Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
スペイン語圏への漫画の宣伝.pdf
Search
ren abe
February 13, 2021
Business
1
36
スペイン語圏への漫画の宣伝.pdf
ren abe
February 13, 2021
Tweet
Share
Other Decks in Business
See All in Business
FERMENSTATION Impact report
fermenstation
0
1.1k
FABRIC TOKYO会社紹介資料 / We are hiring(2025年4月30日更新)
yuichirom
36
320k
cazoeTell_製品紹介
support01
0
200
アソビュー株式会社 / Company Deck
asoviewinc
0
38k
20250422_CMCTokyo35
hideki_ojima
1
100
ダイニーQA Teamのポリシーをつくった話し
gakujit
0
200
NotebookLM + Agentspace を使った(開発)体験
satohjohn
1
470
AnyMind Group Company Deck (JP)
anymind
3
110k
『プロダクト戦略』を紐解く — 言語化・組織実装・実行までのリアル —
shunikeda
0
620
Josh Blyskal | Profound | We analyed 10,000,000 AI Search Results...
joshbly
1
1.5k
スタートアップ・フィット・ジャーニー Version 2
tumada
10
1.6k
The Open Web: The Future is Not Web3
uzyn
1
340
Featured
See All Featured
Why You Should Never Use an ORM
jnunemaker
PRO
56
9.3k
Being A Developer After 40
akosma
91
590k
How To Stay Up To Date on Web Technology
chriscoyier
790
250k
No one is an island. Learnings from fostering a developers community.
thoeni
21
3.2k
Fashionably flexible responsive web design (full day workshop)
malarkey
407
66k
Producing Creativity
orderedlist
PRO
344
40k
Sharpening the Axe: The Primacy of Toolmaking
bcantrill
41
2.3k
Design and Strategy: How to Deal with People Who Don’t "Get" Design
morganepeng
129
19k
Build The Right Thing And Hit Your Dates
maggiecrowley
35
2.7k
GraphQLの誤解/rethinking-graphql
sonatard
71
10k
The World Runs on Bad Software
bkeepers
PRO
68
11k
Keith and Marios Guide to Fast Websites
keithpitt
411
22k
Transcript
スペイン語圏の国における漫画 阿部 廉
スペイン語が公用語の国 21か国あり、西ヨーロッパ、北米~南米に分布している。 ラテン系の人々が住んでいる。 主な国はスペイン、メキシコ、コロンビア、キューバなど がある。
調査内容 7か国、11人の人にヒアリング コロンビア、スペイン、プエルトリコ、キューバ、ペルー、 メキシコ、ドミニカ共和国 質問項目 ①漫画を読んだことがあるか ②今までどのくらい読んだことがあるのか ③どのような人が読むのか
④一冊いくらか ⑤何を使って読んでいるのか ⑥無料アプリがあったら使ってみたいのか。
調査結果 ①漫画を読んだことがある人 9人 ②今までどれくらい読んだか? 1~5タイトルが多い ③どんな人々が読んでいるのか 性別問わず若者が読む国がほとんどだった。 しかし、ドミニカ共和国の女性が、若い女性が読むと回答。メキシコ人 の男性は10代から50代の幅広い年齢層が読んでいると回答。 2
5 2 2 読んだことがない 1~5 5~6 6タイトル以上
調査結果 ④一冊いくらくらいか 国 値段 コロンビア ものによるが有名なものは高い スペイン 700円から1500円 プエルトリコ あまり売っていない
キューバ あまり売っていない ドミニカ共和国 900円~ メキシコ あまり売っておらず、あっても高い ペルー あまり売っていない
調査結果 ⑤何を使って読んでいるのか? 国 端末 コロンビア 本 スペイン 基本は本 プエルトリコ 携帯
キューバ 携帯やパソコン ドミニカ共和国 パソコン メキシコ パソコンや携帯 ペルー 携帯やパソコン
調査結果 ⑥無料のアプリがあったら使ってみたいと思うか? 10人が使ってみたいと回答。 スペイン人の1名が漫画は紙の本で読みたいと回答。 多くの国で漫画を電子機器で読むことに抵抗なし。 多くの国でアプリの普及自体は可能
選定する国の条件 どんな国にアプローチするのが効果的なのか? 条件:電子機器で漫画を読むことに抵抗がない。 漫画の単価が高い、もしくは売っていない。 漫画を読む人の性別や年齢が幅広い 国全体の人口が多い。 メキシコが当てはまる。
メキシコが当てはまる理由 ・スペイン語話者は119.5万人で話者率は96.8%で効率がいい。 ・スペイン語話者の4分の1がメキシコ人。 ・調査した結果、男女関係なく漫画を読むし、年齢層も幅広い。 ・漫画が高く、電子機器を使う人も多い。 ・メキシコはコロナウイルスがスペイン語圏の国の中でも多いため、時間 がある人が多いと推定。