Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
モデリング会イントロダクション
Search
98lerr
July 11, 2021
Programming
0
230
モデリング会イントロダクション
98lerr
July 11, 2021
Tweet
Share
More Decks by 98lerr
See All by 98lerr
AWS Builder Cards Guide ver.2024.03.02
98lerr
3
380
5分でわかった気になるSystemsManager
98lerr
5
1.2k
週次も無理だったチーム内勉強会が 毎日になった話
98lerr
0
1.4k
AWSの基礎を学ぼうで学んだ9種類のDBを勝手にふりかえる
98lerr
2
1.7k
EventStorming SoftwareDesign as a Cooperative Game
98lerr
1
870
Other Decks in Programming
See All in Programming
Formの複雑さに立ち向かう
bmthd
1
850
color-scheme: light dark; を完全に理解する
uhyo
3
300
sappoRo.R #12 初心者セッション
kosugitti
0
250
ファインディの テックブログ爆誕までの軌跡
starfish719
2
1.1k
Linux && Docker 研修/Linux && Docker training
forrep
24
4.5k
動作確認やテストで漏れがちな観点3選
starfish719
6
1k
DROBEの生成AI活用事例 with AWS
ippey
0
130
メンテが命: PHPフレームワークのコンテナ化とアップグレード戦略
shunta27
0
120
Conform を推す - Advocating for Conform
mizoguchicoji
3
690
ソフトウェアエンジニアの成長
masuda220
PRO
10
1.1k
Writing documentation can be fun with plugin system
okuramasafumi
0
120
法律の脱レガシーに学ぶフロントエンド刷新
oguemon
5
740
Featured
See All Featured
Making the Leap to Tech Lead
cromwellryan
133
9.1k
Visualization
eitanlees
146
15k
Unsuck your backbone
ammeep
669
57k
Responsive Adventures: Dirty Tricks From The Dark Corners of Front-End
smashingmag
251
21k
Dealing with People You Can't Stand - Big Design 2015
cassininazir
366
25k
Speed Design
sergeychernyshev
27
790
Fashionably flexible responsive web design (full day workshop)
malarkey
406
66k
Intergalactic Javascript Robots from Outer Space
tanoku
270
27k
Understanding Cognitive Biases in Performance Measurement
bluesmoon
27
1.6k
Writing Fast Ruby
sferik
628
61k
Visualizing Your Data: Incorporating Mongo into Loggly Infrastructure
mongodb
45
9.4k
Git: the NoSQL Database
bkeepers
PRO
427
64k
Transcript
モデリング会 イントロダクション 1
モデリング会とは? DDD とその周辺の手法を実践して知見を深める 『ボイス/テキストチャットで突っ込みできる ライブモデリング/コーディングの会』 モデリング会の github はこちらです。 - https://github.com/ModelingKai/PlanningPoker
2
会の題材 プラニング ポーカー 詳しくはこちら https://kawaguti.hateblo.jp/entry/20120218/1329524230 3
会の流れ 20:00 集合 前回の確認 (ふりかえり、ADR) やることを決める 20:30 モブ開始 (モデリング、コーディング) 21:30
ふりかえり ADRを書く タスク見直し 次回タスクを決める 22:00 お疲れ様でした! 4
会への参加の仕方 ドライバー/ナビゲーター • マイクオン • モデリング、コーディング をします テキストチャット勢 • テキストで賑やかに!
• 出入り自由です • 遠慮なく質問 • こんなのあるよ、歓迎! 5
会が大事にすること モデリング会では、 3つのレイヤーで 定義しています。 • 価値 • 原則 • プラクティス
6
共に学ぶ 実践する場の 提供 新しいことを 試す 3つの価値と6つの原則 7 学びの言語化 自由な参加 モデルとコードを育
てる まず負けてみる 停滞よりも 手探り 学びたいことに 集中する
モデリング会のプラクティス • 3ツイ・ルール (ハッシュタグは #modelingkai ) • 積極的なテキストチャット • 無責任デリゲーション
(決まらなかったら決定権を押し付ける) • 既知より未知 (あえて自分と違う考え方に乗ってみる) • 論よりコード (意見がまとまらなかったらコードにして見比べてみる) • 決めきれない場合は人工的な前提をおくことを許容する • リファクタリング • ADR • RDRA • EventStorming 8 その他あたらしいこと!
Let’s Start Modeling! 9