Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
remix + cloudflare workers (DO) docker上でいい感じに開発する
Search
TomoakiYoshida
March 25, 2025
Programming
0
180
remix + cloudflare workers (DO) docker上でいい感じに開発する
remix + cloudflare workers
docker develpment tips
TomoakiYoshida
March 25, 2025
Tweet
Share
Other Decks in Programming
See All in Programming
Compose Multiplatform × AI で作る、次世代アプリ開発支援ツールの設計と実装
thagikura
0
160
250830 IaCの選定~AWS SAMのLambdaをECSに乗り換えたときの備忘録~
east_takumi
0
390
Ruby×iOSアプリ開発 ~共に歩んだエコシステムの物語~
temoki
0
320
Oracle Database Technology Night 92 Database Connection control FAN-AC
oracle4engineer
PRO
1
460
速いWebフレームワークを作る
yusukebe
5
1.7k
「待たせ上手」なスケルトンスクリーン、 そのUXの裏側
teamlab
PRO
0
550
Reading Rails 1.0 Source Code
okuramasafumi
0
240
Putting The Genie in the Bottle - A Crash Course on running LLMs on Android
iurysza
0
140
さようなら Date。 ようこそTemporal! 3年間先行利用して得られた知見の共有
8beeeaaat
3
1.5k
知っているようで知らない"rails new"の世界 / The World of "rails new" You Think You Know but Don't
luccafort
PRO
1
170
デザイナーが Androidエンジニアに 挑戦してみた
874wokiite
0
500
Testing Trophyは叫ばない
toms74209200
0
880
Featured
See All Featured
Why You Should Never Use an ORM
jnunemaker
PRO
59
9.5k
GraphQLとの向き合い方2022年版
quramy
49
14k
Facilitating Awesome Meetings
lara
55
6.5k
Docker and Python
trallard
46
3.6k
We Have a Design System, Now What?
morganepeng
53
7.8k
How to Think Like a Performance Engineer
csswizardry
26
1.9k
Cheating the UX When There Is Nothing More to Optimize - PixelPioneers
stephaniewalter
285
13k
Visualizing Your Data: Incorporating Mongo into Loggly Infrastructure
mongodb
48
9.7k
Being A Developer After 40
akosma
90
590k
Practical Orchestrator
shlominoach
190
11k
Writing Fast Ruby
sferik
628
62k
ReactJS: Keep Simple. Everything can be a component!
pedronauck
667
120k
Transcript
remix + cf workers (DO) docker 上で いい感じ に開発する by
@tech_yda
yda(わいだ) 東京でフリーランスエンジニアしてます Frontendメイン(特にReact周り)の技 術が好きです Remix(RR) の Web標準 を大事にする感じ が大好きです
Remix (cf worker) + DurableObject ユーザー情報のセッションストレージとして DurableObject(以下DO)を採用しています) 負荷分散のために、別のワーカーでDOを起動し、Remix のワ ーカーとServiceBinding
で接続している → 早くて安くてとってもよい!
開発環境もいい感じにしたい! みんな使いやすいようにdocker化しよう!
もしかして...、 別々のコンテナに立てた ワーカー同士は接続できな い...? ref: https://developers.cloudflare.com/workers/runtime-apis/bindings/service-bindings/#local- development
ref: https://github.com/cloudflare/workers-sdk/issues/5770#issuecomment-2465900809 !!!!!!!!!!!!!!
やってみた
None
別々のコンテナ同士でも Service Bindingで繋がった 🎉🎉🎉
まとめ WRANGLER_REGISTRY_PATH を使うことで、 ServiceBinding の情報が共有できる ネットワークを共有してあげれば(擬似的に)別々の環境 で動いているワーカー同士をServiceBindingで繋げられる Remix(RR) は wrangler
の API をかなり最新まで追従してく れていて、ニーズがあることは調べればできるように開発 してくれている!
最後に.... Sentry 周り や BFF からの投げるエラーレスポンスの型など、 皆様がどう扱っているか気になっています! ぜひ知見共有させてください! Twitter: @tech_yda
Github: YoshidaTomoaki ありがとうございました! 🎉