Upgrade to Pro — share decks privately, control downloads, hide ads and more …

BEENOS_2027年度新卒エンジニア向け資料

Avatar for BEENOS BEENOS
April 11, 2025
55

 BEENOS_2027年度新卒エンジニア向け資料

2027年度新卒エンジニア向け資料

Avatar for BEENOS

BEENOS

April 11, 2025
Tweet

More Decks by BEENOS

Transcript

  1. 2 目次 ┃ 会社概要 ┃ 事業について ┃ カルチャー ┃ 開発環境

    ┃ 働く環境 ┃ BEENOSが目指す姿 1 2 3 4 5 6
  2. 3 目次 ┃ 会社概要 ┃ 事業について ┃ カルチャー ┃ 開発環境

    ┃ 働く環境 ┃ BEENOSが目指す姿 1 2 3 4 5 6
  3. 社名     BEENOS株式会社(英語表記:BEENOS Inc.) 設立     1999年11月25日 代表者    代表取締役 執行役員社長 兼 グループCEO

    直井聖太 本社所在地  東京都品川区西五反田8-4-13 五反田JPビルディング7F 従業員数   438名(2024年9月末現在)        ※契約社員・派遣社員・アルバイトを含む 事業内容 国内外における各種Eコマース事業
  4. 10

  5. 22 tenso事業の「日本が届く、世界へ届ける」というモットーが心に響き 渡って共感しました。また、入社当時 (2016年)の転送コムWebサイト を見て、正直イケテナイと思ったからこそ、私の力でどこまで改善でき るかを証明したかったです。 執行役員 兼 CTO /

    テクノロジー推進室長  漆原 明尚 tenso システム開発 Div.  ベトリア シルバナ ロサ テクノロジー推進室 マネージャー  三上 孝明 BEENOSの好きなところは?    BEENOS入社の決め手は? BEENOSの好きなところは? SIerで組み込み系からオープン系まで様々な開発を経 験。その後個人事業主や複数の会社設立を経て、代表 の直井と意気投合し入社。 エンジニアママ。バックエンドからフロントエンドへ担当 領域を変えながら、サーバーレス等様々なシステム設 計にも携わり、プチフルスタックエンジニアとして活躍 中。 新卒で楽天(株)に入社。その後フリーランス等を経て 当社に入社。複数のPJで、プロダクトマネジメントから システム運用まで遂行するプレイングマネジャー&テッ クリード。基本的な棲息場所はフロントエンド。 ・価値あるサービスと、気持ちよく働ける責任感のある人たち ・自ら手を挙げることで、挑戦的なことに裁量を持って働ける風土 ・バックグラウンドや肩書きにこだわらない、フラットなコミュニケーションが行 われていること 人が良い! 社内の誰と話しても気持ちよくコミュニケーションできます。 成功するプロジェクトは素敵な人 /チームから。 日々楽しく仕事させて頂いてます。 Q . Q . Q . BEENOSのエンジニア
  6. 23 BEENOSのエンジニア テクノロジー推進室 新規事業開発チーム 田之上 大輔 テクノロジー推進室 デザインチーム  小林 優里

    テクノロジー推進室 技術推進開発チーム  上野 文楓 大学卒業後、カナダのWEB制作会社でWEBサイト開 発・保守/運用に従事。帰国後、SIerでのシステム開発 経験後、2019年当社に入社。社内運用サイトの改善や 運用、新規事業の開発に携わる。 2020年新卒入社。主に新規事業を中心に複数のプロ ジェクトでプロダクトマネジメントからシステム運用まで 幅広く担当。FY2021の最優秀新人賞を獲得。 2021年新卒入社。 キャリアビジョンとして描く「技術に 造詣のあるプロジェクトマネジャー」になるべく、技術推 進開発チームでサービス基盤の構築・運用を担当。 AWSを対象にTerraformやAnsibleを駆使する。 Q . Q . Q . 「Global×ITで新しい価値を創造する」というBEENOSのビジョンが自分に マッチしていた&成長中の事業を長期かつ、近くで支えていけるという点 に魅力を感じたため。 チャレンジを推奨する環境と開発チームが人格者の集まりであることで す。元々プロダクトマネジメントへの興味があり、新卒1年目の配属時から 想いを上司に伝えていました。その年から徐々に関連する業務を任せてい ただき、また気軽に周囲へ相談できる環境だったからこそ、2年目にはPM として小規模PJの立ち上げに携わることができました。 ①誰のためのサービスか?なぜ必要なのか?という本質を大切にしている こと、②より良いサービスを作るために、お互いを尊重し合いながら連携す ることの2点が就活の軸でした。BEENOSの行動指針「自立和尊」と就活の 軸が合致しており、また選考中に話した先輩方の姿が私の目指している姿 と一致していたため、入社を決めました! BEENOS入社の決め手は? BEENOSの好きなところは? BEENOS入社の決め手は?
  7. 24 エンジニアの成長に向けて BEETech CAMP 有志のエンジニアが集まり、技術力向上のため 1泊2日の技術合宿を行っています。 資格取得祝金制度 個々のレベルアップを目指す意欲を応戦する 制度で、資格を取得した際に祝い金が支給さ れます。

    マイスター制度 自己研鑽に使いたいものの購入を、1人につき 半年6万円まで補助する制度があります。 各種クラウドの試験環境 AWS、Google Cloud、Cloudflareの知識や経 験向上などの自己研鑽に使用できる環境があ ります。 BEE LT 定期的に「BEENOS ライトニングトーク イベン ト」を開催。社内だけでなく、社外のゲストを招く こともあります。 社員発信のグループ横断勉強会 ペアプロやモブプロ会をはじめ、社内ISUCON 合宿の開催等、積極的にエンジニア発信の勉強 会が行われています。
  8. 25 身近な先輩エンジニア社員と、月 1回1on1の時間が設けられ、 仕事や自身のキャリアについてカジュアルに相談できる機会です。 新卒エンジニアの配属について 入社 1.5ヵ月 6ヵ月 新卒研修 ジョブローテーション

    本配属 新卒入社者全体 での研修 技術研修 1ヵ月 エンジニアだけの 技術基礎研修 ターム毎に 開発チームを 複数経験(実務) 配属先の決定 (12月~1月に本配属予定) メンター制度   
  9. 26

  10. 27

  11. 28

  12. 31 福利厚生 キャリア・スキル 👍 ライフスタイル 👪 資産形成💰 休暇🌴 その他 ・資格取得祝い金制度

    ・1on1面談 ・メンター制度 ・社内公募・FA制度 ・ビジネスチャレンジ制度 ・時短、在宅制度 ・ベビーシッター利用補助制度 ・結婚祝い金制度 ・出産祝い金制度 ・子供手当支給制度 ・社会保険完備 ・オフィスおかん ・サークル活動 ・有給取得推奨日制度 ・時間単位有給休暇 ・リフレッシュ休暇 ・誕生日休暇 ・永年勤続休暇&お祝い金制度 ・Help休暇 ・生理休暇 ・確定拠出年金制度 ・確定給付年金制度 ヘルスケア 🏥 ・定期健康診断 ・オンラインカウンセリング ・産業医面談 ・インフルエンザ予防接種