Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
Security Hub のマルチアカウント 管理・運用をサーバレスでやってみる
Search
Morita
June 26, 2022
Technology
0
3.7k
Security Hub のマルチアカウント 管理・運用をサーバレスでやってみる
Morita
June 26, 2022
Tweet
Share
More Decks by Morita
See All by Morita
FSx for Lustreを使ったAIモデル開発の始め方
ch6noota
0
69
Dify で AWS を使い倒す!
ch6noota
1
610
DeepSeek for Amazon Bedrock
ch6noota
0
62
5分で学ぶ! 宣言型ポリシーの基礎からベストプラクティスまで
ch6noota
1
530
新機能 Bedrock Model Distillation 基礎〜実践まで #regrowth_fuk
ch6noota
0
580
AWS を使った生成AIの活用
ch6noota
0
820
AWS初めての方必見!初学者でも入りやすいAWSサービス3選 #devio2022
ch6noota
0
1.3k
NITKハッカソン クラウド入門
ch6noota
0
950
Other Decks in Technology
See All in Technology
データ分析エージェント Socrates の育て方
na0
6
1.8k
企業の生成AIガバナンスにおけるエージェントとセキュリティ
lycorptech_jp
PRO
2
190
AIエージェント開発用SDKとローカルLLMをLINE Botと組み合わせてみた / LINEを使ったLT大会 #14
you
PRO
0
130
開発者を支える Internal Developer Portal のイマとコレカラ / To-day and To-morrow of Internal Developer Portals: Supporting Developers
aoto
PRO
1
470
💡Ruby 川辺で灯すPicoRubyからの光
bash0c7
0
120
下手な強制、ダメ!絶対! 「ガードレール」を「檻」にさせない"ガバナンス"の取り方とは?
tsukaman
2
460
Rustから学ぶ 非同期処理の仕組み
skanehira
1
150
Claude Code でアプリ開発をオートパイロットにするためのTips集 Zennの場合 / Claude Code Tips in Zenn
wadayusuke
4
620
Unlocking the Power of AI Agents with LINE Bot MCP Server
linedevth
0
110
5分でカオスエンジニアリングを分かった気になろう
pandayumi
0
260
MagicPod導入から半年、オープンロジQAチームで実際にやったこと
tjoko
0
110
Snowflake Intelligenceにはこうやって立ち向かう!クラシルが考えるAI Readyなデータ基盤と活用のためのDataOps
gappy50
0
280
Featured
See All Featured
Dealing with People You Can't Stand - Big Design 2015
cassininazir
367
27k
The Art of Programming - Codeland 2020
erikaheidi
56
13k
Making the Leap to Tech Lead
cromwellryan
135
9.5k
実際に使うSQLの書き方 徹底解説 / pgcon21j-tutorial
soudai
PRO
188
55k
Art, The Web, and Tiny UX
lynnandtonic
303
21k
4 Signs Your Business is Dying
shpigford
184
22k
Java REST API Framework Comparison - PWX 2021
mraible
33
8.8k
Learning to Love Humans: Emotional Interface Design
aarron
273
40k
The Power of CSS Pseudo Elements
geoffreycrofte
77
6k
CSS Pre-Processors: Stylus, Less & Sass
bermonpainter
358
30k
Practical Tips for Bootstrapping Information Extraction Pipelines
honnibal
PRO
23
1.4k
GitHub's CSS Performance
jonrohan
1032
460k
Transcript
Security Hub のマルチアカウント 管理・運⽤をサーバレスでやってみる クラスメソッド株式会社 森⽥⼒ 1
2 自己紹介 森⽥ ⼒ • 所属 • クラスメソッド株式会社 AWS事業本部 •
好きなAWSサービス • AWS Lambda • 趣味 • アプリ開発, 機械学習
3 みなさん、 Security Hub 使ってますか?
4 AWS Security Hubとは AWSのセキュリティ要件をチェック • AWS Foundational Security Best
Practices • AWS内のアカウントとリソースが セキュリティのベストプラクティスからの逸脱を検出する AWS のセキュリティイベントを集約 • Amazon GuardDuty, Amazon Inspector, AWS Config など マルチアカウントで集約可能 • AWS Organizationsだとシームレスに利用可能 • 非AWS Organizationsでも可能 AWS Security Hub
5 検出結果について 集約した検出結果はどうするか? • 全部通知させる • Amazon EventBridgeでNewの検出結果を取得 • Amazon
EventBridgeでAPIを叩く • 重要度(Severity)に応じて通知させる • Amazon EventBridgeでNew, Highの検出結果を取得 • Amazon EventBridgeでAPIを叩く • 個別でコントロールして通知する • Amazon EventBridgeでNewの検出結果を取得 • Amazon EventBridgeとAmazon DynamoDBで制御する
6 検出結果について 集約した検出結果はどうするか? • 全部通知させる • Amazon EventBridgeでNewの検出結果を取得 • Amazon
EventBridgeでAPIを叩く • 重要度(Severity)に応じて通知させる • Amazon EventBridgeでNew, Highの検出結果を取得 • Amazon EventBridgeでAPIを叩く • 個別でコントロールして通知する • Amazon EventBridgeでNewの検出結果を取得 • Amazon EventBridgeとAmazon DynamoDBで制御する
7 個別でコントロールして通知する AWS Step Functions + Amazon DynamoDB 全員へ通知
8 通知後、対応してくれない…
9 1人1人にメンションを当てて 対応したかをチェックして 再度通知をする!
10 個別でコントロール + 是正確認 Amazon DynamoDB へ検出結果(日付を含めて)を投入 1人1人に メンションを当てて通知
11 個別でコントロール + 是正確認 EventBridgeで30日経過した検出結果をチェック 1人1人に メンションを当てて通知
12 個別でコントロール + 是正確認 一時的に是正確認対象外とするとき Secuity Hub管理者がDynamoDBのレコードを削除 Security Hub管理者 検証のため
チェック対象外にして欲しい! AWS Management Console
13 個別でコントロール + 是正確認 新規 Controle が追加されたとき Secuity Hub管理者がDynamoDBのレコードを追加 Security
Hub管理者 AWS Management Console
14 個別でコントロール + 是正確認 通知結果 ControleTable
15 CloudFormation一撃で構築させる https://github.com/cH6noota/serverless-securityhub-management
16 まとめ • Amazon Security Hubをまずは有効化 • 検出結果を管理したいならぜひご活用ください • Security
Hubの非有効化に検知 • 最終検出の日付からできそう • 運用者の負荷を軽減したい • DynamoDBへ例外追加がコンソールからの手動 • ChatOps