Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
スタブを活用したデバッグメニュー / Debug Menu Using Stubs
Search
Hideaki Tamai
September 30, 2025
Technology
0
91
スタブを活用したデバッグメニュー / Debug Menu Using Stubs
https://kyash.connpass.com/event/366479/
Hideaki Tamai
September 30, 2025
Tweet
Share
More Decks by Hideaki Tamai
See All by Hideaki Tamai
iOS版KyashにMock Frameworkを導入した話 / Introducing Kyash iOS Test Cases 2020
tamadon
1
2.3k
クロスグレードの実装とつらみの話
tamadon
3
1.1k
Optional(2018)年...その後
tamadon
3
1.1k
子育てエンジニアを支える技術
tamadon
3
6.3k
自作育児サポートアプリのその後
tamadon
1
2.2k
子育てエンジニアの家庭内生存戦略
tamadon
5
2.7k
ジモティー紹介
tamadon
0
1.3k
ジモティーのSEO
tamadon
0
1.5k
Other Decks in Technology
See All in Technology
職種別ミートアップで社内から盛り上げる アウトプット文化の醸成と関係強化/ #DevRelKaigi
nishiuma
2
120
#普通の文系サラリーマンチャレンジ 自分でアプリ開発と電子工作を続けたら人生が変わった
tatsuya1970
0
910
Windows で省エネ
murachiakira
0
150
Why React!?? Next.jsそしてReactを改めてイチから選ぶ
ypresto
10
4.1k
動画データのポテンシャルを引き出す! Databricks と AI活用への奮闘記(現在進行形)
databricksjapan
0
130
「AI駆動PO」を考えてみる - 作る速さから価値のスループットへ:検査・適応で未来を開発 / AI-driven product owner. scrummat2025
yosuke_nagai
1
480
"複雑なデータ処理 × 静的サイト" を両立させる、楽をするRails運用 / A low-effort Rails workflow that combines “Complex Data Processing × Static Sites”
hogelog
3
1.7k
What is BigQuery?
aizack_harks
0
120
Findy Team+のSOC2取得までの道のり
rvirus0817
0
290
空間を設計する力を考える / 20251004 Naoki Takahashi
shift_evolve
PRO
3
250
PLaMoの事後学習を支える技術 / PFN LLMセミナー
pfn
PRO
9
3.7k
Trust as Infrastructure
bcantrill
0
280
Featured
See All Featured
The Myth of the Modular Monolith - Day 2 Keynote - Rails World 2024
eileencodes
26
3.1k
[RailsConf 2023] Rails as a piece of cake
palkan
57
5.9k
Git: the NoSQL Database
bkeepers
PRO
431
66k
Why You Should Never Use an ORM
jnunemaker
PRO
59
9.5k
The Invisible Side of Design
smashingmag
301
51k
Being A Developer After 40
akosma
91
590k
Testing 201, or: Great Expectations
jmmastey
45
7.7k
4 Signs Your Business is Dying
shpigford
185
22k
GitHub's CSS Performance
jonrohan
1032
460k
The Art of Programming - Codeland 2020
erikaheidi
56
14k
What’s in a name? Adding method to the madness
productmarketing
PRO
23
3.7k
Making the Leap to Tech Lead
cromwellryan
135
9.5k
Transcript
©2024 Kyash Inc. ©2024 Kyash Inc. スタブを活用したデバッグメニュー 〜外部との依存を断ち、開発を加速させる〜 2025.9.30 Kyash
TechTalk #8 @tamadon3776 - hideaki.tamai
©2024 Kyash Inc. 2 • Kyash Inc (2020/1 -) •
iOS App Engineer • @tamadon3776 • @tamadon 玉井 秀明 自己紹介
©2024 Kyash Inc. はじめに • 単純な画面遷移を確認するのに、データ準備で数時間かかった... • レアなエラーを再現させるため、何回も同じ操作をしてシステムの秘孔をつき エラーを発生させる必要がある みなさん、外部のシステムと接続している機能の開発中に
こんな経験はありませんか? 3
©2024 Kyash Inc. はじめに その課題をスタブで解決したよ!という話をします 4 スタブとは... 本番環境の動作の代わりになって必要な振る舞いを行ってくれる疑似環境 🥷🥷🥷🥷🥷 🥷
©2024 Kyash Inc. システム構成図 Before めちゃめちゃざっくり 5
©2024 Kyash Inc. スポットマネーの契約ステータス いっぱいある(全部で14)🤯 6 • 未申し込み • 本人書類提出待ち
• 審査中 • お断り • 返済口座登録待ち • ローン利用可能 • etc…
©2024 Kyash Inc. 直面した課題 例)会員登録からスポットマネーを契約して、スポットマネーでの入金操作をしたい Kyash: ユーザーID◯◯のステータスを◯◯に変更してください GeNiE: 変更しました Kyash:
ありがとうございます!次は◯◯という操作をしたのでステータスを◯◯に変更お願いします ・・・といったやりとりを何回か繰り返す必要がある 外部システムに依存しているため、開発環境で スポットマネーの契約ステータスを変えるのが大変 7
©2024 Kyash Inc. 直面した課題 例)会員登録からスポットマネーを契約して、スポットマネーでの入金操作をしたい Kyash: ユーザーID◯◯のステータスを◯◯に変更してください GeNiE: 変更しました Kyash:
ありがとうございます!次は◯◯という操作をしたのでステータスを◯◯に変更お願いします ・・・といったやりとりを何回か繰り返す必要がある 外部システムに依存しているため、開発環境で スポットマネーの契約ステータスを変えるのが大変 8 伸びしろが ありそう
©2024 Kyash Inc. システム構成図 After こうしてみた 9
©2024 Kyash Inc. システム構成図 After 補足 • サーバサイド ◦ 開発環境用にGeNiE社のサービスに接続せずKyashアプリで表示するスポットマネーの情
報を取得可能にした ◦ スポットマネーの契約ステータスを変更するデバッグ用APIを追加した ▪ サンプル • POST /debug/loan/status • { "status": "APPROVED"} • モバイル ◦ デバッグ用APIにリクエストする処理を実装し、デバッグメニューに追加した やったこと 10
©2024 Kyash Inc. デモ 11
©2024 Kyash Inc. スタブがもたらした世界 スタブを活用し開発を加速させましょう 🚀 12 • 外部環境への依存がなくなり、モバイル開発が容易になった ◦
デバッグメニューをポチポチすれば望み通りの契約ステータスに変更可能なのは最高 🙌
©2024 Kyash Inc. ©2024 Kyash Inc. Thank you 2025.9.30 @tamadon3776
- hideaki.tamai 13