Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
Expo & Amplifyを使ってWebとアプリを同時開発した話
Search
cohe aoki
March 04, 2021
Programming
2
940
Expo & Amplifyを使ってWebとアプリを同時開発した話
cohe aoki
March 04, 2021
Tweet
Share
More Decks by cohe aoki
See All by cohe aoki
Amplify Boostup #2 Multi project using monorepo
coa00
0
43
LLMを使ったチームのプロダクト開発の生産性を向上させる取り組み
coa00
0
30
Amplify Boostup #2 monorepo 運用による複数プロジェクト開発
coa00
0
610
サーバレス技術を活用したエンジョイ スピード開発
coa00
1
330
【Amplify Japan UG x Startup】Amplify チームによる プロダクト開発
coa00
0
620
Expo と Amplifyを使って Webとアプリを同時開発
coa00
0
1.4k
Other Decks in Programming
See All in Programming
今話題のMCPサーバーをFastAPIでサッと作ってみた
yuukis
0
110
エンジニアが挑む、限界までの越境
nealle
1
310
実践Webフロントパフォーマンスチューニング
cp20
45
9.9k
VitestのIn-Source Testingが便利
taro28
8
2.4k
By the way Google Cloud Next 2025に行ってみてどうだった
ymd65536
0
110
大LLM時代にこの先生きのこるには-ITエンジニア編
fumiyakume
7
3.3k
Jakarta EE Meets AI
ivargrimstad
0
750
Make Parsers Compatible Using Automata Learning
makenowjust
2
6.8k
スモールスタートで始めるためのLambda×モノリス(Lambdalith)
akihisaikeda
2
330
設計の本質:コード、システム、そして組織へ / The Essence of Design: To Code, Systems, and Organizations
nrslib
10
3.7k
Amazon CloudWatchの地味だけど強力な機能紹介!
itotsum
0
230
MCP調べてみました! / Exploring MCP
uhzz
2
2.3k
Featured
See All Featured
Building an army of robots
kneath
305
45k
Helping Users Find Their Own Way: Creating Modern Search Experiences
danielanewman
29
2.6k
The Straight Up "How To Draw Better" Workshop
denniskardys
233
140k
Typedesign – Prime Four
hannesfritz
41
2.6k
Designing Experiences People Love
moore
142
24k
What's in a price? How to price your products and services
michaelherold
245
12k
Large-scale JavaScript Application Architecture
addyosmani
512
110k
Site-Speed That Sticks
csswizardry
6
530
Build The Right Thing And Hit Your Dates
maggiecrowley
35
2.7k
実際に使うSQLの書き方 徹底解説 / pgcon21j-tutorial
soudai
178
53k
個人開発の失敗を避けるイケてる考え方 / tips for indie hackers
panda_program
105
19k
Distributed Sagas: A Protocol for Coordinating Microservices
caitiem20
331
21k
Transcript
Expo と Amplifyを使ってWeb とアプリを同時開発した話 @coa00
自己紹介 coa00 (あおきこうへい) • フロントエンド/UIUX が専門で、デザインとかもやります。 • フリーで主にフロントエンドのディレクションから開発までやってき ました。 •
メディアアートが大好きで Arduino, GLSLとかやっていました。 • 2020年から O:という会社で CTOやってます。 Twitter: coa00 https://qiita.com/coa00
Expo Amplify でえもいマネージメントツールをつくりま した
1コードでマルチプラットフォーム対応
Amplifyとは - AWSの各サービスと結合してワンクリックで公開で きるアプリケーション構築環境 - JavaScript、React、Angular、Vue、Next.js、 Android、iOS、React Native、Ionic、Flutter に対 応
Amplify 構成 - 標準的な流れにしたがうと、認証 はCognito、ストレージはS3、 API は AppSyncを使う - Web,
アプリ同様の構成が適用 可能 - AppSync はリアルタイム処理を 得意としており、アプリケーション むけ。
認証の実装方法 - Amplify UI Componentsが用意されており、簡単な 実装で認証の実装ができる。(ハイブリットとなると Web とネイティブで使うライブラリをわける必要があ る)
アプリケーション構成 • Web は React Native Web • ネイティブは React
Native React Native Web 優秀である程度、Webでも快適に動きました。 • UI ライブラリ ◦ React Native Paper ◦ Material UI (Webだけ)
Webとネイティブの動作わけ • WebをすべてRNでつくってしまうと体験 的におとってしまうところがでてしまう。 • ファイル拡張子をつかってコンポーネント をだしわけすることができる。 • Props を同一にすると意識することなく
使える。
自動公開 &Deploy • Amplify には標準でCode Deploy環境がついており、そこに expo の publish を追加するだ
け、Webとアプリの自動公開が可 能(OTA) • Webの公開と同時にアプリの更 新がはいるので超らくらく。
プッシュ通知 • Amplify は lambda の作成が可能。スケ ジュール動作もできる。 • expo-server-sdk を中でよぶことで、push通
知を送信する。 • 大量の通知には Amazon Pinpoint を使う
Amplify はまりどころ • Amplify の UI がネイティブとWebでかなり違う。 • AppSync のサブスクライブを停止しないとタイムアウトエラーでアプリケー
ションが落ちる • AppSync のサブスクライブをこまめにとめないと 同時接続数100をつかい きてしまう。
ごせいちょうありがとうございました