Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
ECサイト構築と運用のノウハウ(Welcart セミナー 2020/4/24)
Search
Welcart
April 24, 2020
Business
0
69
ECサイト構築と運用のノウハウ(Welcart セミナー 2020/4/24)
Welcart セミナー 2020/4/24
開催日:2020年4月24日(金)13:30〜15:30
Welcart
April 24, 2020
Tweet
Share
More Decks by Welcart
See All by Welcart
オンライン勉強会接続時のZoom設定方法
welcart
0
47
Welcart が実現するWordPress ECの世界(Welcart セミナー 2020/12/9)
welcart
1
110
Welcart が実現するWordPress ECの世界(Welcart セミナー 2020/11/12)
welcart
0
89
Welcart が実現するWordPress ECの世界(Welcart セミナー 2020/10/16)
welcart
0
69
ECサイト構築と運用のノウハウ(Welcart セミナー 2020/7/17)
welcart
0
180
ECサイト構築と運用のノウハウ(Welcart セミナー 2020/7/3)
welcart
0
160
ECサイト構築と運用のノウハウ(Welcart セミナー 2020/6/19)
welcart
0
120
ECサイト構築と運用のノウハウ(Welcart セミナー 2020/6/5)
welcart
0
110
ECサイト構築と運用のノウハウ(Welcart セミナー 2020/5/22)
welcart
0
64
Other Decks in Business
See All in Business
一般社団法人ディレクションサポート協会(DiSA)
masakisukeda
0
360
HRBP&RPOのご紹介
masakisukeda
0
430
サスメド株式会社 Culture Deck
susmed
0
36k
Timeless Principles: Google’s Constant Journey Through Past, Present, and Future
chapter42
0
450
[ English ] Company Overview for Engineers
caddi_eng
0
180
株式会社CINC 会社案内/Company introduction
cinchr
6
43k
租税教育コンテンツの製作
tokyo_metropolitan_gov_digital_hr
0
450
エンジニア向け dely会社説明資料 / For Engineers
delyinc
0
210
VISASQ: ABOUT US
eikohashiba
15
460k
HireRoo Culture Deck(日本語)
kkosukeee
1
24k
데이터를 근거로 내 기획안 효과적으로 설득하기
datarian
0
1.3k
【エンジニア採用】BuySell Technologies会社説明資料
buyselltechnologies
1
51k
Featured
See All Featured
RailsConf 2023
tenderlove
29
880
Let's Do A Bunch of Simple Stuff to Make Websites Faster
chriscoyier
504
140k
Embracing the Ebb and Flow
colly
84
4.4k
Cheating the UX When There Is Nothing More to Optimize - PixelPioneers
stephaniewalter
280
13k
Into the Great Unknown - MozCon
thekraken
31
1.5k
I Don’t Have Time: Getting Over the Fear to Launch Your Podcast
jcasabona
27
1.9k
Building Applications with DynamoDB
mza
90
6.1k
BBQ
matthewcrist
85
9.3k
Understanding Cognitive Biases in Performance Measurement
bluesmoon
26
1.4k
jQuery: Nuts, Bolts and Bling
dougneiner
61
7.5k
Large-scale JavaScript Application Architecture
addyosmani
510
110k
Designing the Hi-DPI Web
ddemaree
280
34k
Transcript
None
画面共有をかけているため、 Zoomの画面が全画面表示になっております。 そのため、タスクバーや別ウィンドウの表示がされない場合がございます。 その際は、下図を参考に全画面表示の終了を行ってください。 次に、参加者スペースとチャットスペースを開いて下さい。
①手を挙げる 質問に答えるときや、質疑応答中に発言したいときに使用してくださ い。 「手を挙げる」ボタンを押すと参加者スペースに挙手を 知らせるアイコンが表示されます。 「手を下げる」ボタンを押すと挙手アイコンが消えます。 ※初期設定で参加者の方々はミュートが解除できないようになっております。 ②チャット セミナー中に疑問や質問がございましたら、チャットスペースにてメッ セージをお願いいたします。
③テキストの表示 事前送付のセミナーテキストを同時に見られるようにしておいていた だけるとより分かりやすいです。 セミナー中には以下のアクションを行うことができます。
セミナー 「 サイト構築と運用のノウハウ」 コルネ株式会社
テーマについて
テーマ制作の つの手法 完全オリジナル 既製のテーマにWelcartの機能を追加 Welcart専用テーマをカスタマイズする
完全オリジナル レイアウト・デザインを設計し、全てのテンプレートを自前で制作 機能設計が自由 テンプレート構造の把 握が必要 クライアントの要求に 対応しやすい → 難易度高め →
Welcart 専用テーマ以外の既製のテーマに組み込み 既製のテーマ 既に公開しているコーポレートサイトでも EC機能を導入可能 既製のテーマ利用のため予算が安め 不具合の特定が難しい 制作費を安くあげるため に、Welcart とは関係の
ない既製のテーマを使うと いう考えは危険!
コルネ社が制作した Welcart 専用テーマを利用 専用テーマ テーマカスタマイザーの知識が必要な 場合がある 全ての Welcart 拡張プラグインが 利用可能
効率の良いテーマの制作とは
子テーマの製作工数は親テーマ次第 テーマ制作コスト = 子テーマ制作工数 テーマ制作の基本:親テーマを決めて子テーマ展開 メンテナンス上、 親テーマの上書きアップグレードが必須
%オリジナルのテーマも子テーマ展開する必要があるのか? 子テーマ展開にする場合 ◉ 共通部分をフレームワーク感覚で親テーマにすれば、 最小の工数で的確な修正が可能になる オリジナルテーマの場合 ◉ 不具合が起こってもアップグレードは出来ない為、 多く
のテーマを制作していた場合、修正作業は 大変な負担になる
テーマ制作における と
のポイント 質の高いコンテンツ 信頼性、独自性、専門性、キーワード 表示スピード クローラビリティ
質の高いコンテンツをサポート ◉テーマ制作としての役割 ユーザーやライターが作った コンテンツを正しい 構造で、 かつ、有効性を %引き出し、 テンプレートを作る
表示スピード や に注意! 重要!! ファーストビューのスピードを損なわない 無駄な のオーバーライド クオリティーの低いプラグインの使用
のポイント 見た目のインパクトと分かり易さ 操作性 表示スピード ユーザビリティ
専用テーマとは
専用テーマの特徴 専用テンプレート
拡張プラグイン対応 ① 専用テンプレートが必要な拡張プラグイン テンプレートに影響を与えるプラグイン ★ WCEX DL Seller ★ WCEX SKU
Select ★ WCEX Auto Delivery ★ WCEX Multiple Shipping ★ WCEX Coupon ★ WCEX Widget Cart ダウンロードコンテンツ&サービス販売 バリエーション表示切替 定期購入サポート 複数配送先設定 クーポン発行ツール どこでもカートウィジェット ( 時点)
拡張プラグイン対応 ② 他社製 専用テーマ(対応テーマ) 拡張プラグインの対応 、 、 等未対応
テーマの可能性 ◉ コーポレートサイト組み込み トップがコーポレートサイトでショップページにリンクしている ◉ カタログサイトへの応用 カート投稿ボタンを削除
テーマを作ってみる 親テーマに を使用する理由 子テーマの作り方 親テーマの継承方法 スタイルシートの種類と役割 テンプレート構造 の注意点(ありがちな失敗)
子テーマの作り方 最低限必要なファイルは次の通り。 • style.css • functions.php functions.php
親テーマの継承方法
テーマを作ってみる 親テーマに を使用する理由 子テーマの作り方 親テーマの継承方法 スタイルシートの種類と役割 テンプレート構造 の注意点(ありがちな失敗)
の注意点① ( ) テンプレートに、 ファイル読み込み 用の タグを直接書かない。 は、 にバンドルされている バージョンを使用する。
系を使ってしまったときの応急処置として を読み込む。
の注意点② •ページを限定して読み込む。 条件分岐タグ(WordPress Codex)
の注意点③ •ブラウザの検証機能を使って、JavaScript のエラーが出ていないかを チェックする
ありがちな失敗 1. header.php には wp_head()、footer.php には wp_footer() 関数を忘れない
2. ファイルの最後に無駄な改行を置かない ⇒?> がある場合、それ以降に改行を2つ以上置かない 3. ファイルは UTF8(BOMなし)で保存する 4. エラーの見逃し PHP のエラーが出ていないかを確認するために、 デバッグモードにする
カスタマイズについて
カスタマイズの仕方
アップグレード可能なカスタマイズ① やってはいけない金メッキカスタマイズ 本体を改変カスタマイズ アップグレードの更新通知を無くす アップグレードでメッキが剥がれる
アップグレード可能なカスタマイズ② 正しいカスタマイズ法は フック を使用
リファレンスの活 用 https://www.welcart.com/documents/reference
アクションフックのタイミング テーマのカスタマイズから のフックには掛けられない。 に働きかけるのは (優先順位 )以降でないといけない。 フロントと管理画面の共通フックを使用するときは、どちらで実行するか条件分岐を 忘れない。 などの条件判断関数は から有効となるので、カスタマイ
ズで利用する場合はそのタイミングより遅いフックを使用する必要がある。 リダイレクト処理を行う場合は よりも速いタイミングでないといけない。 コンバージョンタグを埋める際、 では 購入情報はクリアさ れてしまっている。
カスタマイズの設置方法 ◉ プラグインとして開発 ◉ テーマにカスタマイズを設置
メンテナンスを考えたファイル構成 見通しの良い構成 ◉ カスタマイズファイルを作成 ◉ フォルダにまとめる ◉ 読み込みは「 」 ◉
に追加するのは 行のみ
カスタマイズの実例 ◉ セキュリティーに留意する ◉ アフィリエイトタグの挿入 ◉ カートページで「あと◦円で送料無料」のメッセージを表示する ◉ フリガナを必須入力にする ◉
「カートへ入れる」ボタンを固定ページで使う ◉ を使ったラベルの書き換え 詳細はテキストに て
の新機能について
会員登録メルアド認証機能 バージョン 以降で搭載 会員新規登録 ⇒ 認証メール送信 ⇒ メール内リンクをクリック ⇒ 本登録完了
会員データ共有機能 バージョン 以降で搭載 データベース サイト 会員情報 サイト 会員情報 お客さん ログイン可能
環境と運用について
サーバー選びのポイント 推奨サーバー 、 推奨以外で実績の多いサーバー 、さくらサーバー 非推奨のサーバー お名前 、ロリポップ(クレジット決済ができない)
ショップによって異なるサーバースペック 専用サーバーにすべきショップの目安 ◉ 新規立ち上げのショップ 商品点数( 数)> 点 ◉ に乗り換えの場合
アクセス数( でいう 数)> 月間 万
サーバーのセッティング 必要に応じて の編集が必要 の実行時間の制限 ⇒ 数の制限 ⇒ メモリーの消費制限 ⇒
保守の必要性 ◉ ショップ運営者への周知が必要 ・ の運用ではメンテナンスが必須 ープラグインアップデート・サーバ・ ・バックアップ ◉ 保守を積極的に請け負うべき ◉
の利用
他のプラグインとの連携 推奨プラグイン 便利なプラグイン リビジョンコントロール 非推奨プラグイン 化 詳細はテキストに て
その他注意点
メールの送信について スパム認定の原因 ◉ サイトのドメインと送信元のメールアドレスのドメインが異なる ◉ レコードが適切に設定されていない ◉ 送信先と送信元のアドレスが同じ
利用制限について ◉ 利用できない環境 ・マルチサイト ・多言語化 ◉ 運用制限 ・カートページとメンバーページの削除・スラッグ変更不可
開発状況の確認 ◉ の公開情報を確認 ◉ 本体/拡張プラグインの開発状況 ◉ 不具合の対応状況 ◉ フロントのレスポンスが悪くなる 原因とその対策
セミナー スライド サイト構築と運用のノウハウ 周年セミナースライド 実践に見るテーマの制作方法 実践に見るカスタマイズの手法
コルネ株式会社