Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
OSS貢献を気軽にしたい Let's Go Talk #1
Search
aboy
July 06, 2022
Programming
2
590
OSS貢献を気軽にしたい Let's Go Talk #1
Let's Go Talk #1でのLT資料です
aboy
July 06, 2022
Tweet
Share
More Decks by aboy
See All by aboy
みんなでエラー監視するSRE夕会の効果_ゆるSRE勉強会1
yuyaabo
0
620
Go 1.19.1 security fix net/url JoinPath
yuyaabo
1
470
HTTPステータスコードが意図した値にならないとき Let's Go Talk #2
yuyaabo
1
490
困ったときが学びどき.pdf
yuyaabo
0
610
Build dynamic iOS apps with the Create ML framework の要約
yuyaabo
0
1.1k
fastlaneベースでTravis CIからBitriseに移行しました
yuyaabo
0
1.7k
Mixpanelのすゝめ
yuyaabo
0
2.8k
Use model deployment and security with Core MLの要約
yuyaabo
2
570
@cosmeアプリでのRx活用
yuyaabo
0
1.4k
Other Decks in Programming
See All in Programming
Boost Your Performance and Developer Productivity with Jakarta EE 11
ivargrimstad
0
1.2k
生成AIを使ったQAアプリケーションの作成 - ハンズオン補足資料
oracle4engineer
PRO
3
200
アプリを起動せずにアプリを開発して品質と生産性を上げる
ishkawa
0
2.6k
Firebase Dynamic Linksの代替手段を自作する / Create your own Firebase Dynamic Links alternative
kubode
0
230
PHPで書いたAPIをGoに書き換えてみた 〜パフォーマンス改善の可能性を探る実験レポート〜
koguuum
0
140
フロントエンドテストの育て方
quramy
11
2.9k
Compose Hot Reload is here, stop re-launching your apps! (Android Makers 2025)
zsmb
1
480
Being an ethical software engineer
xgouchet
PRO
0
210
新しいPHP拡張モジュールインストール方法「PHP Installer for Extensions (PIE)」を使ってみよう!
cocoeyes02
0
340
Memory API : Patterns, Performance et Cas d'Utilisation
josepaumard
0
110
ミリしらMCP勉強会
watany
4
740
マルチアカウント環境での、そこまでがんばらない RI/SP 運用設計
wa6sn
0
710
Featured
See All Featured
Dealing with People You Can't Stand - Big Design 2015
cassininazir
367
26k
Build The Right Thing And Hit Your Dates
maggiecrowley
35
2.6k
The Psychology of Web Performance [Beyond Tellerrand 2023]
tammyeverts
47
2.5k
Code Review Best Practice
trishagee
67
18k
Creating an realtime collaboration tool: Agile Flush - .NET Oxford
marcduiker
30
2k
Typedesign – Prime Four
hannesfritz
41
2.6k
RailsConf 2023
tenderlove
30
1.1k
Build your cross-platform service in a week with App Engine
jlugia
229
18k
Large-scale JavaScript Application Architecture
addyosmani
512
110k
10 Git Anti Patterns You Should be Aware of
lemiorhan
PRO
656
60k
Fashionably flexible responsive web design (full day workshop)
malarkey
407
66k
Refactoring Trust on Your Teams (GOTO; Chicago 2020)
rmw
34
2.9k
Transcript
OSS貢献を気軽にしたい 2022/07/06 Let’s Go Talk #1 5分LT
自己紹介 - aboyです - コネヒト株式会社 - 最近はママリの検索を最高にする仕事をしてます - あと最近GoをさわっていてTech VisionのGo戦略を推進中
モチベーション - 普段お世話になっているOSSに貢献したい - Goさわりたてなので簡単なことから始めたい
Go Report Cardっていうのがあるぞ - https://goreportcard.com/ - Go製プロジェクトのREADMEによくあるこのバッヂ - 指定したプロジェクトに静的解析をかけてスコア化してくれる
Go Report Cardを使ってOSS貢献を始める - gocycloとlicense以外は、どう修正したらいいかがわかりやすい - Go初学者でもPRを送りやすい - misspellだって、あってもいいことは何も無いので、立派な貢献 -
少なくとも見つけたらそのままにしない gorilla/schemaのmisspellの例
👏 ※ gorillaのメンテナ事情(切実)https://github.com/gorilla/mux/issues/659
他の人の背中も押したいぞ - OSS貢献したいけど、ハードルや面倒さを感じてる人の背中を押したい - 入口がmisspellの修正でも、成功体験からさらにGoに興味を持ってくれると嬉しい - 自分たちがお世話になっているOSSへ貢献するという行動を当たり前にできると嬉しい - 仕組み化したい -
ある程度は仕組み化して自動化や横展開できると嬉しい
ツールをつくった(ってる) - https://github.com/YuyaAbo/gontribute - Go Report CardはCLIが提供されてる - https://github.com/gojp/goreportcard/tree/master/cmd/goreportcard-cli -
自分たちのプロジェクトのgo.modに書かれているrequireに対してCLIを適用 すればやりたいことできそう
デモ
実装 1. GitHub APIをつかって指定リポジトリのgo.modを取得する 2. go.modをパースする(後述) 3. requireに対してGitHub APIをつかってアーカイブリンクを取得する 4.
アーカイブリンクからzipをダウンロードする 5. zipを展開 6. 展開先のディレクトリでGo Report Card CLIを実行 7. 展開したディレクトリを削除 8. 3~7を繰り返す
go.modのパース - 準標準パッケージmod/modfileで可能 - https://pkg.go.dev/golang.org/x/mod/modfile fc, _, _, err :=
client.Repositories.GetContents(ctx, owner, repo, "go.mod", nil) if err != nil { log.Fatalln(err) } s, err := fc.GetContent() if err != nil { log.Fatalln(err) } f, err := modfile.Parse("go.mod", []byte(s), nil) if err != nil { log.Fatalln(err) }
あとは愚直オブ愚直 - exec.Commandでコマンド実行 - ↓こんな感じ b, err := exec.Command("zipinfo", "-1",
zipFileName).Output() if err != nil { log.Println(err) return } dirName := strings.Split(string(b), "/")[0] if err = exec.Command("unzip", "-o", zipFileName).Run(); err != nil { log.Println(err) return }
まとめ - 自分たちが使っているOSSに気軽に貢献したい、する人を増やしたい - Go Report Cardを使えば比較的簡単な貢献チャンスに気づける - Go Report
Card CLIを使って仕組み化するようなツールを作ってみた - 引き続きいい感じに作っていくぞ!
fin