Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
VRCオススメワールド紹介_vol2.pdf
Search
AKILUX
June 05, 2021
Technology
0
41
VRCオススメワールド紹介_vol2.pdf
AKILUX
June 05, 2021
Tweet
Share
More Decks by AKILUX
See All by AKILUX
蝶でも分かるVRMアバターをプロシージャルに作る方法
akiluxmml
0
97
蝶でも分かる_VRChatでオリジナルキャラクターをUPする方法_の.pdf
akiluxmml
0
45
蝶でも分かる_VRChatでオリジナルワールドを作る方法_.pdf
akiluxmml
0
120
蝶でも分かる_VRChatでオリジナルキャラクターをUPする方法_のコピー.pdf
akiluxmml
0
73
蝶でも分かる_VRChatでオリジナルキャラクターをUPする方法.pdf
akiluxmml
0
120
蝶でも分かるVRコミュニティ入門マニュアル.pdf
akiluxmml
0
57
緊急事態宣言が伸びたからVRやろうぜ_.pdf
akiluxmml
0
39
VRCオススメワールド紹介_vol1.pdf
akiluxmml
0
64
VRC体験_交流会_その1.pdf
akiluxmml
0
31
Other Decks in Technology
See All in Technology
ロールが細分化された組織でSREは何をするか?
tgidgd
1
250
QuickSight SPICE の効果的な運用戦略~S3 + Athena 構成での実践ノウハウ~/quicksight-spice-s3-athena-best-practices
emiki
0
270
〜『世界中の家族のこころのインフラ』を目指して”次の10年”へ〜 SREが導いたグローバルサービスの信頼性向上戦略とその舞台裏 / Towards the Next Decade: Enhancing Global Service Reliability
kohbis
3
1.2k
TLSから見るSREの未来
atpons
2
270
AIエージェントが書くのなら直接CloudFormationを書かせればいいじゃないですか何故AWS CDKを使う必要があるのさ
watany
18
7.2k
LLM時代の検索
shibuiwilliam
2
670
セキュアな社内Dify運用と外部連携の両立 ~AIによるAPIリスク評価~
zozotech
PRO
0
110
オーティファイ会社紹介資料 / Autify Company Deck
autifyhq
10
130k
ソフトウェアQAがハードウェアの人になったの
mineo_matsuya
3
170
60以上のプロダクトを持つ組織における開発者体験向上への取り組み - チームAPIとBackstageで構築する組織の可視化基盤 - / sre next 2025 Efforts to Improve Developer Experience in an Organization with Over 60 Products
vtryo
3
1.8k
ビジネス職が分析も担う事業部制組織でのデータ活用の仕組みづくり / Enabling Data Analytics in Business-Led Divisional Organizations
zaimy
1
320
安定した基盤システムのためのライブラリ選定
kakehashi
PRO
3
120
Featured
See All Featured
Exploring the Power of Turbo Streams & Action Cable | RailsConf2023
kevinliebholz
34
5.9k
Making the Leap to Tech Lead
cromwellryan
134
9.4k
Writing Fast Ruby
sferik
628
62k
Adopting Sorbet at Scale
ufuk
77
9.5k
Optimizing for Happiness
mojombo
379
70k
StorybookのUI Testing Handbookを読んだ
zakiyama
30
5.9k
Templates, Plugins, & Blocks: Oh My! Creating the theme that thinks of everything
marktimemedia
31
2.4k
Improving Core Web Vitals using Speculation Rules API
sergeychernyshev
18
980
Bash Introduction
62gerente
613
210k
Navigating Team Friction
lara
187
15k
RailsConf & Balkan Ruby 2019: The Past, Present, and Future of Rails at GitHub
eileencodes
138
34k
CoffeeScript is Beautiful & I Never Want to Write Plain JavaScript Again
sstephenson
161
15k
Transcript
VRオススメワールド 紹介 vol.2 初級者向け
Ancient Art Museum VR空間に現れたミュージアム! 家に居ながらにして現実の博物館さながらのリアル感や立体感を楽しめる VR空間のミュージアム!
名だたる名彫刻や、名画が見れる最高の空間、雰囲気もGOOD!!
古今東西、世界のさまざまな美術品がVRで、目の前に! 是非、実際に訪れて見てみよう!
美術館や博物館のようなワールドは他にもさまざま! https://www.vrcw.net/category/detail/display
Project Japari Park VR空間にあるテーマパークです、中には観覧車やコースターが現実の遊園地さながらに並 んでいて面白いです。 VR空間に現れた遊園地!アトラクションで遊び尽くせ!
Project Japari Park このように、アトラクションに実際に乗って楽しむ事が出来ます。 ヘッドギアを被って見たら本当に乗っているような感覚を味わえるのでオススメですね。私も ワールドを作っているのですが、後で実装しようと思います。
オススメワールド、その3 Kemomimi Town
Kemomimi Town とにかくファンシーさ全開、実際に行って見て確かめて欲しい。 ケモミミ属性をこじらせてしまった人たちにも待望のワールド、ねこますさんの「けもみみ王国」 の一部との事で、ねこますグッズが所狭しと並んでいます。 実際に買い物をする事は出来ませんが、VRの世界がさらに進化すれば本当にショッピング できる日がやってくるかも?? ファンシーさにステ全フリ!音楽もGOOD!
Kemomimi Town ・・・ワールド奥にはこれまたファンシーな神社が鎮座していて、個人的にかなりエモい! そういえば、私は今年に入ってから初詣してなかったのを思い出し、ここで初詣を済ませまし た。もう来年の初詣もここでいいんじゃないか??