Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
いつも初心者向けの記事に助けられているので得意分野では初心者向けの記事を書きます
Search
Toru_Kubota
April 14, 2025
Technology
2
420
いつも初心者向けの記事に助けられているので得意分野では初心者向けの記事を書きます
Toru_Kubota
April 14, 2025
Tweet
Share
More Decks by Toru_Kubota
See All by Toru_Kubota
AWSの利点
toru_kubota
0
170
オンプレミス市監視村の人達と学ぶCloudWatch基礎
toru_kubota
1
660
AWSサービスメニュー開発をしていてAWSを好きだ!と感じた瞬間
toru_kubota
0
270
Security Hubのセキュリティスコアはどうやって計算されるか
toru_kubota
0
620
本当のガバクラ基礎
toru_kubota
0
1k
本当のAWS基礎
toru_kubota
3
1.1k
TransitGatewayの基礎
toru_kubota
0
540
プリザンターを活用したデータセンター運用管理
toru_kubota
0
200
Kubernetes超基礎と認定資格について
toru_kubota
0
740
Other Decks in Technology
See All in Technology
SnowflakeとDatabricks両方でRAGを構築してみた
kameitomohiro
1
560
グループ ポリシー再確認 (2)
murachiakira
0
210
Pythonデータ分析実践試験 出題傾向や学習のポイントとテクニカルハイライト
terapyon
1
110
企業が押さえるべきMCPの未来
takaakikakei
0
260
Microsoft Fabric vs Databricks vs (Snowflake) -若手エンジニアがそれぞれの強みと違いを比較してみた- "A Young Engineer's Comparison of Their Strengths and Differences"
reireireijinjin6
1
130
製造業向けIoTソリューション提案資料.pdf
haruki_uiru
0
140
AI-in-the-Enterprise|OpenAIが公開した「AI導入7つの教訓」——ChatGPTで変わる企業の未来とは?
customercloud
PRO
0
100
白金鉱業Meetup_Vol.18_AIエージェント時代のUI/UX設計
brainpadpr
1
270
3D生成AIのための画像生成
kosukeito
2
580
MCPを理解する
yudai00
12
9k
Goの組織でバックエンドTypeScriptを採用してどうだったか / How was adopting backend TypeScript in a Golang company
kaminashi
12
9k
クラウド開発環境Cloud Workstationsの紹介
yunosukey
0
220
Featured
See All Featured
VelocityConf: Rendering Performance Case Studies
addyosmani
329
24k
Scaling GitHub
holman
459
140k
[Rails World 2023 - Day 1 Closing Keynote] - The Magic of Rails
eileencodes
34
2.2k
[RailsConf 2023 Opening Keynote] The Magic of Rails
eileencodes
29
9.4k
Measuring & Analyzing Core Web Vitals
bluesmoon
7
410
Building Flexible Design Systems
yeseniaperezcruz
329
39k
The Power of CSS Pseudo Elements
geoffreycrofte
75
5.8k
[RailsConf 2023] Rails as a piece of cake
palkan
54
5.5k
Writing Fast Ruby
sferik
628
61k
Responsive Adventures: Dirty Tricks From The Dark Corners of Front-End
smashingmag
251
21k
The Art of Programming - Codeland 2020
erikaheidi
53
13k
The Art of Delivering Value - GDevCon NA Keynote
reverentgeek
14
1.4k
Transcript
いつも初心者向けの記事に助けられているので 得意分野では初心者向けの記事を書きます 2025/04/14 Qiita Bash 良い記事は誰かを救う! 読んで良かった記事 と 書くときの工夫 久保田
亨
株式会社大崎コンピュータエンヂニアリング 久保田 亨 最近の業務内容: AWS導入案件(ガバメントクラウド・インフラ関連) 生成AI活用 AWS Community Builder /
2024 Japan AWS All Certifications Engineers
初心者向け記事に助けられてます 業務で利用 自分の知識 オンプレインフラ関連 VMWare/Ciscoなど クラウドインフラ関連 AWS/IaC/ネットワークなど 生成AI関連 Bedrock/Pythonなど
こんなものが欲しい 分かりました 新しい技術の検証(例)
初心者向けの記事 詳しい記事・書籍など 公式ドキュメント ハンズオン 手を動かす カスタマイズ チューニング 新しい技術の検証(自分の場合)
初心者向けのハンズオンの記事には助けられています。ありがとうございます! @minorun365(みのるん)さんの記事 【AWS 生成AIハンズオン】Bedrockの新機能でマルチエージェントを作ろう! https://qiita.com/minorun365/items/1f4dbf5842a47bd175cc
初心者向け記事に助けられてます 初心者向け記事を書きます 業務で利用 自分の知識 オンプレインフラ関連 VMWare/Ciscoなど クラウドインフラ関連 AWS/IaC/ネットワークなど 生成AI関連 Bedrock/Pythonなど
AWSに関する記事を多く書いています。 テクニカルな記事の他に、初心者向けの記事を多く書いております。
“ITエンジニア”の範囲は広い ”へいしゃ“の一例 データセンター・オンプレミス インフラエンジニア アプリケーションエンジニア 通信系・音声系エンジニア ファシリティエンジニア クラウド インフラエンジニア アプリケーションエンジニア
そんなの知ってるよ
初心者向け記事を書く時の工夫 勉強会のスライドなどを使用 文字で内容を補完 頭に入りやすいストーリー
レベル50位の記事を書けるように頑張ります https://pages.awscloud.com/rs/112-TZM-766/images/seminar_level_2020.pdf
Thank You !!