Upgrade to Pro — share decks privately, control downloads, hide ads and more …

Reactは何を提供するLibraryなのか?

taro
July 02, 2022

 Reactは何を提供するLibraryなのか?

taro

July 02, 2022
Tweet

More Decks by taro

Other Decks in Programming

Transcript

  1. Renderer Component Treeをプラットフォーム固有のHostに変換 • React DOM Renderer ◦ DOMに変換 •

    React Native Renderer ◦ NativeのViewに変換 ※Host: 各プラットフォームごとの描画する対象(DOM, Native View)
  2. Reconciler 仮想DOMの管理・差分検出 • Renderer内から呼び出される • React Element TreeをJSのオブジェクトで保持 • 差分検出して、Rendererに再描画する対象を伝える

    • React Fiberが登場するのはここ(V16~) ちなみにReconcilerは直訳すると「調停者、平和をもたらす者」 差分を検出して同期するところからこの名前がついた…?
  3. 色んなCustom Renderer React公式が提供しているRenderer • react-dom: DOMに変換 • react-native: Native Viewに変換

    • react-test-renderer: JSONに変換 • react-art: Vector画像に変換 独自で作られたRenderer • react-three-fiber: 3Dコンテンツに変換 • proton-native: Desktop App Viewに変換 • react-pdf: PDFファイルに変換 • etc.
  4. Reactの構造 • Core→各Rendererで共通 ◦ Component定義に必要なAPI • Renderer ◦ Component Treeをプラットフォーム固有のHostに変換

    • Reconciler→各Rendererで共通 ◦ 仮想DOMの管理・差分検出 →Rendererは各プラットフォームごとのLibraryとして切り出されている
  5. Reactが提供するもの • Core→各Rendererで共通 ◦ Component定義に必要なAPI • Renderer ◦ Component Treeをプラットフォーム固有のHostに変換

    • Reconciler→各Rendererで共通 ◦ 仮想DOMの管理・差分検出 →Rendererは各プラットフォームごとのLibraryとして切り出されている →共通して使うのはCoreとReconcilerの2つ
  6. Reactが提供するもの • Core→各Rendererで共通 ◦ Component定義に必要なAPI • Renderer ◦ Component Treeをプラットフォーム固有のHostに変換

    • Reconciler→各Rendererで共通 ◦ 仮想DOMの管理・差分検出 【仮想DOM】 宣言的UIの構築におけるパフォーマンスの問題を解決するための技術
  7. Reactが提供するもの • Core→各Rendererで共通 ◦ Component定義に必要なAPI • Renderer ◦ Component Treeをプラットフォーム固有のHostに変換

    • Reconciler→各Rendererで共通 ◦ (宣言的UIを構築するための)仮想DOMの管理・差分検出 →Rendererは各プラットフォームごとのLibraryとして切り出されている →共通して使うのはCoreとReconcilerの2つ →Reactが提供するのはComponentベースな宣言的UIの構築のみ (プラットフォームには依存しない)
  8. Reactが提供するもの • Core→各Rendererで共通 ◦ Component定義に必要なAPI • Renderer ◦ Component Treeをプラットフォーム固有のHostに変換

    • Reconciler→各Rendererで共通 ◦ (宣言的UIを構築するための)仮想DOMの管理・差分検出 →Rendererは各プラットフォームごとのLibraryとして切り出されている →共通して使うのはCoreとReconcilerの2つ →Reactが提供するのはComponentベースな宣言的UIの構築のみ (プラットフォームには依存しない)→僕の勝手な推測…?
  9. Reactは何を提供するLibraryなのか? • Componentベース ◦ JSX • 宣言的 ◦ JSX ◦

    Flux Architecture (2014.5) ◦ Functional Component (2015.10) ◦ Hooks (2019.02) ◦ Suspense (2022.03) • プラットフォーム共通の方法 ◦ React Native (2015.03) ◦ Web用のコードがreact-domに移動(2015.10) でのUIの構築を提供するLibrary
  10. ソフトウェア開発におけるReactの役割 ReactはComponentベースな宣言的UIの構築を提供するLibrary • Componentベース • 宣言的 ◦ JSX ◦ Flux

    Architecture (2014.5) ◦ Functional Component (2015.10) ◦ Hooks (2019.02) ◦ Suspense (2022.03) • プラットフォームで共通 ◦ React Native (2015.03)