Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
AWSの利点
Search
Toru_Kubota
October 16, 2024
Technology
0
230
AWSの利点
Toru_Kubota
October 16, 2024
Tweet
Share
More Decks by Toru_Kubota
See All by Toru_Kubota
「どこにある?」の解決。生成AI(RAG)で効率化するガバメントクラウド運用
toru_kubota
4
910
いつも初心者向けの記事に助けられているので得意分野では初心者向けの記事を書きます
toru_kubota
2
540
オンプレミス市監視村の人達と学ぶCloudWatch基礎
toru_kubota
2
800
AWSサービスメニュー開発をしていてAWSを好きだ!と感じた瞬間
toru_kubota
0
320
Security Hubのセキュリティスコアはどうやって計算されるか
toru_kubota
0
710
本当のガバクラ基礎
toru_kubota
0
1.1k
本当のAWS基礎
toru_kubota
3
1.3k
TransitGatewayの基礎
toru_kubota
0
600
プリザンターを活用したデータセンター運用管理
toru_kubota
0
270
Other Decks in Technology
See All in Technology
[re:Inent2025事前勉強会(有志で開催)] re:Inventで見つけた人生をちょっと変えるコツ
sh_fk2
1
850
ハノーファーメッセ2025で見た生成AI活用ユースケース.pdf
hamadakoji
1
500
書籍『実践 Apache Iceberg』の歩き方
ishikawa_satoru
0
200
webpack依存からの脱却!快適フロントエンド開発をViteで実現する #vuefes
bengo4com
4
3.6k
マルチエージェントのチームビルディング_2025-10-25
shinoyamada
0
200
SRE × マネジメントレイヤーが挑戦した組織・会社のオブザーバビリティ改革 ― ビジネス価値と信頼性を両立するリアルな挑戦
coconala_engineer
0
290
ゼロコード計装導入後のカスタム計装でさらに可観測性を高めよう
sansantech
PRO
1
530
20251027_findyさん_音声エージェントLT
almondo_event
2
480
プレイドのユニークな技術とインターンのリアル
plaidtech
PRO
1
470
Okta Identity Governanceで実現する最小権限の原則
demaecan
0
180
激動の時代を爆速リチーミングで乗り越えろ
sansantech
PRO
1
150
クラウドとリアルの融合により、製造業はどう変わるのか?〜クラスメソッドの製造業への取組と共に〜
hamadakoji
0
450
Featured
See All Featured
The Success of Rails: Ensuring Growth for the Next 100 Years
eileencodes
46
7.7k
個人開発の失敗を避けるイケてる考え方 / tips for indie hackers
panda_program
116
20k
Optimising Largest Contentful Paint
csswizardry
37
3.5k
Unsuck your backbone
ammeep
671
58k
Automating Front-end Workflow
addyosmani
1371
200k
Leading Effective Engineering Teams in the AI Era
addyosmani
7
650
Making the Leap to Tech Lead
cromwellryan
135
9.6k
The MySQL Ecosystem @ GitHub 2015
samlambert
251
13k
Principles of Awesome APIs and How to Build Them.
keavy
127
17k
Understanding Cognitive Biases in Performance Measurement
bluesmoon
31
2.7k
The Illustrated Children's Guide to Kubernetes
chrisshort
49
51k
Designing Dashboards & Data Visualisations in Web Apps
destraynor
231
53k
Transcript
AWSの利点 ~間違った物理機器を買ってしまい怒られるのを回避~ 2024/10/17 久保田 亨
前回のお話 AWSの特徴 ・AWS責任共有モデル ・AWSグローバルインフラストラクチャ ・ビルディングブロック
前回のお話の簡単なおさらい ・AWS責任共有モデル AWSと顧客がクラウド環境を利用する上での責任区分が定義されています。 ハードウェアはAWSの責任範囲ですが、データやアプリケーションは顧客の 責任範囲です。
前回のお話の簡単なおさらい ・AWSグローバルインフラストラクチャ 世界各地にリージョン、AZがあり、顧客は 色々な地域のデータセンターを直ぐに利用することが出来ます。
前回のお話の簡単なおさらい ・ビルディングブロック 様々なマネージドサービスが提供されており、 顧客はサービスを組合せることによりシステムを構築します。
これらの特徴からAWSの利点(の一例)についてお話をします。 責任共有モデル AWSグローバル インフラストラクチャ ビルディングブロック AWSの特徴 AWSの利点 アジリティ 可用性の向上 運用費用の削減
オンプレでシステムを構築する際、下記のような流れになります。 ハードウェア調達 設置・ケーブリング OSインストール アプリインストール この範囲をAWS側でやっておいてくれます。
AWSアカウント取得後、コンソールからすぐにシステム構築が出来ます。
下記の時間が短縮されて迅速にシステムの導入が可能になります。 ハードウェア調達 設置・ケーブリング OSインストール アプリインストール この範囲をAWS側でやっておいてくれます。 30日 20日 10日
AWSの利点① ・アジリティ システム導入のリードタイムが短縮されます。 リソースの追加や変更を容易に行うことが可能です。 新サービスが随時リリースされるため、新技術の積極的な採用が可能です。
また、購入する物理機器を間違えてプロジェクトが詰んでしまうというリスク を軽減することが出来ます。 コネクタ形状 間違えて接続 出来ない
オンプレミスに比べて少ないコストで高可用性システムの構築が可能です。 Amazon EC2 データセンターA Amazon EC2 データセンターB データセンターC Amazon S3
Amazon S3 Amazon S3 東京リージョン 大阪リージョン
AWSの利点② ・可用性の向上 過剰な投資を行うことなく、可用性の高いシステムの導入や大規模災害 発生時にも継続運用が可能となるシステムが構築可能です。
使用した分だけ料金がかかるため、システム投資費が固定費から変動費化 されます。また、キャッシュフローが安定化します。 クラウド利用料 オンプレ導入費用 金額 規模
ただし、クラウド導入により、必ずしもシステム導入費用が削減されるわけで はありません。 クラウド利用料 オンプレ導入費用 金額 規模
マネージドサービスの利用により、運用費用の削減が期待出来ます。 パッチ適用 バックアップ 監視 EC2 ロードバランサー ルーター DNS ネットワーク AWS
Systems Manager AWS Backup Amazon CloudWatch Elastic Load Balancing AWS Transit Gateway Amazon Route 53
AWSの利点③ ・運用コスト削減 マネージドサービス、Infrastructure as Codeの活用によりシステム運用 コストの削減が期待出来ます。
また、テープにバックアップを取得するような運用をしていた場合、入れる テープを間違えて、データを消してしまうというリスクを回避できます。 はっっ
まとめ 責任共有モデル AWSグローバル インフラストラクチャ ビルディングブロック AWSの特徴 AWSの利点 アジリティ 可用性の向上 運用費用の削減
END