Upgrade to Pro — share decks privately, control downloads, hide ads and more …

Exa Enterprise AI _事業紹介資料

Avatar for ExaWizards ExaWizards
August 19, 2025

Exa Enterprise AI _事業紹介資料

Avatar for ExaWizards

ExaWizards

August 19, 2025
Tweet

More Decks by ExaWizards

Other Decks in Business

Transcript

  1. AI進化の⽅向性と、その技術進化に合わせて私たちがFY25で実施すること エクサウィザーズグループのサービスで実現する世界 R&D 業務代行しうる AIエージェントの研究開発 UX 実装 各社が出している良いAI/機能を 改善・導入 プロンプトテンプレートとAIエージェントで

    全ユーザーが簡単に生成AIを利用可能に FY25 FY26-27 FY27-28 AIエージェントが拡大 業務のイノベーティブ化 フィジカル AIの拡大 ・簡易業務の自動化 (スケジュール管理、議事録作成など) ・高度な業務の自動化 (リサーチ業務、データ分析など) ・現実世界とAIが融合 (労働力不足解消や危険作業の代替など) 今予想されているAI技術の進化 FY25で取り組むこと
  2. エクサウィザーズの強み 3つの強みを活かしてシェアNo.1*を複数領域で獲得 プロンプトテンプレートとAIエージェントで 全ユーザーが簡単に生成AIを利用可能に 企業課題とAI活用解決策をセットで保持  - AIプラットフォーム事業における 年間数百件 の プロジェクト案件で事例蓄積中

     - 市場課題というアイデアの種 をもとに、プロダク ト開発 約2,000社にも及ぶ既存顧客基盤  - エンタープライズを中心 としたお取引先  - 新規プロダクトは、 既存顧客に迅速に提案でき る環境 プロダクトを自社でゼロから開発 プロダクト開発のスキルも向上中!  - exaBase 生成AIは約2ヶ月でリリース  - 1年間で150以上プロダクトアップデート プロンプトテンプレートとAIエージェントで 全ユーザーがより簡単に 生成AIを利用可能に exaBase 生成AI エクサウィザーズの AIエージェント 「プロダクトライセンス全体」で市場シェア1位 プロンプトテンプレートとAIエージェントで 全ユーザーがより簡単に 生成AIを利用可能に exaBase DXアセスメント&ラーニング ①市場理解 ②プロダクト開発力 ③販売ネットワーク *1出典:デロイト トーマツ ミック経済研究所「法人向け生成 AI導入ソリューションサービス市場動向 2024年度版」 *2出典:デロイト トーマツ ミック経済研究所「LLM(⼤規模⾔語モデル)を⾃律的に連携させ⾮定型業務を⾃動化するAIエージェント ソリューションサービスの市場動向」 *3出典:出典:富士キメラ総研「2025デジタルトランスフォーメーション市場の将来展望《市場編》、DX人材アセスメントサービス2023年度 市場シェア No.1 *1 市場シェア No.1 *2 市場シェア No.1 *3
  3. 成⻑環境 / やりがい 3カ年でエクサウィザーズが提供できる環境の⼀例 ①⼊社半年で作った成果の最⼤化 ②①の仕組み化 - 他領域でも再現性を⽣み出す 仕組みを作る ③担当領域の拡⼤

    - 新規事業‧新規施策の検討、創 出 Stage 1(半年) 勝ち筋を探索&実⾏する Stage 3(2-3年⽬) 事業の責任を持つ ①“基礎を作る” 各種キャッチアップ - ⽣成AI市場 - 事業状況 - 当社のケイパビリティ ②担当領域での成果創出 - 仮説検証/施策検討/実⾏/評価の ⼀連のサイクルを遂⾏ - 勝ち筋が⾒込める状態を作る ①ご⾃⾝の責任領域を持つ - 責任領域の例は次ページを参照 ②経営者の視座をもつ - 事業全体にインパクトを及ぼす Stage 2 (1年⽬) インパクトを残す
  4. 成⻑環境 / やりがい AI市場の急拡⼤に伴い、事業拡⼤‧機能拡⼤を推進中 そのためご興味ある領域を全ておまかせするなど事業開発の機会も豊富 業界特化 職種特化 AIエージェント 新規事業 For

    ⾃治体 For ⼩売 For ⽂教 募集中!! For 営業 For IR For 採⽤ 募集中!! だれでも⾃動化 エージェント コレクション バディ エージェント 募集中!! 募集中!! 募集中!! 募集中!! 募集中!! ①プロダクト②プライシング③プレイスメント④プロモーションなど全ての要素が可変 それぞれが1~10億円の規模でPL責任を持つ責任者/体制を育てたい
  5. 成⻑環境 / やりがい(主にエンジニア‧デザイナー向け) ⾃らで開発し、AIを普及させる実装事例を⽣み出す挑戦が可能 技術難易度の高さ • デファクトスタンダードのない技術 /事業に挑戦できる環境 • 短期的に技術革新を繰り返す

    AI技術を、安定的かつ拡張性高いサービスに実装する難しさ 挑戦機会の多さ • 1年で3プロダクトをリリース、新規技術を検証するタスクフォースも多数立ち上がっている • テックリード/リードデザイナーになれる機会や、企画に関わる機会が多い AIという旬のマーケット • シェアNo.1の生成AI事業を持つ会社で、業務代行をしうる AIエージェントを構築する • 日本のAI社会実装を実現してきたAIエンジニアとともに協働 グローバルな開発環境 • エクサウィザーズ全体で20カ国以上のメンバーが在籍する多様性ある環境 • Exa Enterprise AIもTechチームは日本語と英語が交わる環境 AI×社会課題解決の意義 • 労働者とAIの距離が遠い現状に対し、その距離を縮めることができる • 就労人口が激減する日本の生産性向上につながる
  6. 組織図/採⽤ポジション ポジションの詳細はリンクをご確認ください Exa Enterprise AI 社⻑室 AI戦略Gr . デザインGr. ⽣成Ai推進Gr.

    HRBPGr. プロダクト開発Gr. ガバメント‧アライアンス推進Gr. フィールドセールスGr. エンタープライズセールスGr. プロダクトマーケティング部 プロダクトマーケGr . レベニューストラテジーGr. アライアンス戦略室 exaBase ⽣成AI事業開発部 カスタマーサクセスGr. プロダクトサクセスGr. IRアシスタントGr. exaBase IRアシスタント事業開発部 採⽤事業開発Gr. 採⽤事業開発部 積極採⽤中(カスタマーサクセス) 積極採⽤中(SWE、PdM) 積極採⽤中(地⽅創⽣アライアンスセールス) 積極採⽤中(プロダクトデザイナー)   採⽤中(セールス)   採⽤中(セールス) オープンポジション求⼈はこちら 事業責任者候補求⼈はこちら 積極採⽤中(マーケター)
  7. 開発体制 配属想定のexaBase ⽣成AI事業開発部は、3つのチームに分かれて開発中 PdM 開発 チーム① 横断組織 PdM 開発チーム④ デザイナー

    AIエンジニア Exa Enterprise AI PdM 開発チーム⑤ exaBase 生成AI事業開発部 exaBase IRアシスタント事業開発部 採用事業開発部 開発 チーム② 開発 チーム③