Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
ワークフローのコピペを自作で解消した話
Search
Yuta Matsumura
August 21, 2024
Technology
0
78
ワークフローのコピペを自作で解消した話
https://layered.connpass.com/event/323585/
Yuta Matsumura
August 21, 2024
Tweet
Share
More Decks by Yuta Matsumura
See All by Yuta Matsumura
re:Invent の裏でアップデートされていた .NET Aspire で統合するAWS のクラウドリソース
tsubakimoto_s
1
77
.NET AspireでAzure Functionsやクラウドリソースを統合する
tsubakimoto_s
0
290
Microsoft Entra External IDとAzure AD B2C
tsubakimoto_s
0
1.3k
Minimal Observability on Minimal API
tsubakimoto_s
0
98
Azure AI ことはじめ
tsubakimoto_s
0
650
Azureのコアサーバーレス Azure Functions
tsubakimoto_s
0
650
米国カンファレンスで活躍したAzure AI Speech
tsubakimoto_s
0
790
GitHub Codespaces Updates
tsubakimoto_s
0
530
.NET 8 がリリース直前だから振り返る
tsubakimoto_s
0
620
Other Decks in Technology
See All in Technology
NewSQLや分散データベースを支えるRaftの仕組み - 仕組みを理解して知る得意不得意
hacomono
PRO
3
230
How to Quickly Call American Airlines®️ U.S. Customer Care : Full Guide
flyaahelpguide
0
240
AIエージェントが書くのなら直接CloudFormationを書かせればいいじゃないですか何故AWS CDKを使う必要があるのさ
watany
18
7.4k
ClaudeCodeにキレない技術
gtnao
1
820
Figma Dev Mode MCP Serverを用いたUI開発
zoothezoo
0
190
データ戦略部門 紹介資料
sansan33
PRO
1
3.3k
united airlines ™®️ USA Contact Numbers: Complete 2025 Support Guide
flyunitedhelp
1
470
オーティファイ会社紹介資料 / Autify Company Deck
autifyhq
10
130k
SREの次のキャリアの道しるべ 〜SREがマネジメントレイヤーに挑戦して、 気づいたこととTips〜
coconala_engineer
1
4k
アクセスピークを制するオートスケール再設計: 障害を乗り越えKEDAで実現したリソース管理の最適化
myamashii
1
400
AWS 怖い話 WAF編 @fillz_noh #AWSStartup #AWSStartup_Kansai
fillznoh
0
110
VS CodeとGitHub Copilotで爆速開発!アップデートの波に乗るおさらい会 / Rapid Development with VS Code and GitHub Copilot: Catch the Latest Wave
yamachu
2
420
Featured
See All Featured
Building a Modern Day E-commerce SEO Strategy
aleyda
42
7.4k
Intergalactic Javascript Robots from Outer Space
tanoku
271
27k
Bootstrapping a Software Product
garrettdimon
PRO
307
110k
Measuring & Analyzing Core Web Vitals
bluesmoon
7
510
The World Runs on Bad Software
bkeepers
PRO
70
11k
[RailsConf 2023] Rails as a piece of cake
palkan
55
5.7k
Put a Button on it: Removing Barriers to Going Fast.
kastner
60
3.9k
Docker and Python
trallard
45
3.5k
Designing Dashboards & Data Visualisations in Web Apps
destraynor
231
53k
The Myth of the Modular Monolith - Day 2 Keynote - Rails World 2024
eileencodes
26
2.9k
How GitHub (no longer) Works
holman
314
140k
Product Roadmaps are Hard
iamctodd
PRO
54
11k
Transcript
#lydmeet ワークフローのコピペを 自作で解消した話 2024/08/21 レイヤードミートアップ Yuta Matsumura © 2024 Yuta
Matsumura.
#lydmeet 松村 優大 (MLBお兄さん) Currently working for © 2024 Yuta
Matsumura. 株式会社オルターブース (Chief Technical Architect) Microsoft MVP for Developer Technologies Microsoft Top Partner Engineer Award GitHub 公認トレーナー C#, PHP, Azure, GitHub が好き #fukuten #devblogradio の中の人 X: @tsubakimoto_s
#lydmeet © 2024 Yuta Matsumura.
#lydmeet Microsoft MVP について Microsoft MVP (Most Valuable Professional) 制度とは、
Microsoft 社が、社外の人を「MVP」として表彰する制度で す。 「Thank you Award」とも呼ばれ、マイクロソフト製品など に対する深い専門知識を待ち、かつ、それを広く(登壇や記 事執筆などで)広めてくれている人たちを表彰する制度です。 公式サイト: mvp.microsoft.com © 2024 Yuta Matsumura. 引用元 https://chomado.github.io/MS-MVP/
#lydmeet CI/CD のワークフローの話です こんな経験ありませんか? © 2024 Yuta Matsumura.
#lydmeet © 2024 Yuta Matsumura. リポジトリAのワークフロー └ステップ1 └ステップ2 └ステップ3 └ステップ4
└ステップ5 リポジトリBのワークフロー └ステップ1 └ステップ2 └ステップ3 └ステップ4 └ステップ5 コピペ ワークフローファイルもコードの一部 なるべくコピペじゃない方法で再利用したい ワークフローファイルもコードの一部 なるべくコピペじゃない方法で再利用したい
#lydmeet 実例:C#の自動コードフォーマット Start コミット フォーマット コミット プルリクエスト End © 2024
Yuta Matsumura. ワークフローのトリガー dotnet format コマンド フォーマットされた差分 ボットがコミット
#lydmeet カスタムアクションを作って公開しました GitHub Actions のアクション ( foo/bar@v1 ) は自作できます。 https://github.com/tsubakimoto/action-dotnet-format
https://github.com/marketplace/actions/dotnet-format-on-pull-request © 2024 Yuta Matsumura. ①いずれかの方法で作成 1. コンテナーで作る 2. JavaScript で作る 3. 複合アクションで作る ② Tag と Release を作成して、 マーケットプレイスで公開
#lydmeet © 2024 Yuta Matsumura. 減った
#lydmeet © 2024 Yuta Matsumura.
#lydmeet © 2024 Yuta Matsumura. https://jat.connpass.com/event/318392/ 告知 告知
#lydmeet ご清聴ありがとうございました © 2024 Yuta Matsumura.