Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
まだまだダンボールスタックチャンv2
Search
syumme01
July 29, 2023
How-to & DIY
0
2.5k
まだまだダンボールスタックチャンv2
スタックチャンを段ボールで作る方法。
スタックチャンお誕生日会2023のLT発表資料です。(2023/7/29)
syumme01
July 29, 2023
Tweet
Share
More Decks by syumme01
See All by syumme01
M5Stackを使ってSズキの魔改造モンスターマシンを作ってみた
syumme01
0
160
#スタックチャン「魔改造の夜」に行く
syumme01
1
240
フルダンボール#スタックチャン作ってみた
syumme01
1
520
Other Decks in How-to & DIY
See All in How-to & DIY
【加筆修正版】ハードワークを支えるフィジカルとメンタルを構築る#rubymusclemixin 活動 #きのこ2025 #きのこ2025_b
bash0c7
0
200
習慣化のコツ
kiyomaru
1
110
「RubyでLチカ」に挑戦してみた
isaka1022
0
230
3ヶ月でできる! 探査機自作ゼミ教材自作入門
sksat
6
2.4k
苦いビールを避ける冴えたやり方
watany
2
400
Xの"だるま"とコナミコマンド #iotlt #obniz
n0bisuke2
0
190
PlatformIO IDE用M5Stack定型コード環境の紹介
3110
1
530
AWS Community Day 2024: Using AWS to build a launchable knowledge rocket 👉 Organize knowledge, accelerate learning and understand AI in the process
dwchiang
0
200
2025年03月02日 メイカーズながおかまつり での講演 「コミュニティベースでの製品開発ものづくりフェアの役割」
takasumasakazu
0
240
「無理」を「コントロール」するスキル / Skills to Control "Muri"
hageyahhoo
6
2k
安全に失敗するための手遊び-未定義動作を引き出そう-
zilmina
0
600
中指立てたか判定IoT #iotlt #p5js
n0bisuke2
0
290
Featured
See All Featured
Automating Front-end Workflow
addyosmani
1370
200k
Art, The Web, and Tiny UX
lynnandtonic
299
21k
Building a Modern Day E-commerce SEO Strategy
aleyda
41
7.3k
BBQ
matthewcrist
89
9.7k
Fantastic passwords and where to find them - at NoRuKo
philnash
51
3.3k
Measuring & Analyzing Core Web Vitals
bluesmoon
7
470
Building Flexible Design Systems
yeseniaperezcruz
328
39k
Designing Experiences People Love
moore
142
24k
A Tale of Four Properties
chriscoyier
159
23k
Bash Introduction
62gerente
614
210k
Making Projects Easy
brettharned
116
6.2k
Building Better People: How to give real-time feedback that sticks.
wjessup
367
19k
Transcript
まだまだ ダンボールスタックチャン V2 • 2023.7.29 • スタックチャンお誕生日会2023 • 駿馬/@syumme01 V2
V1
自己紹介 • 駿馬/syumme (twitter : @syumme01) • 創作エンジニア • ファブラボ浜松
TAKE-SPACE 賛助会員 • 小少創作室 会員 浜松Micro Maker Faire2022で スタックチャン展示!!! 浜松初上陸!? https://makezine.jp/event/makerfaire/hmmf2022/
おめでとうございます!!! https://twitter.com/syumme01/stat us/1675844715063955456
• M5Stackで作られた、スーパーカワイイロボット(2021年8月12日公 開) • ししかわさんが提唱(感謝!)。すべてがオープン(Apache-2.0 ライセンス、Twitter「#スタックチャン」でリアルタイムに情報共有) https://protopedia.net/prototype/2345 スタックチャンとは
私のスタックチャン作りの始まり(2021年10-11月) • ダンボールのスタックチャン発見! • 3Dプリンタなくてもええやん → 心のハードル爆下がり https://twitter.com/36kyo/status/1454436387000762370/photo/1 ふるおらいとさんありがとうございます https://speakerdeck.comsyumme01/hurudan
boru-number-sutatukutiyanzuo-tutemita 「できた!(感動)」
分身の術&七変化 • 一台できると増殖するばかり(エントロピーw)
なぜ作るようになったか(再考) • ダンボールで作った人をみかけて、 「これならできるかも」と思った → 家にある材料、道具で作れる 作るハードル下げるが大事
目標 •子ども工作でできる(基本はさみ、木工用ボンド) •家にある材料、道具で作れる(入手易) •安価(財布を握る親も納得) でもカワイイ(⇐はずせない!)
できた! V2 •写真
特徴 •その1 簡単工作 •その2 楽々メンテ •その3 様々な接続対応
簡単工作 • ダンボールはさみ切り抜き • 木工用ボンド組み立て • 100均工具
楽々メンテ •磁石によるM5Stackワンタッチ着脱 •頭部のスライド着脱 •サーボはめ込み式による簡単交換
様々な接続対応 •M-BUS直結(気絶上等!) •Akita先生ボード •タカオさんミニブレッドボード •チルトサーボ固定左右どちらでも
作り方(頭) のりを薄くつけ、型紙を ダンボールに貼り付け 線に沿って切り抜き 木工用ボンドで2枚貼り 付け 100均ネオジム磁石(6㎜ 径)をはめる お気に入りのマステで表 裏を蓋する
パンチで穴あけ あけたら型紙をはがす
作り方(頭) M5Stackに磁石でつけてから巻きつけ、すき間が あかないよう位置を合わせ1分程度固定 ※ボンドがM5Stackにつかないよう注意 定規の刃などで角部の線 を押してへこませる 型紙をはがす 角部の曲がりをつける 磁石付ダンボールの側面 に木工用ボンドを塗る
作り方(足) 足の甲をサーボホーンの 形に切り抜き サーボ用ねじ穴をあける (ピンバイス、千枚通し等) 型紙をはがし、木工用 ボンドで2枚貼り付け 足裏の型紙をはがし、 貼り付け 甲を貼り付け
作り方(サーボまわり) 軸穴をあける(約1㎜のピ ンバイス、千枚通し等) ケーブル穴をあける カッターでサーボ固定 穴をあける 定規の刃で折り目をつけ る 定規の刃で折り目をつけ る
軸穴(約1㎜)サーボホー ン穴(約1.5㎜)をあける サーボホーンの形に切り 抜く 補強板
作り方(サーボまわり) 補強板に軸穴(約1㎜)を あける 補強板を貼る 軸に切ったアルミ針金 を入れコの字に曲げる サーボホーンは、ねじ 止め かぶせて完成 頭にスライド部を貼り
付け 1㎜径のアルミ針金(百 均)を約2cmに切る
課題 • カッター不使用 • ねじ止め版対応(M5GOなど) • 直結時の配線抜け止め
最近の気付き • CORE2なら直結でも気絶しない • CORE2は直結で長時間稼働(2時間弱) • 後部おもりで静止時のサーボ音無くなる • 後部おもりで稼働延長2割程度 •
磁石は対角2個でよいのでは(コストダウン)
まとめ •ハードルは低く、入り口は広く •家にロボットのある世界へ 沼はつづくよどこまでもw
沼はいいねぇ これでいいのだ
感謝 • ししかわさん • スタックチャンコミュニティの皆さん • M5Stack • 全てのメイカーとメイカーを応援してくれる人々