Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
はじめてでもできた!VR登壇への道 / Let's VR speech!
Search
dojineko
March 02, 2022
Technology
0
410
はじめてでもできた!VR登壇への道 / Let's VR speech!
dojineko
March 02, 2022
Tweet
Share
More Decks by dojineko
See All by dojineko
iOSのWebViewとClipboardAPI / WebView and ClipboardAPI on iOS
dojineko
0
52
最近のUnityとVRChat / About Unity and VRChat recently
dojineko
0
140
WebXRでポートフォリオを作ろう/Let's make your portfolio with WebXR!
dojineko
0
160
ペパボ ホスティング事業部のWebフロントエンドについて 2022 / About Web Frontend of Pepabo Hosting division 2022
dojineko
1
9.1k
Viteはいいぞ/Vite is Good
dojineko
1
720
gRPC-WEBを使ったWEBアプリ開発/Development web-app with gRPC-WEB
dojineko
1
910
もう俺には関係なくないTypeScript/Our TypeScript
dojineko
3
340
TypeScript ではじめる Clean Architecture / Let's start Clean Architecture with TypeScript
dojineko
2
3.3k
Hosting meets .NET / hosting-meets-dotnet
dojineko
0
690
Other Decks in Technology
See All in Technology
『ささAI』ネタづくりをささえるAI📝 (にぼしいわし担当:GIFTech2025)
masapyon1212
0
110
Gateway H2 モジュールで スマートホーム入門
minoruinachi
0
140
Coding Agentに値札を付けろ
watany
3
450
LangfuseではじめるAIアプリのLLMトレーシング
codenote
0
140
テストコードにはテストの意図を込めよう(2025年版) #retechtalk / Put the intent of the test 2025
nihonbuson
PRO
2
680
Cursorを全エンジニアに配布 その先に見据えるAI駆動開発の未来 / 2025-05-13-forkwell-ai-study-1-cursor-at-loglass
itohiro73
2
470
RubyKaigi NOC 近況 2025
sorah
1
760
テストって楽しい!開発を加速させるテストの魅力 / Testing is Fun! The Fascinating of Testing to Accelerate Development
aiandrox
0
170
Computer Use〜OpenAIとAnthropicの比較と将来の展望〜
pharma_x_tech
6
1k
使えるデータ基盤を作る技術選定の秘訣 / selecting-the-right-data-technology
pei0804
5
1k
正式リリースされた Semantic Kernel の Agent Framework 全部紹介!
okazuki
1
1.1k
genspark_presentation.pdf
haruki_uiru
1
250
Featured
See All Featured
ReactJS: Keep Simple. Everything can be a component!
pedronauck
667
120k
Imperfection Machines: The Place of Print at Facebook
scottboms
267
13k
Keith and Marios Guide to Fast Websites
keithpitt
411
22k
Building a Scalable Design System with Sketch
lauravandoore
462
33k
Embracing the Ebb and Flow
colly
85
4.7k
Optimising Largest Contentful Paint
csswizardry
37
3.2k
Become a Pro
speakerdeck
PRO
28
5.3k
Building a Modern Day E-commerce SEO Strategy
aleyda
40
7.2k
Producing Creativity
orderedlist
PRO
344
40k
The Invisible Side of Design
smashingmag
299
50k
Reflections from 52 weeks, 52 projects
jeffersonlam
349
20k
RailsConf & Balkan Ruby 2019: The Past, Present, and Future of Rails at GitHub
eileencodes
137
33k
Transcript
はじめてでもできた! VR登壇への道 2022-03-02 福岡XR部 @dojineko
どじねこ @dojineko GMOペパボ / よろず屋
今回お話する内容
None
これをやった話です
もくじ ➔ なんでVR? ➔ 使ったもの紹介 ➔ 完走した感想
なんでVR?
なんでVR? • はずかしいからです!!! ◦ もともと人前に立つのがとてもニガテです • 準備は大変だけどVRならはずかしくないもん!
使ったもの紹介
• 配信環境 ◦ Steam VR、XSOverlay ◦ Virtual Cast、OBS Studio •
スライド: Google Slides • デバイス: Oculus Quest (2ではない) • その他: CLIP STUDIO 使ったもの紹介
VirtualCast: 配信を意識したVRプラットフォーム
XSOverlay: ウィンドウやモニタをVR空間に配置して制御できる
GoogleSlides:「プレゼンター表示」を使えば最初からタブでスライドショーを開始できる
OKUMONO: フリーなサムネイル・配信背景素材 https://sozaino.site/
VirtualCastのスクリーンカメラ 図解が ムズい! VR空間でウィンドウやカメラの配置のイメージ スライド コントローラー OBS OBS Virtual Camera
完走した感想
完走した感想 • 初めてだったもののなんとかVR空間から無事登壇できました! ◦ 一人でVR空間からOBSを制御するのちょっと大変でした ◦ でも面白かったから・・・ヨシ! • 今回は間に合わなかったけどオリジナルのアバターを 使えるようしたいなーと準備中!
◦ VirtualCastにはデフォルトのアバターもあるので安心デス • VRChatやClusterからも配信できるかな? (誰か教えてホスィ)
バーチャルを楽しもう!
None