Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
250404 CultureDeck_Bizibl Technologies_v1.0
Search
YoheiHanatani
April 04, 2025
Marketing & SEO
0
100
250404 CultureDeck_Bizibl Technologies_v1.0
YoheiHanatani
April 04, 2025
Tweet
Share
More Decks by YoheiHanatani
See All by YoheiHanatani
240514 Company Deck_Bizibl Technologies
yoheihanatani
0
8.6k
Other Decks in Marketing & SEO
See All in Marketing & SEO
The State of Global E-commerce SEO - How to Maximize Visibility & Trends to Watch #IntSS
aleyda
2
590
Taking Your PPC Campaign Management Skills From Average to Awesome
marketingsoph
1
110
Return On Time Invested
portentint
PRO
0
190
End of SEO as We Know It (SMX Advanced Version)
ipullrank
1
3.4k
The lazy SEO's guide: practical automations for great results
frankvandijk
0
110
Link Wars: The SEO Awakens
ajordanseo
0
170
Top 10 Consent mode mistakes to Avoid
phildpearce
1
590
Smarter Search Strategies: Diversifying Ad Platforms in the Age of AI
yourppcdoc
1
140
Туризм Івано-Франківської області'2024
iftourism
0
210
Product Page Optimization (BrightonSEO April 2025)
gabitroxler
0
420
Beyond Algorithms: customer-centric SEO as the key to long-term success
julianhooks
0
200
From Search Rankings to Answer Synthesis - How to Weather The AI Storm
dawnieando
0
230
Featured
See All Featured
Design and Strategy: How to Deal with People Who Don’t "Get" Design
morganepeng
130
19k
GraphQLとの向き合い方2022年版
quramy
49
14k
4 Signs Your Business is Dying
shpigford
184
22k
What’s in a name? Adding method to the madness
productmarketing
PRO
23
3.6k
Designing for humans not robots
tammielis
253
25k
Refactoring Trust on Your Teams (GOTO; Chicago 2020)
rmw
34
3.1k
Unsuck your backbone
ammeep
671
58k
How to Think Like a Performance Engineer
csswizardry
25
1.8k
Bash Introduction
62gerente
613
210k
Build your cross-platform service in a week with App Engine
jlugia
231
18k
How To Stay Up To Date on Web Technology
chriscoyier
790
250k
How to Create Impact in a Changing Tech Landscape [PerfNow 2023]
tammyeverts
53
2.9k
Transcript
CULTURE DECK version1.0_2025/4/4
『カルチャー』 って何…?
『カルチャー』 誰も見ていないところで、どのように行動するか トップがいない場面で、どのような判断をするか 問題解決や業務遂行で利用する一連の前提は何か 答えのない質問に、どのように答えるか これらの問いに答えるのが、カルチャー(=企業文化)
引用元:WHO YOU ARE / ベン・ホロウィッツ
カルチャーって、そんなに 大切なものなの?
これから起きることを想像してみると… 良いこと尽くし!!........ホント? • 毎月新しい人がどんどん入社して、大きな会社になる! • 権限委譲が進み、現場でどんどん意思決定ができるように! • お客様が増え、製品も増え、できることもどんどん増えてくる!
ひとつ間違えれば… 絶対に嫌!! • “Biziblっぽくない”人が増え、一体感が失われる • どこか好きじゃない/正しくない意思決定が増えていく • できることは増えたけど、品質やスピードは落ちていく
メルカリ社 米・Zappos社 SONY社 - Value(価値観)で著名な企業 - とりあえず Valueさえ決めれば 企業文化って 出来上がるんだっけ?
None
Biziblでは、「カルチャーは、日々の行動の積み 重ねによって醸成されるもの」という思想のもと、 「行動指針」を策定・運用していきます。
Bottom up Top Down 「これまで大切にしてきたこと」 「これからも大切にしたいこと」 「“うちっぽい”ところ」 をメンバーヒアリングで抽出し、 共通項の特定や抽象化を実施。 行動指針を経営戦略の一部として
位置づけ、組織としての中長期的 な競争力を強化する上で、欠けて はならない要素をリストアップ。 (+これまでの様々な反省) 覚えやすい - 行動指針の設計プロセス -
Deep Experience Top Gear Drive Ownership Ultra Visible Minimum Viable
1 2 3 4 5 5つの行動指針
1 Deep Experience
自分の仕事の “その先” にいる人を深く想像し、 本質的な体験を作り込もう。 自己満足や虚栄心を捨て、 心を動かす体験を届けよう。 Deep Experience
Deep Experience プロダクト 商談・面接 コンテンツ 製品体験だけでなく、届ける先がいるあらゆる接点で。
2 Top Gear
Top Gear もっとギアを上げられないか。 もっと勢いを付けられないか。 10年先にあった社会の姿を、 1年後に手繰り寄せよう。
Top Gear 利益 利益 時間 時間 Small business Startup そもそもゲームルールが異なる。
Top Gear 「100分でやってたことを10分に できないか?」 「ちまちまやってたけど、大勢で やったら突き抜けるのでは?」 「試行錯誤してたけど、できる人に 聞いたほうが速くないか?」
3 Drive Ownership
Drive Ownership 仕事を拾う、仕事を奪う、仕事を作る。 一人ひとりが高次の主体性を体現し、 組織と個の成長を主導しよう。
Drive Ownership 成長を志す限り、組織は大きくなっていきます。 でも一つ間違えれば、図体だけ大きくなってしまいます。
Drive Ownership 事業成長の過程で発生する、浮いている業務。 この業務を取りにいくのが、「仕事を拾う」主体性。
Drive Ownership 事業成長の過程で発生する、新しいアジェンダ。 上のアジェンダを取りに行くのが、「仕事を奪う」主体性。
Drive Ownership 成功の小さな兆しをもとに、チームを巻き込んで、 新しい施策やPJを動かすのが、「仕事を作る」主体性。
Drive Ownership 事業成長や組織拡大だけでなく、 個も強くなって欲しいからこそ、 主体性の発揮を期待しています。
4 Ultra Visible
Ultra Visible 迷わせない、惑わせない、誤魔化さない。 曇りなき透明さと明瞭さで、 正しい意思決定と高い生産性を実現しよう。
Ultra Visible “Visible” ではなく “Ultra Visible ”
Ultra Visible 可視化されたステータス 判断にブレの生じない定義 明確な要件 明文化されたガイドライン オープンなコミュニケーション 意思決定が追えるアジェンダ・議事録
5 Minimum Viable
Minimum Viable 贅肉を削ぎ落とし、 必要なものに心血を注ぎ、 最小で最大の価値を生むことに集中しよう。
Minimum Viable Emotional Design Usable Reliable Minimum Viable(実用最小限)は、 Emotional Design
Usable Reliable Functional Functional こっちじゃなくて、 こっち!
Minimum Viable 素人 花谷の UIデザイン 採用イベント用? 不動産商談用? 大学生が趣味で開発した CtoCアプリの品質意識 プロの
UIデザイン SaaS企業マーケターの ユースケース 企業が 求めるセキュリティ要件 自動ウェビナー MAツール連携 Picture in Picture機能 ルーレット機能、絵文字シャワー グループトーク機能、バックステージ機能 時間も精神も摩耗した、強烈な反省 Bizibl:2020~2022年 Bizibl:2022年~ (全員が苦しいので、絶対に繰り返してほしくない...)
Minimum Viable ただ“最小限”を作ると、 誰にも使われないガラクタ しか生まれないです。
Minimum Viable Minimum Viableの出発点は、 アウトプットの“その先”にいる人の 課題や状況を考え抜くこと。
Deep Experience Top Gear Drive Ownership Ultra Visible Minimum Viable
1 2 3 4 5 5つの行動指針