Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
20191015 JP_Stripes in Hiroshima #5 Stripe Conn...
Search
Takeshi FURUSATO
October 15, 2019
0
63
20191015 JP_Stripes in Hiroshima #5 Stripe Connectを実装してみた
2019/10/15に開催されたJP_Stripes in Hiroshima #5にてお話した「Stripe Connectを実装してみた」の話
Takeshi FURUSATO
October 15, 2019
Tweet
Share
More Decks by Takeshi FURUSATO
See All by Takeshi FURUSATO
Okayama.なんか #5 : Okayama.Process
takeshifurusato
0
66
Okayama WordPress Meetup #12 | そのバックアップ、本当に復元できますか? リストアやってみた!
takeshifurusato
0
160
JAWS DAYS 2025 ボランティアスタッフ統括やってみた!
takeshifurusato
0
120
「DenimTech」 ITエンジニアとして岡山で働く理由 ※ふるさとの場合
takeshifurusato
0
10
JBUG岡山 #6 WordCamp男木島の チームビルディング
takeshifurusato
0
380
kintone Café 岡山 vol.7 × SORACOM UG Okayama vol.4 オープニング
takeshifurusato
0
64
kintoneでIoTデータを収集してみた
takeshifurusato
0
160
20210525 TwilioJP-UG Online TwilioSync
takeshifurusato
0
300
FAXによる二要素認証
takeshifurusato
0
460
Featured
See All Featured
No one is an island. Learnings from fostering a developers community.
thoeni
21
3.4k
A designer walks into a library…
pauljervisheath
207
24k
Large-scale JavaScript Application Architecture
addyosmani
512
110k
"I'm Feeling Lucky" - Building Great Search Experiences for Today's Users (#IAC19)
danielanewman
229
22k
個人開発の失敗を避けるイケてる考え方 / tips for indie hackers
panda_program
110
20k
Understanding Cognitive Biases in Performance Measurement
bluesmoon
29
1.8k
YesSQL, Process and Tooling at Scale
rocio
173
14k
Docker and Python
trallard
45
3.5k
Principles of Awesome APIs and How to Build Them.
keavy
126
17k
We Have a Design System, Now What?
morganepeng
53
7.7k
Building a Modern Day E-commerce SEO Strategy
aleyda
43
7.4k
The Illustrated Children's Guide to Kubernetes
chrisshort
48
50k
Transcript
2019-10-15 JP_StripesinHiroshima#5 TakeshiFurusato StripeConnectを 実装してみた話 #JP_Stripes
古⾥武⼠(ふるさとたけし) 株式会社DIGITALJET所属(プログラマ・リモートワーカー) JAWS-UGOkayamaコアメンバー JP_StripesOkayamaコアメンバー TwilioJP-UGOkayama主催(TwilioChampions) OkayamaWordPressMeetupオーガナイザー SORACOMUGOkayamaコアメンバー めんツナかんかん⾮公式エバンジェリスト #JP_Stripes
カレー⼤好きです
チキンカレー(ご飯少なめ) ⼀楽章f未完成
本⽇のお話 StripeConnect を 使ってみた 事例の話 #JP_Stripes
ビジネスモデル#JP_Stripes
実現したいこと ・決済の管理を統⼀したい。 ※⼀部の提携先が独⾃でターミナルなど保持、それ以外は現⾦ ・サービス提供元が決済内容を把握したい ※現⾦や独⾃ターミナルなのでトレースできない。⾃⼰申告。 ・決済⼿段を増やしたい。 ・キャッシュ・フローの向上 など #JP_Stripes
StripeConnectとは #JP_Stripes StripeConnect JP_StripesConnect Stripeが提供するサービスの1つ プラットフォーム型ビジネスに最適な 決済⼿段を提供する製品 JP_Stripes(ユーザーグループ)が開催 する年次イベント。 今年は3⽉に⼤阪で開催されました。
StripeConnectとは #JP_Stripes 参考:https://stripe.com/docs/connect お客様 (カスタマー) サービス提供元 (プラットフォーム) 提携先 (⼦アカウント)
StripeConnect導⼊ポイント #JP_Stripes ☑ アカウントタイプ ☑ 決済作成⽅法 Standardアカウント Customアカウント Directcharge Destinationcharge
Separatechargesandtransfers
アカウントタイプ⽐較 #JP_Stripes 参照:StripeConnect101/@y_toku(https://qiita.com/y_toku/items/7bfa42793801dfc5415d) ※提携先(⼊⾦受取者)からみて、Standardは直接Stripeと契約するが、 CustomeはStripeを利⽤しているとはわからない(プラットフォーム側で隠蔽される)
アカウントタイプ⽐較 #JP_Stripes アカウント登録から出⾦までをプラットフォー ム側でフルカスタムしたい 「Stripe」を⼦アカウントに知られたくない プラットフォーム側が⼊⾦タイミングをコント ロールしたい モール型ビジネスのように複数店舗の商品を1 決済で⾏い、それを振り分けたい場合 以下に当てはまるならCustomかも。
#JP_Stripes 今回はStandardアカウント ※実際の⼿順書PDFをみる
決済作成⽅法⽐較#JP_Stripes Directcharge ⼦アカウントに⽀払いを作成し プラットフォームに配分する Destinationcharge プラットフォームに⽀払いを作成し ⼦アカウントに配分する Separatechargesandtransfers ちょっと複雑。。。
決済作成(Directcharge) #JP_Stripes 参照:StripeConnect101/@y_toku(https://qiita.com/y_toku/items/7bfa42793801dfc5415d) https://stripe.com/docs/connect/direct-charges お客様 (カスタマー) サービス提供元 (プラットフォーム) 提携先 (⼦アカウント)
カスタマーと⼦アカウントの取引 $10のうちシステム利⽤費は プラットフォームへ ※システム利⽤費は12.3% $10のうちStripe利⽤費 3.6%($0,36)が引かれる。 $10-$1.23-$0.36=$8.41 ⼦アカウントに振込 $1.23 プラットフォームに振込
決済作成(Destinationcharge) #JP_Stripes 参照:StripeConnect101/@y_toku(https://qiita.com/y_toku/items/7bfa42793801dfc5415d) https://stripe.com/docs/connect/destination-charges カスタマーとプラットフォームの取引 $10のうちシステム利⽤費を プラットフォームへ ※システム利⽤費は12.3% ⼀旦$10を⼦アカウントに⽀払
お客様 (カスタマー) サービス提供元 (プラットフォーム) 提携先 (⼦アカウント) 残った$8.77が ⼦アカウントに振込 $1.23のうちStripe利⽤費 $0,36($10に対する3.6%)が 引かれる。 $1.23-$0.36=$0.87 プラットフォームに振込
決済作成 #JP_Stripes 参照:StripeConnect101/@y_toku(https://qiita.com/y_toku/items/7bfa42793801dfc5415d) https://stripe.com/docs/connect/charges-transfers お客様(⽀払者) サービス提供元 (プラットフォーム) 提携先(⼊⾦受取者) (SeparateChargesandTransfers) サービス提供元
(プラットフォーム) お客様 (カスタマー) 提携先 (⼦アカウント) 提携先 (⼦アカウント) カスタマーとプラットフォームの取引 任意の⾦額を送⾦($70) 任意の⾦額を送⾦($20) $70 ⼦アカウントに振込 $20 ⼦アカウントに振込 Stripe利⽤費 $3.6($100に対する3.6%)が 引かれる。 $100-$70-$20-$3.6=$6.4 プラットフォームに振込
#JP_Stripes 決済作成 参照:StripeConnect101/@y_toku(https://qiita.com/y_toku/items/7bfa42793801dfc5415d) 今回はDirectCharge+Standardを使いました。
#JP_Stripes 休憩。。。 ここまでで、なにか質問ある⼈? なんとなく理解できた⼈? StripeConnect、使う⽤途あります? 時間と雰囲気で次のスライドを変更 ①ConnectでApplePay導⼊して困った話→⻑いムズイ ②あの「#電話でペイ」のデモ→短いカンタン ③ここで時間切れならおしまい