$30 off During Our Annual Pro Sale. View Details »

制約充足問題として最強のボジョレーを求める

 制約充足問題として最強のボジョレーを求める

PyLadies Tokyo 9th Anniversary Party

IKEGAMI Yukino

October 01, 2023
Tweet

Other Decks in Research

Transcript

  1. 制約充足問題として最強のボ
    ジョレーを求める
    PyLadies Tokyo 9th Anniversary Party
    2023/10/01 池上 有希乃

    View Slide

  2. PyLadies 9周年おめでとうございます
    🎉🎂🐍🥳🐍
    🎂🎉

    View Slide

  3. 毎年出るボジョレーヌーボー
    毎年11月ごろボジョレーヌーボーの新作が出

    View Slide

  4. 毎年更新されるキャッチコピー
    ● 1995年「ここ数年で一番出来が良い」
    ● 1996年「10年に1度の逸品」
    ● 1997年「まろやかで濃厚。近年まれにみるワインの出来で過去10年間で
        トップクラス」
    ● 1998年「例年のようにおいしく、フレッシュな口当たり」
    ● 1999年「1000年代最後の新酒ワインは近年にない出来」
    どれが一番いいのかわからない!!!

    View Slide

  5. ボジョレーソルバーを作った!
    毎年のキャッチコピーを不等式で表現すれば制約充足問題として解けるのでは?
    x1982 < x1985
    x1983 < x1985
    x1984 < x1985
    x1991 < x1995
    数理最適化ソルバーとしてMicrosoft ResearchのZ3を使用
    pip install z3-solver

    View Slide

  6. ボジョレーソルバー実行結果
    ranking:
    1 x2011
    2 x2005, x2009, x2010, x2015
    3 x2003, x2004, x2007, x2008

    2011年が一番おいしいボジョレー
    「100年に1度の出来とされた03年を超す21世紀最高の出来栄え」

    View Slide

  7. オチ
    つまり古いボジョレーは飲めない…🙃
    一般的なワインと違い、ボジョレーヌヴォーはそれ以上熟成しない状態で出荷される
    ため、値段と比べれば味はそこそこだが長期保存できない(あとは劣化するのみ)と
    いう特徴がある。そのため、ボジョレーヌヴォーは年内に消費することがおすすめされ
    ている。
    さらにボジョレーソルバー公開してからキャッチコピー更新されなくなった…😭

    View Slide

  8. くわしくはブログで!
    https://yukinoi.hatenablog.com/entry/2015/12/08/083000
    制約充足問題として最強のボジョレーを求める

    View Slide