Upgrade to Pro — share decks privately, control downloads, hide ads and more …

オンボーディングのために 私はプロダクト考古学者になりました!

オンボーディングのために 私はプロダクト考古学者になりました!

この登壇では、新しく入社してくれたメンバー達へのオンボーディングをするために、考古学した(弊社のプロダクトのアーキテクチャを研究、文言化して、社内で勉強会)取り組みについて発表させていただきます!

AkitoTsukahara

May 17, 2023
Tweet

More Decks by AkitoTsukahara

Other Decks in Programming

Transcript

  1. Copyright© M&Aクラウド 我々の考古学の取り組み 弊社での取り組みをご紹介 • LTで設計の肝になりそうなテーマを解説し、最後に問いかける ◦ 古参メンバーはプロダクトの歴史を語る ◦ 新メンバーはさらに不明点を掘り下げる

    ◦ ディスカッション内容を整理して、オンボーディング資料に • LTからの設計に関するディスカッションは結構盛り上がる! ◦ みんな設計について語り合いたいんだね! ◦ プロダクトについて語り会えるいい機会になる • 毎回アンケートとふりかえりを実施
  2. Copyright© M&Aクラウド 考古学で取り上げた題材を一部紹介 ドメイン層の構成と改善について 「複数のドメインが共存している狙いは何か?」という問 いかけがありました。 ドメイン層内で3つに分けるアイデアも提案された。 • PhpStorm使っている限り、あまり困っていない •

    正し、VOとEntityが混ざっていてわからなくなっている場合 はある • Entityは現状テーブルがauto incrementになっているので、 リポジトリから取得する時ぐらいしか得られない( ドメイン層 でEntityを生成することがほとんどない ) • FilterRuleは外部から持ち込まれたもので、扱いが難しい • HashMapはあまり使わず、DTO使いましょ
  3. Copyright© M&Aクラウド 考古学で取り上げた題材を一部紹介 この実装なら、このテスト! メンバーが実際にテストを書くときに意識してい ることを可視化する こんな議論があったよ • 外部サービスもモック使わずにテストしたいよね •

    テストを自由に書いて良いというが、自由に書い た実例が欲しい • DbIntegrationテストは臭いもの(テストしづらい 設計)に蓋をしているのでは? • PHPUnit_ver10でdataProviderの新しい書き方 が追加されるの知ってた?