Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
[2018-12-12]ティファニーで転職を〜夏の日の2018〜
Search
tosite
December 12, 2018
Technology
0
40
[2018-12-12]ティファニーで転職を〜夏の日の2018〜
Fukuoka.LT(福岡の言語系コミュニティを集められるだけ集めて合同忘年LT大会)
https://fukuokaphp.connpass.com/event/109317/
tosite
December 12, 2018
Tweet
Share
More Decks by tosite
See All by tosite
[2025-02-07]生成AIで変える問い合わせの未来 〜チームグローバル化の香りを添えて〜
tosite
1
430
[2024/10/25]CREの守護者たち 〜DevOps×シフトレフト - 俺またプロダクト救っちゃいました!?〜
tosite
0
810
[2024/07/11]Guardianとして生まれ変わった俺は攻めと守りの運用で無双する 〜守りの天才が考える、攻めの運用術〜
tosite
0
900
[2024/04/23]tbls活用事例 〜 ビューポイントから データベースを整理してみた話 〜
tosite
0
430
[2023/09/15]ER図クエスト 過ぎ去りしドキュメントを求めて 〜複雑性に眠る秘宝〜
tosite
0
640
[2022/12/07]この素晴らしいアプリケーションにテストコードを
tosite
0
42
[2022/03/25]コミュニティから学ぶエンジニアリング
tosite
0
350
[2021/12/16]テストコードのないレガシーアプリケーションとの向き合い方
tosite
0
65
[2019/07/27]はじめよう、ニコカレ!
tosite
0
39
Other Decks in Technology
See All in Technology
バックエンドエンジニアのためのフロントエンド入門 #devsumiC
panda_program
18
7.3k
2/18/25: Java meets AI: Build LLM-Powered Apps with LangChain4j
edeandrea
PRO
0
100
PL900試験から学ぶ Power Platform 基礎知識講座
kumikeyy
0
130
技術的負債解消の取り組みと専門チームのお話 #技術的負債_Findy
bengo4com
1
1.3k
エンジニアが加速させるプロダクトディスカバリー 〜最速で価値ある機能を見つける方法〜 / product discovery accelerated by engineers
rince
0
120
エンジニアの育成を支える爆速フィードバック文化
sansantech
PRO
3
1k
Data-centric AI入門第6章:Data-centric AIの実践例
x_ttyszk
1
400
アジャイル開発とスクラム
araihara
0
170
Moved to https://speakerdeck.com/toshihue/presales-engineer-career-bridging-tech-biz-ja
toshihue
2
730
ホワイトボードチャレンジ 説明&実行資料
ichimichi
0
130
個人開発から公式機能へ: PlaywrightとRailsをつなげた3年の軌跡
yusukeiwaki
11
3k
地方拠点で エンジニアリングマネージャーってできるの? 〜地方という制約を楽しむオーナーシップとコミュニティ作り〜
1coin
1
220
Featured
See All Featured
Optimising Largest Contentful Paint
csswizardry
34
3.1k
GitHub's CSS Performance
jonrohan
1030
460k
VelocityConf: Rendering Performance Case Studies
addyosmani
328
24k
Build The Right Thing And Hit Your Dates
maggiecrowley
34
2.5k
Large-scale JavaScript Application Architecture
addyosmani
511
110k
Designing Dashboards & Data Visualisations in Web Apps
destraynor
231
53k
Fantastic passwords and where to find them - at NoRuKo
philnash
51
3k
[Rails World 2023 - Day 1 Closing Keynote] - The Magic of Rails
eileencodes
33
2.1k
Site-Speed That Sticks
csswizardry
4
380
Building a Scalable Design System with Sketch
lauravandoore
461
33k
The Illustrated Children's Guide to Kubernetes
chrisshort
48
49k
[RailsConf 2023] Rails as a piece of cake
palkan
53
5.2k
Transcript
Fukuoka.LT ティファニーで転職を 〜夏の日の2018〜 Event / Fukuoka.LT Date / 2018-12-12 (Wed)
Presenter / Naoto Teshima (tosite / まおちゃ)
こんにちは
PHPカンファレンスで お会いした皆様
お久しぶりです
Fukuoka.rbの皆様
いつもお世話に なっております
None
わたしです
Twitter : @mao_sum Blog : tosite.work JaSST九州・NaITE の実行委員もやっています
今までのあらすじ 詳しくは こちら のスライドをご覧ください!
前職は長崎で社内SEを やっておりました
VBAで組まれた社内システムに 限界を感じていた
そんな中、Webサービスとの 邂逅を果たした
2018年、9月 満を持して退職
VBAごと職を投げ捨て たどり着いた新天地
そこで得たものとは…!?
という話をします
はい
ということで
2018年10月から GMOペパボで 働いております
ムームードメインという サービスを担当しております
ご利用いただければ 幸いです
今日のお話
転職してから どんなことを やってきたのか
についてざっくり お話しします
転職して 何が変わった?
転職して何が変わった? ひとつめ
転職して何が変わった? 言語が変わりました!
転職して何が変わった? 最近はRubyメインで 触っています
転職して何が変わった? ふたつめ
転職して何が変わった? 自動化ってすごい
転職して何が変わった? capistranoやCIなど
転職して何が変わった? 今まで手動でやっていたことが コマンドで一発
転職して何が変わった? みっつめ
転職して何が変わった? さようならメール こんにちはSlack
転職して何が変わった? 頻度の減った 「いつもお世話になっております」
はい
研修で どんなことを したの?
ペパボカレッジ
ペパボカレッジ is 何
中途採用の方向けの制度です
新卒向けの研修を受ける ことができるカリキュラム
本来3ヶ月かけてやる内容を 1ヶ月で学びます
とにかくペースが速い!
が
最初にざっくりと 全体像を教えていただける のはとてもありがたい
Webサービスの知識や考え方 などを改めて学ぶことができました
フィヨルド ブートキャンプ に参加
フィヨルドブートキャンプ is 何
プログラマを目指す方向けの 就職支援サイト
提供されている課題を元に学習 しつつメンターに相談できる
自分で考えたWebサービスを 作って公開することが最終目標
他の就職支援サービスに比べてしっかり 時間をかけて勉強できる
チーム開発のノウハウを 実プロダクトを通して 学べました!
プルリクの出し方を始めとした GitHubのお作法など
今までふわっとしていた 部分が明確になった!
真剣にWebエンジニアへの 転職を希望している人がいたら 勧めたいなと思いました
感じたこと
Rubyは未経験だったので 不安でした…
が
カリキュラムのおかげで 速で理解できました
特にLaravelを触っていたおかげで Railsがシュッと理解できた
違いはいろいろあると思いますが より少ないコード量で記述 できるのに驚きました
PHPにはPHPの RubyにはRubyの いいところがあるなぁと
今後は基礎を固めつつ 知識の幅を広げていきたい と思います
退職エントリ書きました! お読みいただければ光栄です!
ご清聴ありがとう ございました
Thank you, we're hiring! @pb_recruit