Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
Three.jsで3Dぷわんを動かす / PWA Night vol.46
Search
Chinen
December 21, 2022
Technology
0
230
Three.jsで3Dぷわんを動かす / PWA Night vol.46
PWA Night vol.46のLT資料です。
Chinen
December 21, 2022
Tweet
Share
More Decks by Chinen
See All by Chinen
MTDDC Meetup TOKYO 2024 / フロントエンドエンジニアの成長に繋がるCMS設計
chinen
0
130
2万ページのSSG運用における工夫と注意点 / Vue Fes Japan 2024
chinen
3
2.8k
MTDDC Meetup TOKYO 2023
chinen
2
390
Nuxt 3でJamstackテンプレートを作るときの考え方
chinen
3
2k
WWDC2023-Recap-LT
chinen
1
160
Web Push対応状況2023
chinen
0
590
技術記事が書けない人はGPTに背中を押してもらおう
chinen
2
220
PWA開発を基礎からおさらい / PWA Night CONFERENCE 2022
chinen
3
1.5k
frontend-conf-okinawa-2022
chinen
0
520
Other Decks in Technology
See All in Technology
SoccerNet GSRの紹介と技術応用:選手視点映像を提供するサッカー作戦盤ツール
mixi_engineers
PRO
1
170
20201008_ファインディ_品質意識を育てる役目は人かAIか___2_.pdf
findy_eventslides
0
130
非エンジニアのあなたもできる&もうやってる!コンテキストエンジニアリング
findy_eventslides
3
910
Green Tea Garbage Collector の今
zchee
PRO
2
390
フルカイテン株式会社 エンジニア向け採用資料
fullkaiten
0
9k
Pure Goで体験するWasmの未来
askua
1
180
許しとアジャイル
jnuank
1
120
神回のメカニズムと再現方法/Mechanisms and Playbook for Kamikai scrumat2025
moriyuya
4
520
BirdCLEF+2025 Noir 5位解法紹介
myso
0
190
ZOZOのAI活用実践〜社内基盤からサービス応用まで〜
zozotech
PRO
0
170
生成AIとM5Stack / M5 Japan Tour 2025 Autumn 東京
you
PRO
0
210
生成AIを活用したZennの取り組み事例
ryosukeigarashi
0
200
Featured
See All Featured
Code Reviewing Like a Champion
maltzj
525
40k
The MySQL Ecosystem @ GitHub 2015
samlambert
251
13k
JavaScript: Past, Present, and Future - NDC Porto 2020
reverentgeek
52
5.6k
CSS Pre-Processors: Stylus, Less & Sass
bermonpainter
358
30k
How to Ace a Technical Interview
jacobian
280
24k
Dealing with People You Can't Stand - Big Design 2015
cassininazir
367
27k
Fight the Zombie Pattern Library - RWD Summit 2016
marcelosomers
234
17k
Git: the NoSQL Database
bkeepers
PRO
431
66k
GitHub's CSS Performance
jonrohan
1032
460k
Why Our Code Smells
bkeepers
PRO
339
57k
The Invisible Side of Design
smashingmag
301
51k
BBQ
matthewcrist
89
9.8k
Transcript
Three.jsで3Dぷわんを動かす PWA Night CONFERENCEサイト 2022/12/21 まぁし(知念)
株式会社TAM/TAMTO:フロントエンドエンジニア 兼 個人事業主 知念 昌史 / まぁし Twitter@chocodogmagic •
沖縄でリモートワーク/元・美容師 • 技術コミュニティ運営 ◦ PWA Night(東京)/ v-okinawa(沖縄) • Vue.js/Nuxt/Jamstack/セマンティックHTML/PWA/ アクセシビリティ/SEO/パフォーマンス改善/CMS • 最近のハマり:スプラトゥーン3(弓ウデマエS+17) • ポケモン スカーレット始めました
https://www.tam-tam.co.jp/
ぷわん
PWA Nightの公式キャラクター PWAN(ぷわん) https://conf2022.pwanight.jp/
None
はじめての3D対応(モデルデータはもらう) めちゃくちゃ参考にしたサイトその1 ・three.js doc(公式ドキュメント) https://threejs.org/docs/#manual/en/introduction/Creating-a-scene
はじめての3D対応(モデルデータはもらう) めちゃくちゃ参考にしたサイトその2 ・ICS MEDIA Three.js入門サイト https://ics.media/tutorial-three/
コード紹介 練習用のリポジトリ https://github.com/chinen-octtn/threeJsSample
3Dモデル動いた!!! 👏
まとめ • 光の加減が難しい(すぐ金属っぽくなる) • モデルデータを自作できたら実装のイメージがしやすそう ◦ Blenderとか触ってみるといいのかも • CSS/JSで動かすか、canvas内で動かすかを考えよう
実装者と確認者ですり合わせが何度も発生するので、 画面上で数値を調整するツールの導入がおすすめ(ただし工数・・・)
ありがとうございました! Twitter まぁし@chocodogmagic フォローしてね 平日9:00〜SpacesでWeb情報発信中! TAMで一緒にお仕事しませんか? ご依頼・各職種の採用も募集中