Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
インフラ技術基礎勉強会 開催概要
Search
Toru_Kubota
January 25, 2023
Technology
1
2.6k
インフラ技術基礎勉強会 開催概要
Toru_Kubota
January 25, 2023
Tweet
Share
More Decks by Toru_Kubota
See All by Toru_Kubota
「どこにある?」の解決。生成AI(RAG)で効率化するガバメントクラウド運用
toru_kubota
4
840
いつも初心者向けの記事に助けられているので得意分野では初心者向けの記事を書きます
toru_kubota
2
510
AWSの利点
toru_kubota
0
220
オンプレミス市監視村の人達と学ぶCloudWatch基礎
toru_kubota
2
770
AWSサービスメニュー開発をしていてAWSを好きだ!と感じた瞬間
toru_kubota
0
310
Security Hubのセキュリティスコアはどうやって計算されるか
toru_kubota
0
700
本当のガバクラ基礎
toru_kubota
0
1.1k
本当のAWS基礎
toru_kubota
3
1.2k
TransitGatewayの基礎
toru_kubota
0
580
Other Decks in Technology
See All in Technology
AWSで推進するデータマネジメント
kawanago
0
840
AI時代にPdMとPMMはどう連携すべきか / PdM–PMM-collaboration-in-AI-era
rakus_dev
0
250
RSCの時代にReactとフレームワークの境界を探る
uhyo
8
1.6k
まだ間に合う! StrandsとBedrock AgentCoreでAIエージェント構築に入門しよう
minorun365
PRO
11
720
実践アプリケーション設計 ①データモデルとドメインモデル
recruitengineers
PRO
5
1.4k
おやつは300円まで!の最適化を模索してみた
techtekt
PRO
0
250
制約理論(ToC)入門
recruitengineers
PRO
9
3.7k
ZOZOマッチのアーキテクチャと技術構成
zozotech
PRO
2
1.2k
Jaws-ug名古屋_LT資料_20250829
azoo2024
3
210
ヘブンバーンズレッドのレンダリングパイプライン刷新
gree_tech
PRO
0
440
Oracle Cloud Infrastructure:2025年8月度サービス・アップデート
oracle4engineer
PRO
0
170
AI時代に非連続な成長を実現するエンジニアリング戦略
sansantech
PRO
3
930
Featured
See All Featured
Building a Scalable Design System with Sketch
lauravandoore
462
33k
Balancing Empowerment & Direction
lara
3
610
Testing 201, or: Great Expectations
jmmastey
45
7.6k
Bootstrapping a Software Product
garrettdimon
PRO
307
110k
A designer walks into a library…
pauljervisheath
207
24k
The Cult of Friendly URLs
andyhume
79
6.6k
Documentation Writing (for coders)
carmenintech
73
5k
Six Lessons from altMBA
skipperchong
28
4k
Why You Should Never Use an ORM
jnunemaker
PRO
59
9.5k
CoffeeScript is Beautiful & I Never Want to Write Plain JavaScript Again
sstephenson
161
15k
Large-scale JavaScript Application Architecture
addyosmani
512
110k
The Straight Up "How To Draw Better" Workshop
denniskardys
236
140k
Transcript
インフラ技術基礎勉強会 開催概要 https://infra365.connpass.com/
昔の自分はこんな感じでした 難しくて何言っているのか分からない 取敢えず言われたことだけやる 何かトラブル起こったら焦る
昔の自分はこんな感じでした 難しくて何言っているのか分からない 取敢えず言われたことだけやる 何かトラブル起こったら焦る 基本的なことが分かっていない 自分の考えがない
基礎 基礎 アウトプット 基礎 アウトプット 基礎 基礎 アプトプット 基礎 アウトプット
基礎 アウトプット 基礎 アウトプット 基礎
インフラの基本的な技術力向上 発表したい人に第一歩を 踏み出せる場所の提供
基礎の理解で ITが好きになる 仕事が楽しくなる
トップマネジメント (社長・役員など) コンセプチュアルスキル ミドルマネジメント (部長・課長など) ロワーマネジメント (係長・主任など) ナレッジワーカー (一般職) ヒューマン
スキル テクニカル スキル
コンセプチュアルスキル ロジカルシンキング 柔軟性 クリティカルシンキング 知的好奇心 ラテラルシンキング 探求心 多面的視野 チャレンジ精神 受容性
俯瞰力 本質を理解して判断するための能力
知的好奇心 探求心 チャレンジ精神 ITが好きになる 仕事が楽しくなる ロジカルシンキング クリティカルシンキング ラテラルシンキング 多面的視野 受容性
柔軟性 俯瞰力
AWS コンテナ フレームワーク その他 AWS関連なら何でもOK!! 技術以外にもAWS認定資格関連など EKS/ECS/Kubernetes/ OpenShiftなどコンテナ技術 AWS Well-Architected/
SRE/PMBOKなどのフレームワーク その他基礎的な内容でインフラ関連なら 何でもOK!!
インフラ技術基礎勉強会 https://infra365.connpass.com/
頻度 2か月に1回を予定 方法 オンライン(※オフラインも検討) 内容 LT(資料・動画プレゼンなど自由) 時間 1時間くらい その他 「聞いているだけ」でもOK
質問・コメントお願いします!
LTは随時募集中です!! 応募方法はhttps://infra365.connpass.com/ 「質問時間なし」で 話しっぱなしでもOKです!!
勉強会終了後アンケートのご協力をお願いします!!
時間 LTタイトル 登壇者 質問時間 15:00 - 15:05 オープニング - -
15:05 - 15:15 LT① 15:15 - 15:25 LT② 15:25 - 15:35 LT③ 15:35 - 15:45 LT④ 15:45 - 15:55 LT⑤ 15:55 - 16:00 エンディング - -
インフラ技術基礎勉強会 https://infra365.connpass.com/