@2023 IBM Corporation IBM Automation IBM Instana Observabilityをお勧めする理由 ⾃動検出したインフラマップ アプリケーション/サービス間の 依存関係を⾃動可視化 u 簡易に利⽤が開始できる事 Ø ホスト毎に単⼀の Agent をインストールして直ぐに開始 Ø Agent のセンサー機能が監視対象 (OS, HTTP, Java, DB等)を⾃動検出 してデータ収集 (AWS、Azure はクラウド提供 API 使⽤) Ø オンプレ VMWare、AWS、Azure の多様なテクノロジーをサポート Ø 監視プロセス/サービスの再起動は基本的に不要 Ø Agentの負荷が⼩さい(例:センサー数30程で CPU 負荷は0.03, メモ リー使⽤50MB, ネットワーク: 1KB/s 以下) u 1秒間隔のデータ粒度、サンプリング無しの性能把握 Ø マイクロサービス・アーキテクチャのアプリケーション性能に対応 Ø AWS, Azure サービスはクラウド提供 API の指定間隔に依存 u サービス間の依存関係を⾃動可視化 u インシデントの根本原因を機械学習で⾃動解析 Ø 時系列に発⽣する多くのイベントから原因イベントを⾃動解析 Ø 正常性は機械学習と事前設定ルールを元にリアルタイムに判断 u 直感的 UI Ø アプリケーションからインフラストラクチャまで切れ⽬のないUI、柔 軟なドリルダウン u シンプルな課⾦体系で全機能をフルスタックで提供 Ø 従量課⾦、機能追加課⾦、User 数課⾦なし n Webサイト&モバイル アプリ n アプリケーション n コンテナKubernetes n インフラストラクチャ n ⾃動解析の結果 n 通知イベント 根本原因を⾃動分析 インシデントに関連付け