBallの思い出)
まずは⾃⼰紹介 名前︓ ⼤⽯ 英(おおいし すぐる) 所属︓ アイレット株式会社 その他︓ PCNW(PC・ネットワークの管理活⽤を 考える会)
ITトレンド部会 座⻑ http://www.pcnw.gr.jp/index.html 趣味︓ お酒・美術鑑賞・登⼭
トラックボールとの出会い ミサイルコマンドって知ってますか︖
そして、次に出会ったのは… まさかのマクロス
さて、実際に使ったのは… 確かコイツ Logicool TrackMan Wheel
そう⾔えば、こんな物も使った事が… 昔懐かしい HT-03
そして、ちょっと浮気 他のトラックボールの使⽤感はどうでしょう︖ サンワサプライ MA-TB39BK
そして、結局元の鞘に… いよいよMT570登場 Logicool MT570t
こんなのあるんですね ⾊変えちゃってセンサーの反応は︖ ぺリックス 34 mm トラックボード 光沢仕上げ 艶出し加⼯ スピード型 M570トラックボールと互換性有り【正規保証品】
Perixx
でも、やっぱり気になる… ⾼いですが… Logicool MX ERGO
こんなのも気になる… 持ち歩きにはコレ良いかも ナカバヤシ Digio2
ちょっとオマケの話 MT570とMT570tって、何が違うの︖ わかります︖(^^;;
そして、蛇⾜ トラックボールにはこんなのもありますよね
そして、参考まで 今回のために⾊々思い返すのに、こんなサイトを巡りました… 最強トラックボールマウスM570をM570tに買い替えたので⽐べてみた http://ponaza.hatenablog.com/entry/2016/12/23/161155 現代トラックボール史(2008年末〜) - TM-250販売終了。時代はM570へ。 http://did2.blog64.fc2.com/blog-entry-380.html トラックボール復権運動始まる 私たち、トラックボールじゃなきゃダメなんです︕
http://ascii.jp/elem/000/000/169/169425/ Trackball Fan︕ http://www.hykw.com/tbfan/faq/index.shtml 「トラックボール機の歴史」 http://www.geocities.co.jp/SiliconValley- SanJose/9152/contents/lesson4/lesson4.htm