Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
難解(かもしれない)言語
Search
akatsuki1910
January 16, 2024
1
36
難解(かもしれない)言語
akatsuki1910
January 16, 2024
Tweet
Share
More Decks by akatsuki1910
See All by akatsuki1910
サーバーを使って遊ぼう
akatsuki1910
0
2
お前、GCってまあ別に気にしなくていいだろって思いながらwebサイト作ってるだろ
akatsuki1910
0
9
業務を効率化させるためのAIツール3選(超実践編)
akatsuki1910
0
31
後輩に伝えたいこと
akatsuki1910
0
18
Reactのチュートリアルをしよう3
akatsuki1910
0
27
クソドメインを取ろう
akatsuki1910
0
46
Reactのチュートリアルをしよう2
akatsuki1910
0
19
HTMLとCSSとコンポーネント
akatsuki1910
0
26
Reactのチュートリアルをしよう
akatsuki1910
0
24
Featured
See All Featured
The Cost Of JavaScript in 2023
addyosmani
53
8.9k
Building Better People: How to give real-time feedback that sticks.
wjessup
368
19k
Reflections from 52 weeks, 52 projects
jeffersonlam
352
21k
A Modern Web Designer's Workflow
chriscoyier
696
190k
Mobile First: as difficult as doing things right
swwweet
224
9.9k
Chrome DevTools: State of the Union 2024 - Debugging React & Beyond
addyosmani
7
840
Fight the Zombie Pattern Library - RWD Summit 2016
marcelosomers
234
17k
[Rails World 2023 - Day 1 Closing Keynote] - The Magic of Rails
eileencodes
36
2.5k
Making Projects Easy
brettharned
117
6.4k
Bootstrapping a Software Product
garrettdimon
PRO
307
110k
The Myth of the Modular Monolith - Day 2 Keynote - Rails World 2024
eileencodes
26
3k
GraphQLとの向き合い方2022年版
quramy
49
14k
Transcript
難解(かもしれない)言語 面白法人の技術部の LT大会 2024年冬 らり
難解プログラミング言語 難解プログラミング言語 (なんかいプログラミングげんご)とは、意図的に読解が困難な ように設計されたプログラミング言語である。英語では、Esoteric programming language (略してesolangとも)と言われる。 基本的には、実用性を目指したものではなく、冗談プログラミング言語の一種で、いわゆ るハッカーの間では、この種のジョークはたしなみとみなされており、難解プログラミング 言語に区分されるプログラミング言語はいくつも作られてきた。
https://ja.wikipedia.org/wiki/難解プログラミング言語
None
https://www.uiua.org/
Uiuaって何 Uiuaは簡潔さ、美しさ、及び暗黙的なコードに焦点を当てた、一般的な用途のスタック ベース及び配列志向のプログラミング言語 数値計算はもちろん、画像や音声も出力できるすごいやつ 記号も直観的(なやつが多い)なので、割と読める
ポーランド記法
試しに足し算や引き算
記号について
記号について
つまり /+1_2_3_4_5 => 2+1 = 3 , 3+3 = 6
, 4+6 = 10 , 5+10 = 15 /-1_2_3_4_5 => 2-1 = 1 , 3-1 = 2 , 4-2 = 2 , 5-2 = 3 ↑こいつがポーランド記法じゃないところ
サーバーも作れる https://zenn.dev/hatappo/articles/9a7f4e601df235