Upgrade to Pro — share decks privately, control downloads, hide ads and more …

データ分析パターン言語の実験:課題の本質を見極めるアプローチ

Avatar for bubo bubo
April 15, 2025

 データ分析パターン言語の実験:課題の本質を見極めるアプローチ

Avatar for bubo

bubo

April 15, 2025
Tweet

More Decks by bubo

Other Decks in Technology

Transcript

  1. 正岡の偏愛マップ ❖アニメ ヴァイオレット・エヴァーガーデン、 あの日見た花の名前を僕たちはまだ知 らない、SHIROBAKO、Angel Beats!、 おおかみこどもの雨と雪 ❖映画、海外ドラマ ロード・オブ・ザ・リング、 パイレーツ・オブ・カリビ

    アン、ゲーム・オブ・スロ ーンズ、プリズン・ブレイ ク、MANIFEST/マニフェス ト ❖ゲーム(最近やっていない) テイルズ オブ ジ アビス、モンスター ハンター、メイプルストーリー、リト ルバスターズ! ❖漫画、ラノベ 名探偵コナン、キングダム、 スキップ・ビート!、DAYS、 ヴァイオレット・エヴァーガー デン、ソードアート・オンライ ン、魔法科高校の劣等生 ❖趣味 カラオケ、水族館巡り、旅行、 鑑賞系(映画、アニメ、ドラマ) ❖仕事 株式会社bubo、 QA、テスト歴 10年越え…、ホワイトボックス 寄りのテスト、探索的テスト、 チームメンバーとの立ち話、品 質向上に繋がること ❖歌手、ボカロP、声優(敬称略) Aqua Timez、TRUE、伊東歌詞 太郎、ClariS、ヨルシカ、月詠 み、Orangestar、カンザキイオ リ、ウォルピスカーター、藤川 千愛、茅野愛衣、石見舞菜香、 上田麗奈、櫻井浩美、櫻井孝宏、 松岡禎丞、中村悠一 ❖趣味 麺類:特にラーメンとうどん、 鶏肉料理全般:特に唐揚げと チキン南蛮、焼肉、サーモン、 白米
  2. Copyright © bubo Inc. All rights reserved. 会社紹介 3 社名

    株式会社bubo 業務 アジャイルQAのコンサルティング URL www.bubo.inc 「新しい」モノを、「良い」モノに。 私たちは、アジャイル開発プロジェクトに対して 総合的なテスト活動の支援とソフトウェアテスト のコンサルティング業務を提供しています。
  3. Copyright © bubo Inc. All rights reserved. 目次 6 01

    データ分析の問題 02 課題がズレていないかをチェックする必要性 03 データ分析パターン言語とは? 04 データ分析のステップ 05 ディスカッションの重要性 06 まとめ:本質的な課題を見極めるために
  4. Copyright © bubo Inc. All rights reserved. 目次 7 01

    データ分析の問題 02 課題がズレていないかをチェックする必要性 03 データ分析パターン言語とは? 04 データ分析のステップ 05 ディスカッションの重要性 06 まとめ:本質的な課題を見極めるために
  5. Copyright © bubo Inc. All rights reserved. データ分析の問題 8 ・データの収集

    ・誤ったデータの修正 ・データの可視化 データ分析やっていますか? ・パレート分析 ・特性要因図 ・クロス集計 分析はうまくいっていますか?
  6. Copyright © bubo Inc. All rights reserved. データ分析の問題 9 ・定量的かつ客観的な根拠を示す

    ・正確な意思決定をおこなう ・施策の効果を測定・検証できる データ分析って大事ですよね
  7. Copyright © bubo Inc. All rights reserved. データ分析の問題 10 ・目に見える数値(件数・割合)だけに着目している

    ・分析者の経験や先入観に引っ張られてしまう ・分析の時間やリソースが足りない 表面的な課題を導出してしまう
  8. Copyright © bubo Inc. All rights reserved. 目次 11 01

    データ分析の問題 03 データ分析パターン言語とは? 04 データ分析のステップ 05 ディスカッションの重要性 06 まとめ:本質的な課題を見極めるために 02 課題がズレていないかをチェックする必要性
  9. Copyright © bubo Inc. All rights reserved. 課題がズレていないかをチェックする必要性 12 ・根本原因は解決されない

    ・リソースを誤った対策に使用する ・最悪の場合、プロジェクトが破綻する 表面的な課題にそのまま対処すると… ・本質的な課題に向き合う ・問題を根本から解消する ・プロジェクトをより良い方向へ導く 根本原因を解決することが大事
  10. Copyright © bubo Inc. All rights reserved. 課題がズレていないかをチェックする必要性 13 ・“分析して終わり”にしない

    ・課題設定を見直す 課題がズレていないかをチェックする ・体系的なアプローチである「データ分析パターン言語」を適用 ・チームでのディスカッション 課題がズレていないかをチェックする方法
  11. Copyright © bubo Inc. All rights reserved. 目次 14 01

    データ分析の問題 02 課題がズレていないかをチェックする必要性 04 データ分析のステップ 05 ディスカッションの重要性 06 まとめ:本質的な課題を見極めるために 03 データ分析パターン言語とは?
  12. Copyright © bubo Inc. All rights reserved. データ分析パターン言語とは? 15 データ分析パターン言語

    ・準備・インフラ整備に関わるパターン :3つ ・データ分析そのものに関するパターン :7つ ・データを活用した改善活動に関するパターン:5つ パターンの紹介 ・SQiP2024で小室氏(共著:鷲崎氏)によって発表された ・ソフトウェアプロセス改善を組織的、実証的にすすめるためのもの ・課題発見や解決に役立つ知見や方法論を体系的にまとめたもの 参考文献:ソフトウェアプロセス改善を組織的、実証的にすすめるためのデータ分析パターン言語の提案 (https://www.juse.jp/sqip/symposium/2024/timetable/files/A2-2_ronbun.pdf)
  13. Copyright © bubo Inc. All rights reserved. データ分析パターン言語とは? 16 データ分析そのものに関するパターン

    参考文献:ソフトウェアプロセス改善を組織的、実証的にすすめるためのデータ分析パターン言語の提案 (https://www.juse.jp/sqip/symposium/2024/timetable/files/A2-2_ronbun.pdf) A1 データ(事実)で判断 A2 プロセスを考える A3 定性的な意味を考える A4 プロセスの実態・実力を理解する A5 キーとなるプロセスを見出す A6 自分たちのデータで確かめる A7 一般化と特殊化のバランス
  14. Copyright © bubo Inc. All rights reserved. 目次 17 03

    データ分析パターン言語とは? 05 ディスカッションの重要性 06 まとめ:本質的な課題を見極めるために 04 データ分析のステップ 02 課題がズレていないかをチェックする必要性 01 データ分析の問題
  15. Copyright © bubo Inc. All rights reserved. ステップ1 :プロセスを考える ステップ2-1:プロセスの実態・実力を理解する

    ステップ2-2:一般化と特殊化のバランスを考える ステップ3 :キーとなるプロセスを見出す データ分析のステップ 18 前提:チームでディスカッションする
  16. Copyright © bubo Inc. All rights reserved. データ分析のステップ 19 ステップ1

    プロセスを考える ステップ2-1 プロセスの実態・実力を理解する ステップ2-2 一般化と特殊化のバランスを考える ステップ3 キーとなるプロセスを見出す
  17. Copyright © bubo Inc. All rights reserved. ステップ1 :プロセスを考える ステップ2-1:プロセスの実態・実力を理解する

    ステップ2-2:一般化と特殊化のバランスを考える ステップ3 :キーとなるプロセスを見出す データ分析のステップ 20 前提:チームでディスカッションする ・課題の原因を、個人ではなくプロセスに向けやすい。 ・思考整理がしやすくて、発散しすぎない。 ・人やスキルに依存しづらい。 パターンの適用による効果
  18. Copyright © bubo Inc. All rights reserved. ・メトリクスで気になった数値 問題1 不具合検出数が少ない

    :0.014件/h(17件/1200h) 問題2 偽陽性不具合が多い :47%(8/17件) データ分析のステップ 21 やってみた
  19. Copyright © bubo Inc. All rights reserved. データ分析のステップ 22 問題1:不具合検出数が少ない

    ・要件定義書で開発者が気にしている動作しか設計していない。 ディスカッションした結果 ・テスト設計者の仕様理解不足により、設計がうまくできていない。 表面的な課題
  20. Copyright © bubo Inc. All rights reserved. データ分析のステップ 23 問題2:偽陽性不具合が多い

    ・テスト設計誤り:過去設計書の流用時はレビューしていなかった。 ・環境準備不足:意図や期待値がなく、手順のみ記載してあった。 ディスカッションした結果 ・起票時のリーダーチェックで、記載内容の正当性が確認できていない。 表面的な課題
  21. Copyright © bubo Inc. All rights reserved. 目次 24 03

    データ分析パターン言語とは? 04 データ分析のステップ 06 まとめ:本質的な課題を見極めるために 05 ディスカッションの重要性 02 課題がズレていないかをチェックする必要性 01 データ分析の問題
  22. Copyright © bubo Inc. All rights reserved. ・多角的な視点から課題を深掘りする。 ・様々な役割のメンバーが意見を出し合う。 ディスカッションの重要性

    25 チームでの議論を通じて課題を深堀りする ・×:決めた内容を共有するだけ ・◦:自ら意見を出して議論する 課題への対策も納得感を持って進められる ・メンバーにも当事者意識が芽生える。 ・メンバー同士の相互理解が深まる。 ディスカッションによる副次的な効果
  23. Copyright © bubo Inc. All rights reserved. 目次 26 03

    データ分析パターン言語とは? 04 データ分析のステップ 05 ディスカッションの重要性 06 まとめ:本質的な課題を見極めるために 02 課題がズレていないかをチェックする必要性 01 データ分析の問題