Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
Kotlinのデフォルト引数の話
Search
taiseiue
May 10, 2025
Technology
0
41
Kotlinのデフォルト引数の話
Kyoto.kt #3
で発表した資料です。
taiseiue
May 10, 2025
Tweet
Share
More Decks by taiseiue
See All by taiseiue
“⾞が通れるほど⼤きな”セキュリティーホールを抑えながらログインしたい
taiseiue
0
170
.NETの上でお手製の言語を動かす技術
taiseiue
0
63
AIの力でお手軽Chrome拡張機能作り
taiseiue
0
290
振り向き美人
taiseiue
0
19
Tadpole operators
taiseiue
0
50
(自作の)プログラミング言語ができるまで
taiseiue
1
340
Other Decks in Technology
See All in Technology
Amazon ECS & AWS Fargate 運用アーキテクチャ2025 / Amazon ECS and AWS Fargate Ops Architecture 2025
iselegant
16
5.3k
Agentic Workflowという選択肢を考える
tkikuchi1002
1
480
mrubyと micro-ROSが繋ぐロボットの世界
kishima
2
150
Uniadex__公開版_20250617-AIxIoTビジネス共創ラボ_ツナガルチカラ_.pdf
iotcomjpadmin
0
160
米国国防総省のDevSecOpsライフサイクルをAWSのセキュリティサービスとOSSで実現
syoshie
2
1k
急成長を支える基盤作り〜地道な改善からコツコツと〜 #cre_meetup
stefafafan
0
120
TechLION vol.41~MySQLユーザ会のほうから来ました / techlion41_mysql
sakaik
0
180
解析の定理証明実践@Lean 4
dec9ue
0
170
あなたの声を届けよう! 女性エンジニア登壇の意義とアウトプット実践ガイド #wttjp / Call for Your Voice
kondoyuko
4
390
データプラットフォーム技術におけるメダリオンアーキテクチャという考え方/DataPlatformWithMedallionArchitecture
smdmts
5
620
PHPでWebブラウザのレンダリングエンジンを実装する
dip_tech
PRO
0
200
監視のこれまでとこれから/sakura monitoring seminar 2025
fujiwara3
11
3.8k
Featured
See All Featured
Practical Tips for Bootstrapping Information Extraction Pipelines
honnibal
PRO
20
1.3k
The Invisible Side of Design
smashingmag
299
51k
A Modern Web Designer's Workflow
chriscoyier
693
190k
Templates, Plugins, & Blocks: Oh My! Creating the theme that thinks of everything
marktimemedia
31
2.4k
The Cult of Friendly URLs
andyhume
79
6.5k
Product Roadmaps are Hard
iamctodd
PRO
53
11k
Java REST API Framework Comparison - PWX 2021
mraible
31
8.6k
Side Projects
sachag
455
42k
Chrome DevTools: State of the Union 2024 - Debugging React & Beyond
addyosmani
7
700
Connecting the Dots Between Site Speed, User Experience & Your Business [WebExpo 2025]
tammyeverts
5
210
Put a Button on it: Removing Barriers to Going Fast.
kastner
60
3.9k
Docker and Python
trallard
44
3.4k
Transcript
Kotlinの デフォルト引数の話 Kyoto.kt#3 2025/5/10 京都産業大学 上村太成
自己紹介 •taiseiue • X @taiseiue • id:taiseiue • taiseiue.jp •
C#/TypeScript/Perl • • JVM界とは無縁
None
None
None
Kotlinの話をします
デフォルト引数
None
None
Javaってデフォルト引数あったっけ
None
これが内部で どうなってるのかを見る
内部を見る
内部を見る jarを解凍する(tar xfみたいな)
内部を見る jarを解凍する(tar xfみたいな) バイトコードを逆アセンブル
None
None
None
None
None
None
None
None
None
0 0 0 0 0 0 1 1 ビットマスク
https://developers-jp.googleblog.com/2020/11/dont-argue-with-default-arguments.html
引数が32個以上の時は?
None
実行してみる
None
None
None
動いてるやん
None
None
まとめ • @JvmOverloads + デフォルト引数を持つ関数 • オーバーロードの関数とfunc$defaultみたいなメソッドに展開される • Func$defaultは引数に、どの引数が指定されてるかを表すフラ グをとる
• これはInt32型 • 32ビットに収まらない場合はもうひとつ引数ができる
None
None
完
Kotlinの デフォルト引数の話 Kyoto.kt#3 2025/5/10 京都産業大学 上村太成