Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
十二国記に学ぶ自分の心づくり
Search
ため
January 08, 2024
Storyboards
0
60
十二国記に学ぶ自分の心づくり
このスライドは、
心が弱ったとき、
道に迷ったとき、
途方に暮れたとき、などに
そっと背中を押してくれる言葉を
小説「十二国記」から集めたものです。
ため
January 08, 2024
Tweet
Share
More Decks by ため
See All by ため
優秀な人材を離職から守る 部長のための実践ガイド
tame
0
8
DX戦略立案書 読書メモ
tame
0
26
AIエージェントとは
tame
0
150
人間知能を目指す第4世代AIとは
tame
0
35
かんたん振り返りフレームワーク
tame
0
91
企業内コミュニティの価値
tame
0
72
ちょっと分かりづらい「プロンプトの精度を向上させる26の方法」を再整理して体系化した
tame
0
780
良いチームを作るためのふりかえり(アジャイル レトロスペクティブズ)
tame
0
100
コミュニティマネージャーが組織の知性を上げる
tame
1
96
Other Decks in Storyboards
See All in Storyboards
DOGMAN- Fun Montage (extended)
sayahgold
PRO
0
130
Customer Service
lemonfool
0
190
Cyber Samurai Fight
yojoefay
0
410
"The Cutening" Storyboards 1
yaronfarkash
0
200
Punch
paolamariana
1
110
The Spice of life
cadencheron
1
340
Goodnight, Laura. - Thesis film
irenechan0116
1
260
The Honest Woodcutter
vpazam
PRO
0
240
Cooties_V4
bmurfette
0
170
Lets find a witch
orna_animates
0
770
Hey Fuzzy Yellow - Lucia Lusvarghi
lynuth
0
120
Hunter rough boards
camagoo
0
140
Featured
See All Featured
Context Engineering - Making Every Token Count
addyosmani
3
48
Visualization
eitanlees
148
16k
Easily Structure & Communicate Ideas using Wireframe
afnizarnur
194
16k
Performance Is Good for Brains [We Love Speed 2024]
tammyeverts
12
1.1k
Code Review Best Practice
trishagee
70
19k
Understanding Cognitive Biases in Performance Measurement
bluesmoon
29
1.9k
The Success of Rails: Ensuring Growth for the Next 100 Years
eileencodes
46
7.6k
Building Flexible Design Systems
yeseniaperezcruz
328
39k
Chrome DevTools: State of the Union 2024 - Debugging React & Beyond
addyosmani
7
840
Reflections from 52 weeks, 52 projects
jeffersonlam
352
21k
For a Future-Friendly Web
brad_frost
180
9.9k
jQuery: Nuts, Bolts and Bling
dougneiner
64
7.9k
Transcript
十二国記に学ぶ 自分の心づくり SELF BUILDING
為安 圭介 https://linktr.ee/keisuketameyasu 経歴 札幌在住。 普段の仕事はシステム開発やチームマネジメントなど。 AIコミュニティ”CDLE”の運営にも携わる。 好きなこと 心地よい場で過ごすこと。あるいはそんな場を作ること。 友情とか努力とかチームワーク。
大事にしていること 楽(楽しいこと) 技(得意なスキルを発揮できること) 価(まわりに価値を提供できること) 益(利益を生むこと)
このスライドは、 心が弱ったとき、 道に迷ったとき、 途方に暮れたとき、などに そっと背中を押してくれる言葉を 小説「十二国記」から集めたものです。
礼とは心の中にあるものを表す ためのもので、形によって心を 量るものではない。
裏切られてもいいんだ。 裏切った相手が卑怯に なるだけで、私の何が 傷つくわけでもない。 裏切って卑怯者になる よりずっといい。
人は誰の奴隷でもない。そんなことのために 生まれるのじゃない。 他者に虐げられても屈することのない心、 災厄に襲われても挫けることのない心、 不正があれば正すことを恐れず、 けだものに媚びず・・ そんな不羈の民になって欲しい。
己という領土を治める唯一無二の君主に
「わたしは、わたしだ」 「わたしは」 「わたしでしかない。一度だって わたし自身でなかったことなんか なかった。
良心に恥じることがない者は 狼狽するに及ばない
誰かが誰かより辛い なんて、嘘だ。 誰だって同じくらい 辛いんだ。
国を治めるということは、実は辛い。 だが、その苦渋を決して民に見せては ならん。お前がいかに苦労しようと、 悩もうと、民にしてみれば、 己の暮らしが良くならなければ、 いささかの値打ちもありはせんのだ。
報われれば道を守ることができるけれども、 報われなければそれができない。 ――そういう人間をいかにして信用しろと?
若、と呼ばれるたびに、よろしく、 といわれている気がした。 ・・・国をよろしく、我らをよろしく と。
心に鞘はいらない。
どっちを選んでもいいが、分からないときは、 自分がやるべきほうを選んでおくんだ。 同じ後悔をするなら、軽いほうがいいだろ。
人は変わることが 出来るんです。 幸いなことに
知らないことなら、 これから知ればいい。 全然問題じゃない。
他者に頭を下げさせて、 それで己の地位を確認しなければ 安心できない者のことなど、 わたしは知らない。
善意でなければ信じられないか!?相手が優しくしてくれなければ、 優しくしてはいけないのか!? ・・・そうではないだろう!?あたしが相手を信じることと、 相手が私を裏切ることとは、なんの関係もなかったんだ。 そうだ、私は独りだ。だから、私のことは、私が決める! 私は、だれも優しくしてくれなくても、どんなに裏切られたって、 誰も信じない卑怯者にはならない!世界も他人も関係無い! 私は優しくしたいからするんだ!信じたいから信じるんだ!
人は自らを救うしかない、 ということなんだ
陽が落ち、深い闇が道を塞いでも、 月が昇って照らしてくれるものです
©山田 章博 <出典> 十二国記 ©新潮社 ⚫ 月の影 影の海(上) ⚫ 月の影
影の海(下) ⚫ 風の海 迷宮の岸 ⚫ 東の海神 西の滄海 ⚫ 風の万里 黎明の空(上) ⚫ 風の万里 黎明の空(下) ⚫ 丕緒の鳥 ⚫ 図南の翼 ⚫ 華胥の幽夢 ⚫ 黄昏の岸 暁の天 ⚫ 白銀の墟 玄の月