Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
Clean Architecture完全に理解したを目指す本
Search
Ushijima Kazuto
March 16, 2022
Programming
0
530
Clean Architecture完全に理解したを目指す本
Ushijima Kazuto
March 16, 2022
Tweet
Share
More Decks by Ushijima Kazuto
See All by Ushijima Kazuto
UIを完全に理解して、 プロダクトをチョット良くする
tojimasan
1
520
アウトプット > インプットを目指そうという話
tojimasan
0
320
GitHub入門スライド
tojimasan
0
580
Other Decks in Programming
See All in Programming
Laravel Boost 超入門
fire_arlo
3
220
Deep Dive into Kotlin Flow
jmatsu
1
340
The Past, Present, and Future of Enterprise Java
ivargrimstad
0
370
Amazon RDS 向けに提供されている MCP Server と仕組みを調べてみた/jawsug-okayama-2025-aurora-mcp
takahashiikki
1
110
アルテニア コンサル/ITエンジニア向け 採用ピッチ資料
altenir
0
110
The Past, Present, and Future of Enterprise Java with ASF in the Middle
ivargrimstad
0
110
Oracle Database Technology Night 92 Database Connection control FAN-AC
oracle4engineer
PRO
1
440
Cache Me If You Can
ryunen344
2
740
Flutter with Dart MCP: All You Need - 박제창 2025 I/O Extended Busan
itsmedreamwalker
0
150
ファインディ株式会社におけるMCP活用とサービス開発
starfish719
0
1.3k
JSONataを使ってみよう Step Functionsが楽しくなる実践テクニック #devio2025
dafujii
1
530
Tool Catalog Agent for Bedrock AgentCore Gateway
licux
6
2.5k
Featured
See All Featured
Testing 201, or: Great Expectations
jmmastey
45
7.7k
The World Runs on Bad Software
bkeepers
PRO
70
11k
Six Lessons from altMBA
skipperchong
28
4k
Visualization
eitanlees
148
16k
A better future with KSS
kneath
239
17k
The Language of Interfaces
destraynor
161
25k
Why You Should Never Use an ORM
jnunemaker
PRO
59
9.5k
Optimizing for Happiness
mojombo
379
70k
Unsuck your backbone
ammeep
671
58k
Building an army of robots
kneath
306
46k
"I'm Feeling Lucky" - Building Great Search Experiences for Today's Users (#IAC19)
danielanewman
229
22k
Building Flexible Design Systems
yeseniaperezcruz
328
39k
Transcript
Clean Architecture 完全に理解したを 目指す本 2022/03/16 Clean Architecture 完全に理解したを目指す本 1
自己紹介 牛嶋一登 ファンコミュニケーションズ アフィリエイトの a8.net 文系出身の新卒1 年目 サウナ、岩盤浴好き Clean Architecture
完全に理解したを目指す本 2
では早速本題に移ります Clean Architecture 完全に理解したを目指す本 3
わからないことたくさん 新卒1 年目はわからないことだらけ フロントエンド CSS エラー吐かない バックエンド エラー解決しない インフラ AWS
とは? DB Clean Architecture 完全に理解したを目指す本 4
特に困っていたこと どうすれば「きれいなコード」が書けるようになるのか Clean Architecture 完全に理解したを目指す本 5
現状での自分の考え 「きれいなコード」 保守性、拡張性に優れたコード 設計が適切な依存関係を持つコード Clean Architecture 本はこっち Clean Architecture 完全に理解したを目指す本
6
保守性、拡張性に優れたコード 凝集度が高いコード 結合度が低いコード 参考 良いコードとは何か Clean Architecture 完全に理解したを目指す本 7
設計が適切な依存関係を持つコード 適切な依存関係とはどのようなものかについて知る必要がある Clean Architecture 「アーキテクチャのルールはどれも同じである!」 Clean Architecture 完全に理解したを目指す本 8
Clean Architecture の内容 SOLID の原則 単一責任の原則とかのアレです コンポーネントの結合 アーキテクチャ Clean Architecture
完全に理解したを目指す本 9
印象的だったこと 有名な同心円 大切なことは「依存性は外から中だけに向かっていなくてはなら ない。」 「ソフトウェアの関心をEntity やController に分離しろ」という 意味ではない Clean Architecture
完全に理解したを目指す本 10
Clean Architecture 完全に理解したを目指す本 11
読むことをオススメする人 SOLID の原則、コンポーネントの結合、アーキテクチャについて実 例を合わせて勉強したい人 「きれいなコード」を書きたい人 Clean Architecture 完全に理解したを目指す本 12
これで 「設計、完全に理解した」 といえるかも、、。 Clean Architecture 完全に理解したを目指す本 13
以上、おわり Clean Architecture 完全に理解したを目指す本 14