Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
asken AI勉強会(Android)
Search
佐藤忠
June 30, 2025
Technology
0
350
asken AI勉強会(Android)
AIとAndroidエンジニアの日常エピソード
佐藤忠
June 30, 2025
Tweet
Share
Other Decks in Technology
See All in Technology
Oracle Base Database Service:サービス概要のご紹介
oracle4engineer
PRO
2
20k
RAID6 を楔形文字で組んで現代人を怖がらせましょう(実装編)
mimifuwa
1
310
JavaScript 研修
recruitengineers
PRO
3
280
JOAI発表資料 @ 関東kaggler会
joai_committee
1
370
広島銀行におけるAWS活用の取り組みについて
masakimori
0
140
Product Management Conference -AI時代に進化するPdM-
kojima111
0
220
Amazon Bedrock AgentCore でプロモーション用動画生成エージェントを開発する
nasuvitz
6
440
R-SCoRe: Revisiting Scene Coordinate Regression for Robust Large-Scale Visual Localization
takmin
0
430
ZOZOTOWNフロントエンドにおけるディレクトリの分割戦略
zozotech
PRO
18
5.5k
mruby(PicoRuby)で ファミコン音楽を奏でる
kishima
1
280
イオン店舗一覧ページのパフォーマンスチューニング事例 / Performance tuning example for AEON store list page
aeonpeople
2
300
ABEMAにおける 生成AI活用の現在地 / The Current Status of Generative AI at ABEMA
dekatotoro
0
670
Featured
See All Featured
Performance Is Good for Brains [We Love Speed 2024]
tammyeverts
10
1k
It's Worth the Effort
3n
187
28k
Design and Strategy: How to Deal with People Who Don’t "Get" Design
morganepeng
131
19k
Done Done
chrislema
185
16k
Why You Should Never Use an ORM
jnunemaker
PRO
59
9.5k
Site-Speed That Sticks
csswizardry
10
790
10 Git Anti Patterns You Should be Aware of
lemiorhan
PRO
656
61k
Unsuck your backbone
ammeep
671
58k
The Power of CSS Pseudo Elements
geoffreycrofte
77
5.9k
The Art of Programming - Codeland 2020
erikaheidi
55
13k
A designer walks into a library…
pauljervisheath
207
24k
Improving Core Web Vitals using Speculation Rules API
sergeychernyshev
18
1.1k
Transcript
© asken.inc AIと Androidエンジニアの 泥臭い日常 25/05/29 株式会社asken Androidエンジニア 佐藤 忠
© asken.inc 伝えたいこと 2 ・簡単に私のこと ・こんなところでAIを使っているよ ・AIを使った未来イメージ
© asken.inc 3 私(佐藤)の紹 介
© asken.inc 4 新卒でSIer 入社 その後 フリーラ ンスへ 転身 2024年12月
askenへ 入社 佐藤と申します 今年、40歳! ・愛知県出身 ・学生時代は野球やってた ・最近は子供の習い事の送迎担当
© asken.inc 5 あすけんのAI歴史
© asken.inc 6 askenのAI歴史 使えるじゃん! 現在 過去 まずは試験的に Kotlin, Swift,
PHPなどの技術 スタックに対して、vscodeで の開発が可能かどうか? リポジトリ横断 Slackからも指示できる → RooCodeと用途違う どんなもんだろう? RooCode使えそうだ! であれば、コスト管理しやすい CURSORにしてみよう
© asken.inc 7 Android開発では どう使う?
© asken.inc 8 開発体制 Android:3人 iOS:2人 バックエンド:4人 PO:1人 1週間スプリントで リリース!
エンジニア以外との コミュニケーション 多め
© asken.inc 画面一覧がないから テスト困る 9 targetSdk35対応で使ってみた Edge to edgeの対応しよう テストの見積もり
3週間くらいかかる でも課題が、、
© asken.inc 10 AI使って画面一覧作成 ・このプロジェクトのActivityとFragmentを抽出して ・何の用途(画面)なのかも説明をつけて ・カテゴリも分類して
© asken.inc 11 良い感じに生成できた、、でも課題あり AI 人 漏れあり 漏れあり AIと人がダブルチェッ クすることで、質の高
いアウトプットになっ た
© asken.inc 12 工数削減できた! 人で頑張る AI使った 3週間 1週間 ・画面整理する工数 ・各画面の説明をまとめる工数
・一覧のレビュー工数 削減できた
© asken.inc 13 他にも色々使っていますが、、 勉強会しながら、ブラッシュアップ コードレ ビュー 調査 テスト 作成
ライブラ リ バージョ ンアップ 実装
© asken.inc 14 AIを使った未 来
© asken.inc 15 マルチスタック
© asken.inc 16 より精度の高いドキュメントを作る AIのアウトプット精度向上
© asken.inc 17 まだまだ あすけんのAndroidエンジニア達は もがき続けます https://tech.asken.inc/
© asken.inc 18 Thank you!