Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
2023年振り返り ご縁繋ぎ編
Search
ar_tama
December 20, 2023
Technology
1
1.6k
2023年振り返り ご縁繋ぎ編
2023/12/20に開催されたFindyユーザー感謝祭で発表した資料です。
https://findy.connpass.com/event/302764/
ar_tama
December 20, 2023
Tweet
Share
More Decks by ar_tama
See All by ar_tama
自分の「心の声」に耳を傾けよう ――振り返りから始める、キャリアの可能性の広げ方 / Listen to Your Inner Voice: Unlocking Your Career Potential Through Reflection
ar_tama
2
640
偶然 × 行動で人生の可能性を広げよう / Serendipity × Action: Discover Your Possibilities
ar_tama
1
3.1k
チームを主語にしてみる / Making "Team" the Subject
ar_tama
5
610
小さな勉強会の始め方、広げ方、あるいは友達の作り方 / How to Start, Grow, and Build Connections with Small Study Groups
ar_tama
10
6.7k
Re: スタートアップ企業が実践する「身の丈スクラム」の現在地 / Re: Current State of 'Right-Sized Scrum' Practices in Startups
ar_tama
8
2k
楽しくGoを学び合う、LayerXの勉強会文化 / LayerX's study culture of having fun and learning Go together
ar_tama
2
560
スタートアップ企業が実践する「身の丈スクラム」の現在地 / Current State of 'Right-Sized Scrum' Practices in Startups
ar_tama
14
5.1k
プロダクトの価値を最大化する「言語化筋トレ」のすすめ / "Verbalizing muscle training” to maximize the value of products
ar_tama
33
42k
理想の組織も自分たちで作ろう! ―LayerXの「全員採用」を支える文化 / How to create our own ideal team
ar_tama
7
3.7k
Other Decks in Technology
See All in Technology
LiteXとオレオレCPUで作る自作SoC奮闘記
msyksphinz
0
600
AIと開発者の共創: エージェント時代におけるAIフレンドリーなDevOpsの実践
bicstone
1
300
SREの視点で考えるSIEM活用術 〜AWS環境でのセキュリティ強化〜
coconala_engineer
1
290
はじめてのSDET / My first challenge as a SDET
bun913
1
250
4/16/25 - SFJug - Java meets AI: Build LLM-Powered Apps with LangChain4j
edeandrea
PRO
1
100
Рекомендации с нуля: как мы в Lamoda превратили главную страницу в ключевую точку входа для персонализированного шоппинга. Данил Комаров, Data Scientist, Lamoda Tech
lamodatech
0
710
開発視点でAWS Signerを考えてみよう!! ~コード署名のその先へ~
masakiokuda
3
160
ここはMCPの夜明けまえ
nwiizo
2
2.1k
技術者はかっこいいものだ!!~キルラキルから学んだエンジニアの生き方~
masakiokuda
2
260
Amazon CloudWatch を使って NW 監視を行うには
o11yfes2023
0
150
さくらの夕べ Debianナイト - さくらのVPS編
dictoss
0
320
Automatically generating types by running tests
sinsoku
2
2.7k
Featured
See All Featured
Performance Is Good for Brains [We Love Speed 2024]
tammyeverts
9
750
Sharpening the Axe: The Primacy of Toolmaking
bcantrill
41
2.2k
Adopting Sorbet at Scale
ufuk
76
9.3k
Unsuck your backbone
ammeep
670
57k
Chrome DevTools: State of the Union 2024 - Debugging React & Beyond
addyosmani
5
550
Raft: Consensus for Rubyists
vanstee
137
6.9k
The Straight Up "How To Draw Better" Workshop
denniskardys
232
140k
GitHub's CSS Performance
jonrohan
1030
460k
Learning to Love Humans: Emotional Interface Design
aarron
273
40k
The Web Performance Landscape in 2024 [PerfNow 2024]
tammyeverts
5
520
For a Future-Friendly Web
brad_frost
176
9.7k
A designer walks into a library…
pauljervisheath
205
24k
Transcript
© 2023 LayerX Inc. 2023年振り返り ご縁繋ぎ編 2023/12/20 Findyユーザー感謝祭 @ar_tama
© 2023 LayerX Inc. 2 株式会社LayerX バクラク事業部 EM(エンジニアリングマネージャー) 新多真琴(あらたま) @ar_tama
自己紹介 📝ソフトウェアエンジニアとしてキャリアを積んだのち、株式会 社Cake.jpへ転職、執行役員CTOを務めた。2023年より現 職。 趣味は全国津々浦々のサウナ探訪 🍡 日本もちもち協会 代表
© 2023 LayerX Inc. 3 [PR] バクラクシリーズ 2023年アウトプット振り返り あらたま編
© 2023 LayerX Inc. 4 12/01に「わたしの選択」公開されました! 2023年アウトプット振り返り あらたま編 みんな読んでくれたかな〜!?
© 2023 LayerX Inc. 5 2023年はアウトプットの1年でした 2023年アウトプット振り返り あらたま編 YAPC::Kyoto 2023でベストスピーカー賞を受賞
© 2023 LayerX Inc. 6 YAPC登壇をきっかけに更にご縁が広がった 2023年アウトプット振り返り あらたま編 - Findy
Engineer Lab, 関連イベント「あらたまさんに聞く 意思決定の決め手」 - 毛利さん(編集)がYAPCを観にきてくださっていたのがきっかけ - Developers CAREER Boost 2023 招待講演 - ログミーTech アンバサダー就任 - 日経xwoman 取材 - 技育祭(秋) パネルディスカッション - などなど、たくさん 計画的偶発性理論を地で行くスタイルなので基本的にNoを言わないスタイルでやってます キャリア以外にもマネジメントや技術選定の話もできます!お誘いお待ちしてます!
© 2023 LayerX Inc. 7 LayerX EMとしての発信 2023年アウトプット振り返り あらたま編 プロダクトのアウトカム最大化・EM全体の目線上げというミッションを、自分なりに試行錯誤中
© 2023 LayerX Inc. 8 「EMゆるミートアップ」の立ち上げ 2023年アウトプット振り返り あらたま編 EM同士の横のつながりを増やす試み(2023/01〜) 「雰囲気はゆるく、内容はガチ」
© 2023 LayerX Inc. 9 (本業とは関係ないけど)TBSラジオに出演しました 2023年アウトプット振り返り あらたま編 日本もちもち協会として、しずる KAƵMAさん、パンサー
向井さんにもちもちの魅力をお伝え
© 2023 LayerX Inc. 10 2024年の抱負 2023年アウトプット振り返り あらたま編 - 引き続きご縁をつないでやっていき💪
- EMゆるミートアップはゆるく継続予定。ご参加お待ちしています! - emconf開催の機運も…!? - 登壇・パネル、なんでも呼んでください - アドリブもたぶん得意です - LayerXで一緒に働く仲間をたくさん増やした〜い! - 「カジュアルナイト」やっています。お気軽に遊びにきてください! - 次回は1/30 日本酒Night🍶 - 日本もちもち協会の活動も🍡