Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
みんなのSRE 〜チーム全員でのSRE活動にするための4つの取り組み〜
Search
KAKEHASHI
PRO
July 29, 2025
Technology
2
320
みんなのSRE 〜チーム全員でのSRE活動にするための4つの取り組み〜
【8社共催】After SRE NEXT 2025 LT&交流 Night
https://timeedev.connpass.com/event/359985/
での登壇資料です
KAKEHASHI
PRO
July 29, 2025
Tweet
Share
More Decks by KAKEHASHI
See All by KAKEHASHI
制約下の医療LLM Observability 〜セキュアなデータ活用と専門家による改善サイクルの実現〜
kakehashi
PRO
1
160
KAKEHASHI❤️Hono
kakehashi
PRO
1
260
生成AIが拓く医療DXの進化と壁
kakehashi
PRO
0
150
品質と速度を両立する、私たちのフロントエンドテストの工夫と取り組み
kakehashi
PRO
2
120
爆速でプロダクトをリリースしようと思ったらマイクロフロントエンドを選んでいた
kakehashi
PRO
5
2.6k
生成AI時代に必要な価値ある意思決定を育てる「開発プロセス定義」を用いた中期戦略
kakehashi
PRO
1
2k
プロダクトの成長に合わせたアーキテクチャの段階的進化と成長痛、そして、ユニットエコノミクスの最適化
kakehashi
PRO
1
250
ユーザー課題を愛し抜く――AI時代のPdM価値
kakehashi
PRO
1
600
「AIと一緒にやる」が当たり前になるまでの奮闘記
kakehashi
PRO
3
640
Other Decks in Technology
See All in Technology
ubuntu-latest から ubuntu-slim へ移行しよう!コスト削減うれしい~!
asumikam
0
440
コード1ミリもわからないけど Claude CodeでFigjamプラグインを作った話
abokadotyann
1
150
AI時代に必要なデータプラットフォームの要件とは by @Kazaneya_PR / 20251107
kazaneya
PRO
4
920
AI-ready"のための"データ基盤 〜 LLMOpsで事業貢献するための基盤づくり
ismk
0
150
今のコンピュータ、AI にも Web にも 向いていないので 作り直そう!!
piacerex
0
770
隙間ツール開発のすすめ / PHP Conference Fukuoka 2025
meihei3
0
240
從裝潢設計圖到 Home Assistant:打造智慧家庭的實戰與踩坑筆記
kewang
0
150
Spec Driven Development入門/spec_driven_development_for_learners
hanhan1978
1
1k
[Oracle TechNight#94] Oracle AI World 2025 Oracle Database関連フィードバック
oracle4engineer
PRO
0
270
最近読んで良かった本 / Yokohama North Meetup #10
mktakuya
0
1.3k
re:Invent完全攻略ガイド
junjikoide
0
150
Flutterで実装する実践的な攻撃対策とセキュリティ向上
fujikinaga
1
110
Featured
See All Featured
The Illustrated Children's Guide to Kubernetes
chrisshort
51
51k
Practical Orchestrator
shlominoach
190
11k
A Modern Web Designer's Workflow
chriscoyier
697
190k
Scaling GitHub
holman
463
140k
Testing 201, or: Great Expectations
jmmastey
46
7.8k
Embracing the Ebb and Flow
colly
88
4.9k
Let's Do A Bunch of Simple Stuff to Make Websites Faster
chriscoyier
508
140k
10 Git Anti Patterns You Should be Aware of
lemiorhan
PRO
658
61k
Optimising Largest Contentful Paint
csswizardry
37
3.5k
A Tale of Four Properties
chriscoyier
161
23k
Automating Front-end Workflow
addyosmani
1371
200k
YesSQL, Process and Tooling at Scale
rocio
174
15k
Transcript
©KAKEHASHI inc. みんなのSRE 〜チーム全員でのSRE活動にするための4つの取り組み〜 2025年7月29日 松本 明紘 【8社共催】After SRE NEXT
2025 LT&交流 Night
©KAKEHASHI inc. 株式会社 カケハシ(2023年2月〜) • AI在庫管理、医薬品のSCM関連の新規事業 • バックエンドに軸足を置くテックリード もっち(X: @mottyzzz)
松本 明紘 2 自己紹介 https://speakerdeck.com/kakehashi
© KAKEHASHI Inc. All Rights Reserved. ©KAKEHASHI inc. 3
© KAKEHASHI Inc. All Rights Reserved. 4 本日はこのチームの取り組みを紹介します
ユーザー向けの機能との比較で 雰囲気で優先度を下げない チーム全員が主体的に システムを良くしていけるように SREだけで取り組むべきものに しない
©KAKEHASHI inc. チーム全員でのSRE活動にするための4つの取り組み 6 (1)OKRで目標設定 (2)16個の要注意機能のダッシュボード化 (3)とりあえずインシデント (4)全員を巻き込んだ活動
©KAKEHASHI inc. 7 (1) OKRで目標設定 • 組織として注力していること、何のための活動なのかを明確に • KRはメンバーが考えることで自分ごと化
©KAKEHASHI inc. 8 (2) 16個の要注意機能のダッシュボード化 • どの機能が課題をかかえているか、改善すると何の効果があるかを明確にする • ダッシュボードにすることで現状と施策の効果を自分ごとにしやすくする
©KAKEHASHI inc. 9 (3) とりあえずインシデント • 全員で要注意ダッシュボードを週次で見る会を設定 • 何かあればとりあえずインシデントとして扱い、問題発見時の運用プロセスに乗せる
©KAKEHASHI inc. 10 (4) 全員を巻き込んだ活動(1/2) • スプリントレビューでPdMから活動の意義を説明してもらう • クイズ形式など双方向のコミュニケーションで興味をもってもらう
©KAKEHASHI inc. 11 (4) 全員を巻き込んだ活動(2/2) • 他チームへもプロダクトの責任者やEMから明確に成果としてアピール 全社会議などの場で明確に成果として伝えてもらう 特に自分以外のメンバーの成果は自らもアピールする みなさん
共有です! XXXさんが◯◯◯機能のSQLの改善をしてくれたおかげで、 • API処理時間の99%tile値: 12.91秒 → 4.79秒(8秒ほど速く なった) • タイムアウト回数/1日: 2〜4回 → 0回 • 日中ピーク時のDBのCPU負荷: 3/4になった(1/4減った) • このAPIのスロークエリ数/1日: 2000回〜3000回 → 0回 という劇的に改善できました!
PdMからも DB負荷削減につながるような 施策が出てくるようになった
開発ロードマップに乗せなくても 改善ができるようになってきた
©KAKEHASHI inc. 14 AI在庫管理チームのSRE NEXT
AI在庫管理のチームに Embedded SREができたとしても こうやって動いていきたい
© KAKEHASHI Inc. All Rights Reserved. PM・EM・エンジニアを積極採用中 https://kakehashi-dev.hatenablog.com/entry/2025/07/17/093000 We’re Hiring!!!