Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
JAWS-UG最大規模イベント JAWS DAYS 2021 のご案内
Search
Yukito
December 24, 2020
Technology
2
1.3k
JAWS-UG最大規模イベント JAWS DAYS 2021 のご案内
2020/12/23 JAWS-UG 初心者支部 での登壇資料となります。
Yukito
December 24, 2020
Tweet
Share
More Decks by Yukito
See All by Yukito
Fin-JAWS 2021 LT
yukitodate
0
49
技術系コミュニティ活動を3年間やってみて思うこと
yukitodate
0
470
5日間でAWS認定資格 Machine Learning Specialtyを取得した話
yukitodate
1
1.2k
年に一度のお祭り 来週いよいよ開催!
yukitodate
0
230
Other Decks in Technology
See All in Technology
Claude Codeから我々が学ぶべきこと
oikon48
10
2.8k
【新卒研修資料】数理最適化 / Mathematical Optimization
brainpadpr
25
12k
Nx × AI によるモノレポ活用 〜コードジェネレーター編〜
puku0x
0
400
AIに頼りすぎない新人育成術
cuebic9bic
3
180
dipにおけるSRE変革の軌跡
dip_tech
PRO
1
240
相互運用可能な学修歴クレデンシャルに向けた標準技術と国際動向
fujie
0
210
Jamf Connect ZTNAとMDMで実現! 金融ベンチャーにおける「デバイストラスト」実例と軌跡 / Kyash Device Trust
rela1470
0
170
KubeCon + CloudNativeCon Japan 2025 Recap
donkomura
0
190
Bet "Bet AI" - Accelerating Our AI Journey #BetAIDay
layerx
PRO
4
1.6k
みんなのSRE 〜チーム全員でのSRE活動にするための4つの取り組み〜
kakehashi
PRO
2
140
Serverless Meetup #21
yoshidashingo
1
110
2025-07-31: GitHub Copilot Agent mode at Vibe Coding Cafe (15min)
chomado
2
390
Featured
See All Featured
[Rails World 2023 - Day 1 Closing Keynote] - The Magic of Rails
eileencodes
35
2.5k
Code Reviewing Like a Champion
maltzj
524
40k
Unsuck your backbone
ammeep
671
58k
Raft: Consensus for Rubyists
vanstee
140
7.1k
VelocityConf: Rendering Performance Case Studies
addyosmani
332
24k
RailsConf & Balkan Ruby 2019: The Past, Present, and Future of Rails at GitHub
eileencodes
139
34k
Designing for Performance
lara
610
69k
For a Future-Friendly Web
brad_frost
179
9.9k
JavaScript: Past, Present, and Future - NDC Porto 2020
reverentgeek
50
5.5k
Speed Design
sergeychernyshev
32
1.1k
The MySQL Ecosystem @ GitHub 2015
samlambert
251
13k
Understanding Cognitive Biases in Performance Measurement
bluesmoon
29
1.8k
Transcript
タイトル 2020/XX/XX まるまる勉強会
⾃⼰紹介 外舘 有希 (とだて ゆき) l 情報学部の⼤学⽣ l JAWS-UGの勉強会やJAWS DAYSで登壇
l JAWS-SG(学⽣⽀部)の 設⽴&運営 l JAWS DAYS 2021実⾏委員 l 好きなAWSサービス – Lambda, Amazon Forecast l 趣味 – 温泉に⾏くこと(サウナ好き) 1 @yukito094
本⽇お伝えしたいこと l JAWS DAYSとはどのようなイベントか l JAWS DAYS 2021の開催について 2
JAWS DAYS とは l JAWS-UG 最⼤規模のイベント l 全国のJAWS-UGメンバーが企画から運営を実施 l 最新技術,ビジネス,ライフスタイル等のAWSに
関わる幅広いテーマの様々なセッションを開催 3
JAWS DAYS イベント⾵景 4
JAWS DAYS イベント⾵景 5 写真
JAWS DAYS 2021の開催概要 l ⽇時 – 2021年3⽉20⽇(⼟) 10:00〜18:00(予定) l 公式サイト
– https://jawsdays2021.jaws-ug.jp/ l 形式 – オンライン+@にて開催 6
2021年のイベントテーマ 7 re:Connect 新しいオンラインイベントのカタチに挑戦
新しいイベントのカタチ l JAWS DAYS過去最⼤の⼀般参加枠 l 全国のJAWS-UGのメンバーとのつながり l 参加者とのつながりをもてる双⽅向型 l 初参加者も楽しめるようなコンテンツ
8
JAWS DAY 2021の申し込みとその他の情報 l 参加申し込み – Doorkeeperにて受付中 – 右のQRコードからも︕ l
イベント公式サイト – https://jawsdays2021.jaws-ug.jp l ニュース/ブログ – https://note.com/jawsdays2021 l ハッシュタグ – #jawsdays2021 #jawsug 9 参加申込はこちらから
JAWS DAYS 2021 re:Connect 2021年3⽉20⽇(⼟) 10:00〜18:00(予定) オンライン+@にて開催 イベント公式サイト https://jawsdays2021.jaws-ug.jp 実⾏委員⼀丸となって
イベントの準備を進めてまいります︕ 参加お待ちしております︕ 参加申込はこちらから
11