Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
最近のUnityとVRChat / About Unity and VRChat recently
Search
dojineko
February 29, 2024
Technology
0
120
最近のUnityとVRChat / About Unity and VRChat recently
dojineko
February 29, 2024
Tweet
Share
More Decks by dojineko
See All by dojineko
iOSのWebViewとClipboardAPI / WebView and ClipboardAPI on iOS
dojineko
0
40
WebXRでポートフォリオを作ろう/Let's make your portfolio with WebXR!
dojineko
0
150
ペパボ ホスティング事業部のWebフロントエンドについて 2022 / About Web Frontend of Pepabo Hosting division 2022
dojineko
0
8.9k
Viteはいいぞ/Vite is Good
dojineko
1
710
はじめてでもできた!VR登壇への道 / Let's VR speech!
dojineko
0
400
gRPC-WEBを使ったWEBアプリ開発/Development web-app with gRPC-WEB
dojineko
1
880
もう俺には関係なくないTypeScript/Our TypeScript
dojineko
3
330
TypeScript ではじめる Clean Architecture / Let's start Clean Architecture with TypeScript
dojineko
2
3.2k
Hosting meets .NET / hosting-meets-dotnet
dojineko
0
680
Other Decks in Technology
See All in Technology
Keynote - KCD Brazil - Platform Engineering on K8s (portuguese)
salaboy
0
100
ISUCONにPHPで挑み続けてできるようになっ(てき)たこと / phperkaigi2025
blue_goheimochi
0
120
パスキー導入の課題と ベストプラクティス、今後の展望
ritou
7
650
移行できそうでやりきれなかった 10年超えのシステムを葬るための戦略
ryu955
2
170
目次機能実装から理解するLexical Editor
wtdlee
0
120
EMの仕事、あるいは顧客価値創出のアーキテクト
radiocat
0
120
コンテナ上シェル悪用の話とPure Bashでcurlが作れた話
ryotosaito
2
390
セマンティックレイヤー入門
ikkimiyazaki
7
2k
バックエンドエンジニアによるフロントエンドテスト拡充の具体的手法
kinosuke01
1
400
組織に持ち込む脅威モデリング
nikinusu
3
700
ClineにNext.jsのプロジェクト改善をお願いしてみた / 20250321_reacttokyo_LT
optim
1
980
AIエージェント完全に理解した
segavvy
3
160
Featured
See All Featured
Mobile First: as difficult as doing things right
swwweet
223
9.5k
Designing for humans not robots
tammielis
250
25k
Producing Creativity
orderedlist
PRO
344
40k
Why Our Code Smells
bkeepers
PRO
336
57k
XXLCSS - How to scale CSS and keep your sanity
sugarenia
248
1.3M
Typedesign – Prime Four
hannesfritz
41
2.6k
Automating Front-end Workflow
addyosmani
1369
200k
How to Think Like a Performance Engineer
csswizardry
22
1.4k
4 Signs Your Business is Dying
shpigford
183
22k
The Psychology of Web Performance [Beyond Tellerrand 2023]
tammyeverts
46
2.4k
A better future with KSS
kneath
238
17k
Fireside Chat
paigeccino
37
3.3k
Transcript
最近のUnityとVRChat 2024-02-29 Unity Fukuoka @dojineko
dojineko • Webフロントエンドエンジニア • 仕事とは関係なく 個人的にVRで遊んでいます • たまにVRChatやclusterに 出没するバーチャルネコです •
GitHub: @dojineko • X : @dojinekox
おしながき • 最近のVRChatについておさらい • VRChatとUnityの関係 • 最近のVRChatエコシステム ※ 本資料は「VRChatって聞いたことはあるけどよくわからん」という方を対象にしています
最近のVRChatについておさらい • VRChat は Unity で作成された VRSNS アプリ ◦ 2024-01-17
に10周年を迎えました🎉 • 2023-12-19のリリースで Unity2019 から Unity 2022 にアップグレードされました🎉 • エンドユーザーの使用する SDK も Unity 2022.3.6f 向けに更新されました🎉 • Androidでベータ版アプリがリリース🎉
https://hello.vrchat.com/press
VRChatとUnityの関係 • VRChat が Unity で構築されているためか VRChat上で使用するアバターやワールドの制作には 事実上Unityの存在が必要不可欠 • VRChat
SDK がサポートを明示している 固定のバージョンの Unity での利用が必須になっている • Unity Package を通したエコシステムを整理し UPMをベースとしたエコシステムに徐々に移行するため VRChat Creator Companion がリリースされた
VRChat SDK が指定する Unity のバージョンはドキュメントに明示されている 基本的には 指定されたバージョンのみ VRChat SDK を利用できる
VRChat Creator Companion の画面例 (GitHubより) VRChat向けプロジェクトの管理と 導入パッケージの管理を行える
• VRChat 内に用意されている無料のアバターを 使う分には Unity がなくても大丈夫 • でも「なりたい自分になりたい」「見たい世界を作りたい」を 実現するには現状 Unity
が必須 (※一部例外あり) ◦ BOOTH でお迎えしたアバターをアップロードする ◦ ワールドを作って公開するなど • 「とりあえずやってみる」には少し踏ん張りが必要 ◦ なるべく踏ん張らずに済む方法は・・・🤔 最近のVRChatエコシステム
VRChatにアバターをアップロードするざっくりしたフロー 衣装 アバター シェーダー アニメーション UnityEditor上で データを構築して アップロード
!
• 近年のVRChatエコシステム(特にアバター関連)では Prefabを非破壊のまま任意の要素をカスタマイズして アップロードできる仕組みが拡充しつつある (コミュニティ主導) ◦ Modular Avatar (https://modular-avatar.nadena.dev/ja) ◦
VRC Fury (https://vrcfury.com/) ◦ いずれもUnity Editorのプレイモードでデータを加工している様子 • 組み込みたい衣装やギミックが対応していれば難しい操作を 必要とせず自由にカスタマイズできるようになった • いずれも VRChat Creator Companion から簡単に導入できる Unityで踏ん張らずに楽しめる仕組み
Modular Avatar の公式サイトの説明 日本語に対応していて易しい
詳しくは公式サイトへGO
• VRChatとUnityは(いまのところ)切っても切れない関係 • クリエイターに易しいエコシステムへの再構築が進んでいる ◦ VRChat Creator Companion の登場 ◦
新しめの Unity がつかえるようになった ◦ Unity Package Manager ベースの依存管理 • Unityに詳しくなくても多少はなんとかなる仕組みの登場 ◦ 公式だけでなくコミュニティによっても強く支えられている まとめ
VRChatでボクと握手
None